新着情報
- 9月5日
- 9月3日
- 8月30日
- 8月30日
- 8月29日
現在位置
あしあと
新型コロナウイルスは減少傾向にありますが、お盆休み明けの感染拡大に注意が必要です。
手足口病やマイコプラズマ肺炎も増加しており、夏に流行する感染症と熱中症、新型コロナ感染症の併発にも注意が必要です。
いずれの感染症も『人混みでのマスク着用・3密の回避・手洗いと消毒』が予防に有効です。
今一度再拡大防止に向け、ひとりひとりの感染予防の心がけをお願いします。
詳細は町のホームぺージをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
問い合わせ先:健康福祉課 電話番号:0790-32-2421
令和6年8月23日(金曜日)、兵庫県赤十字血液センターから献血車がやってきます。
皆様の献血へのご協力をお願いします。
詳細は町のホームページをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
問い合わせ先:健康福祉課 電話番号:0790-32-2421
血液中に含まれるピロリ菌抗体を採血で測定し、胃の中にピロリ菌が存在しているのかを調べます
新型コロナワクチンの全額公費による接種は、初回接種、追加接種ともに令和6年3月31日で終了しました。
令和6年度(2024年4月1日)以降の新型コロナワクチン接種は、予防接種法上の特例臨時接種から、高齢者等に実施している季節性インフルエンザと同様の「定期接種」に位置付けられ、秋冬に1回実施予定です。
今後も国から新しい情報が提供されましたら、都度更新してお知らせします。
積極的勧奨を差し控えたことにより予防接種の機会を逃された方で、自費で接種をされた方に対して接種費用の償還払い(払い戻し)を行います。
神河町では、妊婦の皆さんが健やかな妊娠期を過ごし、安心して出産・育児ができる環境の充実を目指し、各種サポートを行っています。
気候変動適応法の改正により、極端な高温の発生時に暑さをしのぐ施設として指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)を市町村長が指定できるようになりました。特別警戒アラート発表時だけでなく、いつでも休憩できる涼み場所としてご利用ください。
詳細は町のホームページを御覧いただくか、下記のお問合せ先まで御連絡ください。
問い合わせ先:健康福祉課 電話番号:0790-32-2421
神河町の大自然をウォーキングで満喫しながら、いつまでも活き活きと楽しい生活が送れるよう『てくてく教室』を開催しています。
日頃からウォーキングされている方はもちろん、長引くコロナ禍の影響で身体を動かす機会が減っている方、ぜひ、一緒に神河町をウォーキングしてみませんか。
詳細は町のホームページをご覧ください。
問い合わせ先:健康福祉課 電話番号:0790-32-2421
毎月19日は「食育の日」です。
毎月17日は「減塩の日」です。
スポーツ・ボランティア・趣味関係などの社会参加の割合が高い地域ほど、転倒や認知症やうつのリスクが低い傾向がみられます。そして、運動は一人よりも仲間とすることがオススメです。また、外出する、地域に出る、人と出会うことは、「結果的に動く」ことに繋がります。「運動」プラス「交流」、「外出」プラス「交流」で効果アップしましょう!
一般社団法人日本老年学的評価研究機構の『健康とくらしの調査』を65歳以上の要介護認定を受けていない高齢者2,100人に実施しました。
介護保険サービス事業に関する事業者向けの情報を掲載しています。
神河町では、在宅の要援護者を対象に、タクシー運賃の一部を助成する事業を行っています。
詳しくは、町のホームページをご覧いただくか、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
問い合わせ先:健康福祉課 電話番号:0790-32-2421
神河町では、災害時に安否確認、避難支援および生活支援を的確に行うために、平常時から避難行動要支援者の所在情報等を把握し、それらの情報を支援者が災害時に活用できるよう、『避難行動要支援者名簿』を作成しています。
神崎郡3町(神河町・市川町・福崎町)は、神崎郡成年後見相談会を開催しています。ご本人だけでなく、ご家族や支援をされている方からのご相談も受け付けています。ぜひ、お気軽に健康福祉課(電話0790-32-2421)までお問合せください。
神河町では、ひきこもり・不登校支援として個別相談会・家族交流会を実施しています。
詳細は町のホームぺージをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
問い合わせ先:健康福祉課 電話番号:0790-32-2421(代)、32-1240(相談専用)
9月のアルツハイマー月間の取組についてお知らせしています。
詳細は町のホームページをご覧いただくか、下記のお問い合わせ先まで御連絡ください。
問い合わせ先:健康福祉課(地域包括支援センター) 電話番号 0790-32-2421
毎年9月10日から16日は『自殺予防週間』です。
身近な人の「いつもと違う様子」を感じたら、声をかけ、寄り添い、耳を傾けてください。悩みを抱えている人は一人で悩まず、誰かに相談しましょう。
詳細は町のホームぺージをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
問い合わせ先:健康福祉課 電話番号:0790-32-2421
健康・福祉に関する「なんでも相談」開催のお知らせです。からだやこころの健康、介護・障害・福祉の相談に応じます。
毎月第1火曜、午前9時から11時、神崎支庁舎で開催します。事前にご連絡をいただくとスムーズにご案内できます。
詳細は町のホームぺージをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
問い合わせ先:健康福祉課 電話番号:0790-32-2421(代)、32-1240(相談専用)
成年後見制度や日常生活上の個人の権利にかかわるさまざまな不安や心配ごとについての相談に応じます。