住民生活課
防災
- 野焼きやたき火が原因の火災が増加しています [2025年4月23日]
- 栗集会所 [2025年2月13日]
- AED設置施設一覧 [2025年1月30日]
- 野焼きは法律で禁止されています [2025年1月21日]
- 南海トラフ地震臨時情報 評価検討会「調査終了」と発表(1月13日)【日頃からの備えは継続を!】 [2025年1月15日]
- フェニックス共済のご案内 [2024年9月30日]
- 神河町防災ハザードマップ [2024年9月30日]
- 防災行政無線戸別受信機の乾電池の交換について [2024年9月4日]
- 消防団員募集(女性、学生団員も随時募集しています) [2024年8月23日]
- 大川原集会所 [2024年6月18日]
- 備えない防災「フェーズフリー」 [2024年6月18日]
- 防災行政無線について [2024年6月14日]
- 停電状況の確認について [2024年6月14日]
- 災害時のペットとの同伴避難について [2024年6月14日]
- 警戒レベルを用いて避難情報を発令します [2024年6月14日]
- フェニックス共済(兵庫県住宅再建共済)制度 [2024年6月14日]
- 緊急情報配信!「防災ネットかみかわ」 [2024年6月14日]
- 防災行政無線放送は聞こえていますか? [2024年6月14日]
- 地震情報別ウィンドウで開く [2024年4月1日]
- 神戸地方気象台別ウィンドウで開く [2024年4月1日]
- 土砂災害情報別ウィンドウで開く [2024年4月1日]
- キキクル別ウィンドウで開く [2024年4月1日]
- 神河町防災気象情報別ウィンドウで開く [2024年4月1日]
- 兵庫県河川ライブカメラシステム別ウィンドウで開く [2024年4月1日]
- 停電情報(関西電力送配電)別ウィンドウで開く [2024年4月1日]
- 電話情報別ウィンドウで開く [2024年4月1日]
- 交通情報別ウィンドウで開く [2024年4月1日]
- JR運行情報別ウィンドウで開く [2024年4月1日]
- バス運行情報別ウィンドウで開く [2024年4月1日]
- 上下水道 [2024年4月1日]
- 指定緊急避難場所・指定避難所一覧 [2024年4月1日]
- 災害用伝言ダイヤル別ウィンドウで開く [2024年4月1日]
- 神河町ハザードマップ別ウィンドウで開く [2024年4月1日]
- 神河町住まいの耐震化促進事業について [2024年3月26日]
- 簡易耐震診断推進事業 [2024年2月28日]
- 弾道ミサイル落下時の緊急連絡・避難行動について [2024年1月25日]
- 神河町消防団 [2023年6月21日]
- 神河町災害時受援計画 [2022年12月8日]
- 神河町地域防災計画 [2022年12月8日]
- 神河町住宅耐震化緊急促進アクションプログラムの策定について [2022年8月23日]
- 神河町国土強靭化地域計画 [2022年3月18日]
- 一般社団法人日本損害保険協会から軽消防自動車寄贈 [2020年12月21日]
- 公立神崎総合病院 [2018年1月13日]
- 特別養護老人ホーム うぐいす荘 [2018年1月13日]
- アキタケメディカル さくらグループホーム [2018年1月13日]
- 特別養護老人ホーム あやめ苑 [2018年1月13日]
- 新田ふるさと村管理棟【緊急指定避難所のみ】 [2018年1月12日]
- 神崎高校体育館【緊急指定避難所のみ】 [2018年1月12日]
- 旧南小田小学校体育館【緊急指定避難所のみ】 [2018年1月12日]
- 越知谷小学校および越知谷アクティブセンター [2018年1月12日]
- 神崎体育センター [2018年1月12日]
- 神崎小学校 [2018年1月12日]
- 神河中学校 [2018年1月12日]
- 寺前小学校 [2018年1月12日]
- 長谷小学校 [2018年1月12日]
- 町民体育館 [2018年1月12日]
- センター長谷 [2018年1月12日]
- 新田公民館 [2018年1月11日]
- 作畑秀峰館 [2018年1月11日]
- 作畑観音堂 [2018年1月11日]
- 大畑コミュニティーセンター [2018年1月11日]
- 越知公民館 [2018年1月11日]
- 岩屋公民館 [2018年1月11日]
- センター根宇野 [2018年1月11日]
- 山田区新生館 [2018年1月11日]
- 中村ドリームホール [2018年1月11日]
- 粟賀町公民館 [2018年1月11日]
- 福本揚羽ホール [2018年1月11日]
- 貝野営農センター [2018年1月11日]
- 寺野公民館 [2018年1月11日]
- 柏尾ふれあい館 [2018年1月11日]
- 加納営農センター [2018年1月11日]
- 東柏尾集落センター [2018年1月11日]
- 吉冨集落センター [2018年1月11日]
- 天理教神崎大教会 [2018年1月11日]
- 杉営農センター [2018年1月11日]
- 天理教神大分教会 [2018年1月11日]
- 大山なかよし会館 [2018年1月11日]
- 猪篠集落センター [2018年1月11日]
- 新野公民館 [2018年1月11日]
- 野村集会所 [2018年1月11日]
- 野村多目的集会所 [2018年1月11日]
- 比延ふれあい集会所 [2018年1月11日]
- 比延公民館 [2018年1月11日]
- 地域交流館(寺前) [2018年1月11日]
- 鍛治中央集会所 [2018年1月11日]
- 大河構造改善センター [2018年1月11日]
- 上岩憩いの館 [2018年1月11日]
- 上岩多目的集会所 [2018年1月11日]
- 高朝田集落農事集会所 [2018年1月11日]
- 宮野公民館 [2018年1月11日]
- 南小田農村環境改善センター [2018年1月11日]
- 上小田活動促進センター [2018年1月11日]
- 川上文化会館 [2018年1月11日]
- 本村公民館 [2018年1月11日]
- 赤田多目的集会所 [2018年1月11日]
- 重行集会所 [2018年1月11日]
- 為信公民館 [2018年1月11日]
- 峠公民館 [2018年1月11日]
- 栗公民館 [2018年1月11日]
- 渕公民館 [2018年1月11日]
お問い合わせ
神河町役場住民生活課
所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎1階)
電話番号: 0790-34-0962 ファックス番号: 0790-34-1556