生涯学習
- 成人ゼミナールのお知らせ
日時:12月9日(土曜日)午後1時30分から
場所:大河内保健福祉センター
講師:こじまメダカ 代表 児島 則行 氏
演題:「改良メダカの楽しみ方」
問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450 - 神河シニアカレッジ
次回の講座の開催予定について更新しました。
詳細は、下記までお問い合わせいただくか、町のホームページをご覧ください。
問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450 - 【参加者募集】男女共同参画推進事業セミナー「子どもの心をひらく、未来を創る」神河ウィメンズ・スタートアップ塾
11月から来年1月まで合計4回、児童センターきらきら館で男女共同参画推進事業セミナーを行います。参加費は無料ですが、申し込みが必要です。
詳細は、下記までお問い合わせいただくか、町のホームページをご覧ください。
問い合わせ先:総務課 電話番号:0790-34-0001 - あじさい苑(神河町農村婦人の家)
- 中央公民館・神崎公民館の利用案内
- 神河町文化協会サークル
- 図書室の利用案内
- 神河町部落差別の解消の推進に関する条例が制定されました
- 「部落差別の解消の推進に関する法律」の施行について