ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    新着情報

    2025年9月

    • 神河町コミュニティバスダイヤの改正について(令和7年10月1日) [2025年9月16日]

      令和7年10月1日より神河町コミュニティバスの運行ダイヤが一部変更になります。
      改正内容は、ホームページでご確認ください。
      問い合わせ先:ひと・まち・みらい課 電話番号:0790-34-0002

    • 神河町の歴史文化遺産 シリーズ「地域のたからもの」まとめ [2025年9月16日]

      広報かみかわに掲載している神河町の歴史文化遺産 シリーズ「地域のたからもの」をまとめました。
      詳細は、町のホームページをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
      問い合わせ先:教育課 電話番号:0790-34-0212

    • 第125回定例会 第3日目の録画配信について [2025年9月16日]

      令和7年9月4日開催の第125回神河町議会定例会(第3日目)の様子を録画配信しています。
      町のホームページから、ぜひご覧ください。
      問い合わせ先:議会事務局 電話番号:0790-34-0213

    • 第125回定例会 第2日目の録画配信について [2025年9月16日]

      令和7年9月2日開催の第125回神河町議会定例会(第2日目)の様子を録画配信しています。
      町のホームページから、ぜひご覧ください。
      問い合わせ先:議会事務局 電話番号:0790-34-0213

    • 第125回定例会 第1日目の録画配信について [2025年9月16日]

      令和7年9月1日開催の第125回神河町議会定例会(第1日目)の様子を録画配信しています。
      町のホームページから、ぜひご覧ください。
      問い合わせ先:議会事務局 電話番号:0790-34-0213

    • 議会だよりかみかわの読者アンケートを実施中! [2025年9月16日]

      神河町議会では、議会だよりかみかわの読者アンケートを実施しています。
      詳細は町のホームページをご覧ください。
      問い合わせ先:議会事務局 電話番号:0790-34ー0213

    • 9月は食生活改善普及運動月間です [2025年9月12日]

      9月は「食生活改善普及運動月間」です!今年度のテーマは「まずは毎日、あと一皿ずつ野菜と果物をプラス」です。食習慣の見直しや改善を意識しましょう。
      問い合わせ先:健康福祉課 電話番号:0790-32-2421

    • 神河シニアカレッジ [2025年9月12日]

      神河町では生涯学習の拠点として、またシニア世代の生きがいづくりとして、文化・教養・地域課題等について
      専門講師から全員でお話を聞く「教養講座」と、個人の希望に応じて選択できる「趣味講座」を設けています。
      清掃活動では9月18日(木曜日)午前8時から、中央公民館周辺の草引きをします。
      草引きに必要な道具をお持ちください。
      詳細は、町のホームページをご覧いただくか、下記までお問い合わせください。
      問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450

    • 町民温水プールの臨時休館について(9月22日から10月3日まで) [2025年9月11日]

      町民温水プールでは、9月22日(月曜日)から10月3日(金曜日)まで、水泳大会および館内メンテナンスのため、臨時休館とさせていただきます。利用者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
      詳細は、町のホームページをご覧いただくか、下記までお問い合わせください。
      問い合わせ先:教育課 電話番号0790-34-0212

    • 健全化判断比率および資金不足比率について(令和5年度決算分) [2025年9月11日]

      令和6年度の健全化判断比率および資金不足比率について公表します。
      詳細は、町ホームページを御覧いただくか、下記のお問合せ先まで御連絡ください。
      問い合わせ先:総務課 電話番号:0709-34-0001