2025年6月
- 8月22日(金曜日)献血にご協力をお願いします [2025年6月26日]
皆様の献血へのご協力をお願いします。
詳細は町のホームページをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
問い合わせ先:健康福祉課 電話番号:0790-32-2421 - 令和7年7月20日執行 第27回参議院通常選挙が行われます [2025年6月26日]
第27回参議院議員通常選挙が、令和7年7月3日(木曜日)公示、令和7年7月20日(日曜日)投開票の日程で執行されます。
大切な一票を無駄にしないよう、必ず投票しましょう。
詳細は町のホームページをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
問い合わせ先:総務課 電話番号:0790-34-0001 - 第124回定例会(第2日目)の録画配信について [2025年6月25日]
令和7年6月17日開催の第124回神河町議会定例会(第2日目)の様子を録画配信しています。
町のホームページから、ぜひご覧ください。
問い合わせ先:議会事務局 電話番号:0790-34-0213 - サンテレビ「はりまサタデー9」の放送について [2025年6月25日]
7月5日(土曜日)午前9時から放送のサンテレビ「はりまサタデー9」で、神河町が紹介されます。
ぜひご覧ください。
問い合わせ先:ひと・まち・みらい課 電話番号:0790-34-0002 - 神河シニアカレッジ [2025年6月25日]
神河町では生涯学習の拠点として、またシニア世代の生きがいづくりとして、文化・教養・地域課題等について
専門講師から全員でお話を聞く「教養講座」と、個人の希望に応じて選択できる「趣味講座」を設けています。
7月の教養講座は公立神崎総合病院、副院長、宮原誠二氏による「病気の予防と健康」(仮題)です。
詳細は、町のホームページをご覧いただくか、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450 - 成人ゼミナール [2025年6月25日]
日時:7月19日(土曜日)午後1時30分から
場所:大河内保健福祉センター 福祉講習室
演題:町史編さんシリーズ1「神河町の古代 」
講師:京都大学 名誉教授 吉川 真司 氏
問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450 - 議会の日程(第125回定例会) [2025年6月24日]
9月定例会の日程を掲載しています。
詳細は町のホームページをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
問い合わせ先:議会事務局 電話番号:0790-34-0213 - 神河町議会との意見交換会を開催します! [2025年6月23日]
神河町議会では、意見交換会を開催します。
詳細は町のホームページをご覧ください。
問い合わせ先:議会事務局 電話番号:0790-34ー0213 - 第124回定例会(第1日目)の録画配信について [2025年6月23日]
令和7年6月11日開催の第124回神河町議会定例会(第1日目)の様子を録画配信しています。
詳細は町のホームページをご覧ください。
問い合わせ先:議会事務局 電話番号:0790-34-0213