2025年8月
- 毎月11日は「人権をたしかめる日」です。8月人権チラシの掲載 [2025年8月10日]
毎月11日は「人権をたしかめる日」です。
神河町では、「人権尊重のまち」宣言をし、私たちのくらしの中に「人権」が文化として根付き、心豊かな生き方につながることをめざしています。
人権のぼり旗の掲出や人権チラシの新聞折り込みをおこなっています。
問い合わせ先:教育課 電話番号:0790-34-0212 - 神河ラジオ(kamikawa radio)が配信中です【2025年度版】 [2025年8月8日]
2025年度も神河ラジオを配信しています。神河ラジオは、YouTubeで配信している神河町のラジオです。第2回の神河ラジオは、2025年8月3日(日曜日)の正午に公開予定です。詳細は町のホームページをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。問い合わせ先:ひと・まち・みらい課 電話番号:0790-34-0002
- kamikawa radioが配信されました! [2025年8月8日]
- フリースクール等へ通う児童生徒への支援補助金について [2025年8月4日]
神河町では、さまざまな理由で学校に居場所を見つけにくい子どもたちの、自由な学びや社会とのつながりを通じた学校復帰や社会復帰を目指した活動を支援するため、フリースクール等を利用される児童生徒の保護者を対象に、令和8年度から当該施設の利用料の一部を補助します。
問い合わせ先:教育課 電話番号:0790-34-0212 - 令和7年8月のメッセージ [2025年8月1日]
神河町 山名町長からの「令和7年8月のメッセージ」を掲載しています。
町のホームページから、ぜひご覧ください。
問い合わせ先:総務課 電話番号:0790-34-0001