ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    新着情報

    2025年1月

    • 【第5回目】神河町議会のあり方ゼミナール [2025年1月24日]

      神河町議会では、第5回目の議会のあり方ゼミナールを開催しました。
      詳細は町のホームページをご覧ください。
      問い合わせ先:議会事務局 電話番号:0790-34-0213

    • 第19回神河町文芸祭書道展 [2025年1月23日]

      第19回文芸祭書道展を開催しています。
      期間 令和7年1月25日(土曜日)から2月8日(土曜日)午後2時まで
      場所 神崎公民館1階ロビー

      問い合わせ先:神崎公民館 電話番号:0790-32-1681

    • 成人ゼミナール [2025年1月22日]

      日時:2月15日(土曜日)午後1時30分から
      場所:大河内保健福祉センター 福祉講習室
      演題:「伊能忠敬の歩いた播磨の道」
      講師:ふるさとひょうご創生塾マイスター 高塚 洋 氏
      問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450

    • 不適正な野焼きはやめましょう! [2025年1月21日]

      町内外で野焼きによる火災が非常に多く発生しています。野焼きは、農業を営むためにやむを得ない場合等を除き法律で禁止されており、不適正な野焼きは処罰の対象となります。
      刈り取った雑草は、可燃ごみとして指定された曜日・時間・場所に出す、中播北部クリーンセンターに持ち込むなど、適切に処分してください。
      営農等により例外的に野焼きを行う場合は、事前に近くの消防署に届け出のうえ、火災を防ぐための対策を十分に行い実施してください。
      詳細は町のホームページをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
      問い合わせ先:住民生活課 電話番号:0790-34-0962

    • 令和7年度中播衛生施設事務組合競争入札等参加資格審査申請書の追加受付 [2025年1月20日]

      令和7年度中播衛生施設事務組合競争入札等参加資格審査申請書の追加受付を行います。申請、詳細等については、中播衛生施設事務組合へお問い合わせください。 問い合わせ先:中播衛生施設事務組合 電話番号:0790-22-4210

    • 姫路市中播消防署北部出張所建替に伴う上下水道管引込工事のため、県道加美宍粟線の通行規制を行います [2025年1月20日]

      中播消防署北部出張所建替工事に伴う上下水道管引込工事のため、柏尾地内(移住定住サポートセンター付近)において通行規制を行います。
      当該箇所を通行される皆様には、大変ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いします。
      詳細は町のホームページをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
      問い合わせ先:住民生活課 電話番号:0790-34-0962

    • 令和7年度「神河有機農業教室」受講生募集 [2025年1月20日]

      令和7年度「神河有機農業教室」の受講生を募集しています。
      詳細は、町のホームページをご覧いただくか、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
      問い合わせ先:農林政策課 電話番号:0790-34-0960