新着情報
- 5月25日
- 5月22日
- 5月19日
- 5月19日
- 5月18日
現在位置
あしあと
食費等の物価高騰の影響を特に受けて損害を受けた低所得のひとり親世帯を見舞う観点から、子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)を支給します。
詳細は町のホームページをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
問い合わせ先:住民生活課 電話番号:0790-34-0962
食費等の物価高騰の影響を特に受けて損害を受けた低所得の子育て世帯(ひとり親世帯を除く。)を見舞う観点から、子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)を支給します。
詳細は町のホームページをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
問い合わせ先:住民生活課 電話番号:0790-34-0962
特別児童扶養手当についてお知らせしています。
詳細は町のホームページを御覧ください。
問い合わせ先:住民生活課 電話番号:34-0962
児童扶養手当についてお知らせしています。
詳細は町のホームページを御覧ください。
問い合わせ先:住民生活課 電話番号:34-0962
児童手当について
詳細は町のホームページを御覧ください。
問い合わせ先:住民生活課 電話番号:0790-34-0962
令和4年6月から児童手当の制度が一部変わります。
詳細は町のホームページを御覧ください。
問い合わせ先:住民生活課 電話番号:0790-34-0962
神河町では令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金の申請の受付を開始します。
詳細は町のホームページをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
問い合わせ先:住民生活課 電話番号:0790-34-0962
新型コロナ感染症の影響により、社会全体に不安が高まっており、「こころの健康」においても、メンタル不全に関する相談窓口の必要性が高まっています。
こころと体の健康については 健康福祉課(電話0790-32-2421)相談専用ダイヤル(電話0790-32-1240)までご連絡ください。
学校給食予定献立表を掲載しています。
詳細は、町のホームページをご覧ください。
問い合わせ先:学校給食センター 電話番号:0790-32-0257
第18回神河町美術展作品公募と開催案内
下記のとおり、作品募集をします。
会期:令和5年9月1日(金曜日)から3日(日曜日)午前9時から午後5時(3日は午後3時まで)
会場:神河町中央公民館(本年から会場を変更しております。ご注意ください。)
部門:日本画・洋画・書・写真・彫塑工芸
搬入:8月26日(土曜日)午前9時から午後4時
問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450 神崎公民館 電話番号:0790-32-1681
5月18日(木曜日)から30日(火曜日)まで、山口十四満さん遺作展(木工作品展)を開催しています。
詳細は、町のホームページをご覧いただくか、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450
秋川雅史 千の風になってコンサート~聴いてよく分かるクラシック3~を7月30日(日曜日)にグリンデルホールで開催します。
詳細は、町のホームページをご覧いただくか、下記までお問合せください。
問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450
5月の教養講座と趣味クラブの開催予定について更新しました。
詳細は、下記までお問い合わせいただくか、町のホームページをご覧ください。
問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450
3月25日(金曜日)0:00から
インターネット図書蔵書検索画面がリニューアルしました。
インターネットで「神河町 図書」 と検索してご覧ください。
問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450
神河町では、6月18日(日曜日)神崎体育センターで、ロープジャンプX&アジャタ大会を開催します。
ロープジャンプXは大縄跳び、 アジャタは玉入れで、それぞれチーム戦で楽しむ大会です。
子ども会をはじめ地域・職場・学校など、仲良しグループでぜひご参加ください。
詳細は町のホームページをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
問い合わせ先:教育課 電話番号:0790-34-0212
5月の教養講座と趣味クラブの開催予定について更新しました。
詳細は、下記までお問い合わせいただくか、町のホームページをご覧ください。
問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450
第18回神河町美術展作品公募と開催案内
下記のとおり、作品募集をします。
会期:令和5年9月1日(金曜日)から3日(日曜日)午前9時から午後5時(3日は午後3時まで)
会場:神河町中央公民館(本年から会場を変更しております。ご注意ください。)
部門:日本画・洋画・書・写真・彫塑工芸
搬入:8月26日(土曜日)午前9時から午後4時
問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450 神崎公民館 電話番号:0790-32-1681
5月18日(木曜日)から30日(火曜日)まで、山口十四満さん遺作展(木工作品展)を開催しています。
詳細は、町のホームページをご覧いただくか、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450
秋川雅史 千の風になってコンサート~聴いてよく分かるクラシック3~を7月30日(日曜日)にグリンデルホールで開催します。
詳細は、町のホームページをご覧いただくか、下記までお問合せください。
問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450
5月の教養講座と趣味クラブの開催予定について更新しました。
詳細は、下記までお問い合わせいただくか、町のホームページをご覧ください。
問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450
3月25日(金曜日)0:00から
インターネット図書蔵書検索画面がリニューアルしました。
インターネットで「神河町 図書」 と検索してご覧ください。
問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450