ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)

    • ページID:3116
    • [更新日:]

    令和7年度の運用期間:令和7年4月23日(水曜日)から令和7年10月22日(水曜日)

    神河町クーリングシェルター民間施設募集はこちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    クーリングシェルターとは

    気候変動適応法の改正により、極端な高温の発生時に暑さをしのぐ施設として指定暑熱避難施設(以下、「クーリングシェルター」という)を市町村長が指定できるようになりました。

    神河町では、熱中症から住民の健康を守るため、町内の公共施設をクーリングシェルターとして指定します。

    特別警戒アラート発表時だけでなく、いつでも休憩できる涼み場所としてご利用ください。

    神河町クーリングシェルターマーク

    Adobe Acrobat Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

    神河町のクーリングシェルター指定施設一覧

    クーリングシェルター一覧(公的施設)
    名称施設内の指定場所所在地開放可能日受け入れ可能人数
    役場本庁舎1階ロビー寺前64番地月曜日から金曜日(祝日を除く)
    午前8時半から午後5時15分
    14名
    神崎支庁舎ロビー粟賀町630番地月曜日から金曜日(祝日を除く)
    午前8時半から午後5時15分
    10名
    中央公民館1階ロビー寺前64番地火曜日から日曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合、直後の平日が休館日)
    午前8時半から午後5時
    4名
    大河内保健福祉センター1階ロビー比延5番地の2月曜日から金曜日(祝日を除く)
    午前8時半から午後5時15分
    5名
    児童センター「きらきら館」 中村29番地火曜日から日曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合、直後の平日が休館日)
    午前9時から午後5時
    20名
    センター長谷1階ロビー長谷925番地の2月曜日から金曜日(祝日を除く)
    午前8時半から午後5時15分
    10名
    ※特別警戒アラート発表日は30名
    神河町町民温水プールロビー長谷990番地の1火曜日から日曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合、直後の平日が休館日)
    午前10時から午後5時
    6名

    ※神崎公民館は閉館しました。

    クーリングシェルター一覧(民間施設)
    名称施設内の指定場所所在地開放可能日受け入れ可能人数
    神河町ケーブルテレビネットワーク1階ロビー粟賀町624-39月曜日から金曜日(祝日を除く)
    午前9時から午後5時
    16人
    株式会社フジ マックスバリュ神河店イートインコーナー粟賀町363番地月・水・木・金曜日(祝日を除く)
    午前10時から午後5時
    8人
    大河内郵便局ロビー寺前256-5月曜日から金曜日(祝日を除く)
    午前9時から午後5時
    10人
    神河町観光交流センター(カーミンの観光案内所)案内所内店舗鍛治142-47月・火・木・金・土曜日・日曜日
    午前9時から午後5時
    5人

    関連サイト

    お問い合わせ

    神河町役場健康福祉課

    所在地: 〒679-2414 兵庫県神崎郡神河町粟賀町630番地(神崎支庁舎内)

    電話番号: 0790-32-2421 ファックス番号: 0790-31-2800

    お問い合わせフォーム

    お知らせ

    • 神河町ふるさと納税
    • 移住定住支援サイトかみかわくらす
    • かみかわ観光ナビ