簡易耐震診断推進事業
- ページID:2948
- [更新日:]

簡易耐震診断推進事業とは
神河町では、地震発生時における住宅の倒壊等に起因する被害を減少させるため、昭和56(1981)年5月以前着工の住宅を対象に、無料の耐震診断を行っています。耐震診断は、専門家が住宅の安全性を確認するために調査・診断を行い、耐震性の評価や改善のポイントなどをまとめた報告書を発行します。

対象となる住宅
神河町内にあって、昭和56(1981)年5月31日以前に着工し、下記の要件を満たした住宅が対象です。
(1) 延べ面積の過半を超える部分が居住の用に供されているもの
(2) 次に掲げる工法以外で建てられたもの
ア ツーバイフォー工法
イ 丸太組工法
ウ 建築基準法第38条に規定する認定工法
(3) 原則として、建築基準法に適合しているもの
(4) 過去に、神崎町、大河内町及び神河町が行った耐震診断事業を受けていないこと。

診断費用
無料

申込方法
下記の書類を住民生活課窓口へ提出してください。
(1) 申込書(様式は下記からダウンロードできます。)
(2) 住宅の建築時期が確認できる書類
簡易耐震診断申込書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
神河町役場 町長部局 住民生活課
電話番号: 0790-34-0963 ファックス番号: 0790-34-1556
お問い合わせフォーム
電話番号: 0790-34-0963 ファックス番号: 0790-34-1556
お問い合わせフォーム