歴史・文化
- 神河シニアカレッジ
神河町では生涯学習の拠点として、またシニア世代の生きがいづくりとして、文化・教養・地域課題等について
専門講師から全員でお話を聞く「教養講座」と、個人の希望に応じて選択できる「趣味講座」を設けています。
5月の教養講座は神河町長、山名宗悟氏による「令和7年度 町政展望」です。
詳細は、町のホームページをご覧いただくか、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450、神崎公民館 電話番号:0790-32-1681 - 神河町文化協会サークル
- 祝 日本遺産認定 銀の馬車道・鉱石の道
- 中村・粟賀町景観まちづくりの取り組み
- 地域の宝物を認定 「かみかわ百選」ガイドブック
- スポーツ・文化競技大会出場激励金交付要綱を制定しました
- かみかわ歴史文化ハンドブック みんなが主役!「歴史文化まちづくり」
- 兵庫県で初めて「神河町歴史文化遺産保存活用地域計画」が文化庁長官の認定を受けました
- スポーツ・文化競技大会出場顕彰要綱を制定しました
- 指定等文化財一覧
- 神河町文化財保存事業補助金交付要綱