ライフイベント
新着情報
-
1月26日
-
1月18日
-
1月10日
-
1月10日
-
1月10日
妊娠・出産
子育て
- 令和5年度学童保育クラブの使用申請について
- 令和5年度幼稚園入園のご案内
- 令和5年度保育所の入所・保育料のご案内
- 児童手当
- 産科医療補償制度
- 小児救急ガイドブック
- 子育て各種手当
- 「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)」のご案内
- 「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金のご案内
- 児童手当について
- 令和4年6月から児童手当の制度が一部変わります
- 日本脳炎予防接種について(令和4年1月20日更新)
- 児童センター
- 定期予防接種のご案内
- かみかわちょう子育て応援アプリがスタートしました
- 第2期神河町子ども・子育て支援事業計画
- 骨髄移植後等の予防接種の再接種費用助成事業について
入園・入学
就職・退職
結婚・離婚
住まい・引越し
- 空き家等おかたづけ支援事業
- 【入居者募集】地域優良賃貸住宅 中村団地について
- 【入居者募集】地域優良賃貸住宅 新野駅前団地について
- 若者世帯住宅リフォーム支援事業
- 若者世帯住宅取得支援事業
- ごみ収集カレンダー・ごみの分別・ごみの出し方
- 【この補助事業は終了しました】UJIターン促進支援事業
- 兵庫県 県営住宅【大河内新野鉄筋】のご案内
- 戸籍謄本・抄本、除籍謄本・抄本、住民票の写しの請求
- 空き家活用支援事業
- ペットに関する情報
- かみかわ空き家・空き部屋バンク
- 町営住宅 比延団地について
- 分譲地購入者紹介報奨金制度
- ひとり親の移住を応援します!
- かみかわ空き土地・空き店舗バンク
- 住宅ローン フラット35・地域連携型
- 神河町三世代同居対応改修工事推進事業
- 若者世帯向け家賃補助事業(随時受付・最大2万円補助)
- 建築確認の申請
- クラインガルテン・カクレ畑 田舎暮らし体験施設(1年単位 賃貸ログハウス)
- 水道に関する届け出や水道利用料金
- 下水道に関する届け出や下水道利用料金
- 就学指定校の変更と区域外就学
- 700MHz(メガヘルツ)帯携帯基地局からの電波によるテレビ受信障害と対策について
- 町営住宅 柏尾団地について
- 【空きなし】特定公共賃貸住宅 福本団地について
- NHK受信料別ウィンドウで開く
- ごみの分別・ごみの出し方・ガレキの持込
- 国民健康保険
- 住民票の写し等の第三者交付に係る本人通知制度
- 国民年金
- 印鑑登録に関する申請
- 町営駐車場利用者募集(JR寺前駅前駐車場)
- 町営駐車場利用者募集(寺前駅前マンション【ルネス大河内】北側駐車場)
- 【公営住宅】町営住宅・特定公共賃貸住宅・地域優良賃貸住宅一覧
- 水道・下水道・ケーブルテレビの加入負担金の免除
- 神崎郡ごみ処理施設建設用地選定委員会
- 定住促進空き家活用住宅
- 使用済みパソコンのリサイクル
- 外国人住民の方へ
- 住民基本台帳カード
- しんこうタウン第3期分譲地(好評につき完売しました)
- 転入・転出届
- クラインガルテン・カクレ畑 田舎暮らし体験施設&分譲地
- 転入学手続き
- 「公共事業で発生する残土」の民間受入 希望者募集のお知らせ
- その他土地等に関する届出など
- 家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機)のリサイクル
- フェニックス共済(兵庫県住宅再建共済)制度
- 住所変更に伴う各種手続きについて
- 住所表示について
- し尿のくみ取り
高齢・介護
- 高齢福祉
- 後期高齢者医療制度
- 障害福祉
- 身体障害・知的障害・精神障害福祉サービス一覧
- 福祉医療制度と対象者のご案内
- 介護保険
- 高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種について
- 神河町国民健康保険第3期特定健康診査等実施計画
- 社会福祉協議会
- 障がい者・高齢者等にやさしいトイレ設置場所一覧
- 「障がい者総合支援法」の対象となる難病範囲の拡大
- 任意高齢者肺炎球菌予防接種費用の助成
おくやみ
