ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    定時放送内容 令和6年(2024年)4月1日から4月15日まで

    • ページID:3009
    • [更新日:]

    4月15日(月曜日)

    インターネット一時停止のお知らせ(ケーブルテレビ)

    NTTによる光回線工事のため、4月16日の深夜、4月17日午前0時から午前2時の間で約50分インターネットが停止(別ウインドウで開く)します。工事終了後インターネットは自動復旧する予定ですが、復旧しない場合は、Wi-Fiルータなどの再起動をお願いします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いします。なお、お問い合わせは、ケーブルテレビ 32-2752 までお願いします。

    てくてく教室のお知らせ(健康福祉課)

    歩いて始める健康づくりとして、自然を楽しみながら町内各地4㎞程度のウォーキングをする「てくてく教室」を開催します。参加は随時募集しています。年間参加費は500円で、何回でも参加できます。初回は、4月15日(月曜日)午前9時30分にすぱーく神崎に集合し、加納の八重桜お花見コースを歩きます。当日参加もできますので、運動のできる服装や靴で水分補給の準備をしてお越しください。

    かみかわ夏まつり企画実行委員募集のお知らせ(かみかわ夏まつり企画実行委員会)

    今年で17回目を迎える「かみかわ夏まつり」の開催に向け、夏まつりを一緒に盛り上げてくれる企画実行委員を募集しています。企画や準備、また、当日の会場運営を一緒に行っていただける方の応募をお待ちしています。詳しくは、ひと・まち・みらい課へお問い合わせください。

    「こつこつ貯筋教室 参加者募集」のお知らせ(健康福祉課)

    コロナ禍で外出することが減った、背中が丸くなってきた気がするという方、動き始めるには良い季節になりました。健康福祉課では、「男性主体のこつこつ貯筋教室」と、65歳以上の方ならどなたでもご参加いただける「金曜こつこつ貯筋教室」を開催しています。男性クラスは18日(木曜日)、金曜こつこつ貯筋教室は19日(金曜日)が初回です。教室参加ご希望の方は、4月16日(火曜日)までに、健康福祉課へお電話ください。

    会計年度任用職員募集のお知らせ(総務課)

    役場 総務課の事務補助職員を1名募集します。応募資格は簡単なパソコン操作ができる方で、任用期間は令和6年5月1日から令和7年3月31日まで、勤務日は月曜日から金曜日の週5日、勤務時間は午前8時30から午後5時までです。応募は23日(火曜日)の午後5時15分までに、役場 総務課へ履歴書をご持参いただくか郵送してください。選考は面接により行います。日時と場所は、応募された方にご連絡させていただきます。なお処遇などの詳細は、町のホームページをご覧いただくか、役場 総務課までお問い合わせください。

    クマの痕跡情報のお知らせ(農林政策課)

    4月14日、午前6時頃、川上地内、川上文化会館付近でクマの糞の痕跡が確認されました。クマが冬眠から覚め、活動する時期になっています。夜間や早朝は一人での外出を避け、山や森林近くの農地に出かけるときは、鈴やラジオなど音の出るものを身に付けましょう。エサとなる生ゴミなどは屋外に置かず、適切に処理してください。

    「ほがらか教室」参加者募集のお知らせ(健康福祉課)

    神河町では、認知症が原因で介護保険を申請される人が一番多く、誰もがなる可能性のある身近な病気となっています。そこで、いつまでも健康で若々しい脳を保つための認知症予防教室を、火曜日は大河内保健福祉センター、木曜日はケーブルテレビ局舎で毎週午後1時30分から開催しています。認知症は早めの対策・日頃の積み重ねが大切です。関心のある方は、健康福祉課までご連絡ください。

    「春の全国交通安全運動」実施のお知らせ(住民生活課)

    春の全国交通安全運動(別ウインドウで開く)が、4月15日(月曜日)まで実施中です。ドライバーの皆さん、スピードは控えめにして、歩行者優先の気持ちをいつも忘れないでください。信号機のない横断歩道を渡ろうとしている人がいる時は、必ず停止して道路を譲りましょう。歩行者の皆さん、横断歩道を渡るときは右と左をよく見て車が来ていないことを確かめてから渡りましょう。自転車に乗る皆さん、自転車はヘルメットをかぶって乗りましょう。ひとりひとりの心がけで交通事故をゼロにしましょう。

    4月14日(日曜日)

    会計年度任用職員募集のお知らせ(総務課)

    役場 総務課の事務補助職員を1名募集します。応募資格は簡単なパソコン操作ができる方で、任用期間は令和6年5月1日から令和7年3月31日まで、勤務日は月曜日から金曜日の週5日、勤務時間は午前8時30から午後5時までです。応募は23日(火曜日)の午後5時15分までに、役場 総務課へ履歴書をご持参いただくか郵送してください。選考は面接により行います。日時と場所は、応募された方にご連絡させていただきます。なお処遇などの詳細は、町のホームページをご覧いただくか、役場 総務課までお問い合わせください。

    暮らしの安心相談のお知らせ(社会福祉協議会)

    今月は、相続や登記、遺言に関する不安や悩みについて、司法書士、行政相談委員、人権擁護委員が相談に応じます。相談は、4月24日(水曜日)午後から、神崎支庁舎で行います。相談を希望される方は、社協 電話番号32-2303までご連絡ください。なお、当日も受付けますが、予約を優先とします。

    てくてく教室のお知らせ(健康福祉課)

    歩いて始める健康づくりとして、自然を楽しみながら町内各地4㎞程度のウォーキングをする「てくてく教室」を開催します。参加は随時募集しています。年間参加費は500円で、何回でも参加できます。初回は、4月15日(月曜日)午前9時30分にすぱーく神崎に集合し、加納の八重桜お花見コースを歩きます。当日参加もできますので、運動のできる服装や靴で水分補給の準備をしてお越しください。

    クマの目撃情報のお知らせ(農林政策課)

    4月11日(木曜日)午後7時頃、岩屋地内、岩屋橋付近の県道でクマが目撃されました。クマが冬眠から覚め、活動する時期になっています。夜間や早朝はできるだけ一人での外出を避け、山や森林近くの農地に出かけるときは、鈴やラジオなど音の出るものを身に付けましょう。エサとなる生ゴミなどは屋外に置かず、適切に処理してください。

    「こつこつ貯筋教室 参加者募集」のお知らせ(健康福祉課)

    コロナ禍で外出することが減った、背中が丸くなってきた気がするという方、動き始めるには良い季節になりました。健康福祉課では、「男性主体のこつこつ貯筋教室」と、65歳以上の方ならどなたでもご参加いただける「金曜こつこつ貯筋教室」を開催しています。男性クラスは18日(木曜日)、金曜こつこつ貯筋教室は19日(金曜日)が初回です。教室参加ご希望の方は、4月16日(火曜日)までに、健康福祉課へお電話ください。

    防犯機能付き電話購入補助金のお知らせ(住民生活課)

    固定電話を利用し、高齢者を狙った特殊詐欺の被害が増加しています。このような被害を防ぐため、町内の満65歳以上の同居者がいる世帯を対象に、着信時の警告機能や自動録音機能がある固定電話機を購入した場合は10,000円、外付け録音機を購入した場合は8,000円を上限に補助します。購入を検討されている方は、ぜひご利用ください。

    「春の全国交通安全運動」実施のお知らせ(住民生活課)

    春の全国交通安全運動(別ウインドウで開く)が、4月15日(月曜日)まで実施中です。ドライバーの皆さん、スピードは控えめにして、歩行者優先の気持ちをいつも忘れないでください。信号機のない横断歩道を渡ろうとしている人がいる時は、必ず停止して道路を譲りましょう。歩行者の皆さん、横断歩道を渡るときは右と左をよく見て車が来ていないことを確かめてから渡りましょう。自転車に乗る皆さん、自転車はヘルメットをかぶって乗りましょう。ひとりひとりの心がけで交通事故をゼロにしましょう。

    「ほがらか教室」参加者募集のお知らせ(健康福祉課)

    神河町では、認知症が原因で介護保険を申請される人が一番多く、誰もがなる可能性のある身近な病気となっています。そこで、いつまでも健康で若々しい脳を保つための認知症予防教室を、火曜日は大河内保健福祉センター、木曜日はケーブルテレビ局舎で毎週午後1時30分から開催しています。認知症は早めの対策・日頃の積み重ねが大切です。関心のある方は、健康福祉課までご連絡ください。

    4月13日(土曜日)

    クマの目撃情報のお知らせ(農林政策課)

    4月11日(木曜日)午後7時頃、岩屋地内、岩屋橋付近の県道でクマが目撃されました。クマが冬眠から覚め、活動する時期になっています。夜間や早朝はできるだけ一人での外出を避け、山や森林近くの農地に出かけるときは、鈴やラジオなど音の出るものを身に付けましょう。エサとなる生ゴミなどは屋外に置かず、適切に処理してください。

    「ほがらか教室」参加者募集のお知らせ(健康福祉課)

    神河町では、認知症が原因で介護保険を申請される人が一番多く、誰もがなる可能性のある身近な病気となっています。そこで、いつまでも健康で若々しい脳を保つための認知症予防教室を、火曜日は大河内保健福祉センター、木曜日はケーブルテレビ局舎で毎週午後1時30分から開催しています。認知症は早めの対策・日頃の積み重ねが大切です。関心のある方は、健康福祉課までご連絡ください。

    インターネット一時停止のお知らせ(ケーブルテレビ)

    NTTによる光回線工事のため、4月16日の深夜、4月17日午前0時から午前2時の間で約50分インターネットが停止(別ウインドウで開く)します。工事終了後インターネットは自動復旧する予定ですが、復旧しない場合は、Wi-Fiルータなどの再起動をお願いします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いします。なお、お問い合わせは、ケーブルテレビ 32-2752 までお願いします。

    「兵庫県自転車ヘルメット購入応援事業」のお知らせ(住民生活課)

    兵庫県では、65歳以上の高齢者、1歳から18歳までの子どもとその親、19歳から29歳までの学生を対象に、自転車ヘルメット購入補助を引き続き受付けています。4千ポイントを上限にペイペイ等のキャッシュレス決済ポイント付与、またはプリペイドカードが送られます。申請方法等、詳しくは町のホームページを確認ください。

    「春の全国交通安全運動」実施のお知らせ(住民生活課)

    春の全国交通安全運動(別ウインドウで開く)が、4月15日(月曜日)まで実施中です。ドライバーの皆さん、スピードは控えめにして、歩行者優先の気持ちをいつも忘れないでください。信号機のない横断歩道を渡ろうとしている人がいる時は、必ず停止して道路を譲りましょう。歩行者の皆さん、横断歩道を渡るときは右と左をよく見て車が来ていないことを確かめてから渡りましょう。自転車に乗る皆さん、自転車はヘルメットをかぶって乗りましょう。ひとりひとりの心がけで交通事故をゼロにしましょう。

    野焼きについてお願い(住民生活課)

    ゴミを屋外で燃やす「野焼き」の苦情が寄せられています。ナイロン・ビニール・ダンボール・チラシなど、生活ゴミを燃やして処理することは法律で禁止されており、罰則の対象です。ゴミは絶対に燃やさないでください。

    かみかわ銀の馬車道イベント実行委員募集のお知らせ(ひと・まち・みらい課)

    令和6年9月に中村・粟賀町地区の銀の馬車道街道沿いで、イベントの開催を予定しています。そこで、イベントに向けて、企画から運営まで一緒に盛り上げてくださる実行委員を、4月19日(金曜日)まで募集しています。申込方法は、町のホームページまたは広報4月号に掲載しているQRコードを読み取っていただき、必要事項をご記入いただくか、お電話にて受け付けます。多くの応募をお待ちしています。

    「こつこつ貯筋教室 参加者募集」のお知らせ(健康福祉課)

    コロナ禍で外出することが減った、背中が丸くなってきた気がするという方、動き始めるには良い季節になりました。健康福祉課では、「男性主体のこつこつ貯筋教室」と、65歳以上の方ならどなたでもご参加いただける「金曜こつこつ貯筋教室」を開催しています。男性クラスは18日(木曜日)、金曜こつこつ貯筋教室は19日(金曜日)が初回です。教室参加ご希望の方は、4月16日(火曜日)までに、健康福祉課へお電話ください。

    会計年度任用職員募集のお知らせ(総務課)

    役場 総務課の事務補助職員を1名募集します。応募資格は簡単なパソコン操作ができる方で、任用期間は令和6年5月1日から令和7年3月31日まで、勤務日は月曜日から金曜日の週5日、勤務時間は午前8時30から午後5時までです。応募は23日(火曜日)の午後5時15分までに、役場 総務課へ履歴書をご持参いただくか郵送してください。選考は面接により行います。日時と場所は、応募された方にご連絡させていただきます。なお処遇などの詳細は、町のホームページをご覧いただくか、役場 総務課までお問い合わせください。

    かみかわ夏まつり企画実行委員募集のお知らせ(かみかわ夏まつり企画実行委員会)

    今年で17回目を迎える「かみかわ夏まつり」の開催に向け、夏まつりを一緒に盛り上げてくれる企画実行委員を募集しています。企画や準備、また、当日の会場運営を一緒に行っていただける方の応募をお待ちしています。詳しくは、ひと・まち・みらい課へお問い合わせください。

    4月12日(金曜日)

    狂犬病予防集合注射のお知らせ(住民生活課)

    本日狂犬病予防集合注射を、午後1時20分からセンター長谷、グリンデルホール前駐車場、旧南小田小学校グラウンドの順で実施しますので、この機会に接種いただきますようご案内します。なお、事前に郵送しています問診票を記入し、ミシン目を切らずに会場にご持参ください。詳しい時間や料金は、広報4月号をご覧いただくか、住民生活課までお問い合わせください。

    会計年度任用職員募集のお知らせ(総務課)

    役場 総務課の事務補助職員を1名募集します。応募資格は簡単なパソコン操作ができる方で、任用期間は令和6年5月1日から令和7年3月31日まで、勤務日は月曜日から金曜日の週5日、勤務時間は午前8時30から午後5時までです。応募は23日(火曜日)の午後5時15分までに、役場 総務課へ履歴書をご持参いただくか郵送してください。選考は面接により行います。日時と場所は、応募された方にご連絡させていただきます。なお処遇などの詳細は、町のホームページをご覧いただくか、役場 総務課までお問い合わせください。

    てくてく教室のお知らせ(健康福祉課)

    歩いて始める健康づくりとして、自然を楽しみながら町内各地4㎞程度のウォーキングをする「てくてく教室」を開催します。参加は随時募集しています。年間参加費は500円で、何回でも参加できます。初回は、4月15日(月曜日)午前9時30分にすぱーく神崎に集合し、加納の八重桜お花見コースを歩きます。当日参加もできますので、運動のできる服装や靴で水分補給の準備をしてお越しください。

    有害鳥獣駆除活動実施のお知らせ(農林政策課)

    農作物の被害を軽減するため、銃によるシカ、イノシシ、カワウの駆除活動を、4月1日から11月14日までの、土曜日、日曜日、祝日を中心に町内全域の山や河川で実施しています。期間中は、発砲音が聞こえる場合があります。皆さまの安全の確保と、事故防止に十分配慮し実施していますので、山や川へ入られる場合は、目立つ色の服を身につけるなど、狩猟事故の防止にご協力ください。

    犬と猫の飼い方についてお願い(住民生活課)

    飼い犬を散歩させる時は、制御できる長さのリードを使用し、糞は必ず持ち帰っていただき、責任を持って処理してください。また、飼い猫が屋外で事故にあわないように、放し飼いをせず家の中で飼うようにしましょう。そして、ご近所の方に迷惑をかけないためにも、野良猫には絶対に餌をあげないでください。ご理解とご協力をお願いします。

    クマの目撃情報のお知らせ(農林政策課)

    4月11日(木曜日)午後7時頃、岩屋地内、岩屋橋付近の県道でクマが目撃されました。クマが冬眠から覚め、活動する時期になっています。夜間や早朝はできるだけ一人での外出を避け、山や森林近くの農地に出かけるときは、鈴やラジオなど音の出るものを身に付けましょう。エサとなる生ゴミなどは屋外に置かず、適切に処理してください。

    「ロビー展」のご案内(中央公民館)

    中央公民館1階・2階ロビーで、「多機能型事業所ひと花作品展 3年間の歩み」を、5月9日(木曜日)まで開催しています。書道や絵画、レゴ作品など、利用者の方々の個性豊かな作品を展示しています。また、3周年を迎えた多機能型事業所ひと花の取り組みなどについても紹介しています。ぜひ、ご鑑賞ください。

    かみかわ夏まつり企画実行委員募集のお知らせ(かみかわ夏まつり企画実行委員会)

    今年で17回目を迎える「かみかわ夏まつり」の開催に向け、夏まつりを一緒に盛り上げてくれる企画実行委員を募集しています。企画や準備、また、当日の会場運営を一緒に行っていただける方の応募をお待ちしています。詳しくは、ひと・まち・みらい課へお問い合わせください。

    まちかどウィークリー番組内容のお知らせ(総務課)

    4月13日(土曜日)から放送のまちかどウィークリーは、「町内小学校 卒業証書授与式」「カーミンの春まつり」「公立神崎総合病院 リハビリ出前講座」「すくすくあかちゃん」以上4つの話題をお送りします。また特別番組は、「神河中学校 第13回卒業証書授与式」をお届けします。ぜひご覧ください。

    4月11日(木曜日)

    狂犬病予防集合注射のお知らせ(住民生活課)

    本日、狂犬病予防集合注射を、午後1時30分から越知谷アクティブセンター、神崎公民館、大山小学校跡地広場の順で実施しますので、この機会に接種いただきますようご案内します。なお、事前に郵送しています問診票を記入し、ミシン目を切らずに会場にご持参ください。詳しい時間や料金は、広報4月号をご覧いただくか、住民生活課までお問い合わせください。

    「こつこつ貯筋教室 参加者募集」のお知らせ(健康福祉課)

    コロナ禍で外出することが減った、背中が丸くなってきた気がするという方、動き始めるには良い季節になりました。健康福祉課では、「男性主体のこつこつ貯筋教室」と、65歳以上の方ならどなたでもご参加いただける「金曜こつこつ貯筋教室」を開催しています。男性クラスは18日(木曜日)、金曜こつこつ貯筋教室は19日(金曜日)が初回です。教室参加ご希望の方は、4月16日(火曜日)までに、健康福祉課へお電話ください。

    暮らしの安心相談のお知らせ(社会福祉協議会)

    今月は、相続や登記、遺言に関する不安や悩みについて、司法書士、行政相談委員、人権擁護委員が相談に応じます。相談は、4月24日(水曜日)午後から、神崎支庁舎で行います。相談を希望される方は、社協 電話番号32-2303までご連絡ください。なお、当日も受付けますが、予約を優先とします。

    「人権をたしかめる日」のお知らせ(神河町人権文化推進協議会)

    毎月11日を「人権をたしかめる日」と定め、人権チラシの新聞折込と各地区人権文化推進員さんに、のぼり旗を立てていただいています。本日の新聞折込の人権チラシをぜひご覧いただき、ご家族・ご近所・職場等で人権について考える機会としてください。

    かみかわ夏まつり企画実行委員募集のお知らせ(かみかわ夏まつり企画実行委員会)

    今年で17回目を迎える「かみかわ夏まつり」の開催に向け、夏まつりを一緒に盛り上げてくれる企画実行委員を募集しています。企画や準備、また、当日の会場運営を一緒に行っていただける方の応募をお待ちしています。詳しくは、ひと・まち・みらい課へお問い合わせください。

    狂犬病予防集合注射のお知らせ(住民生活課)

    明日4月12日(金曜日)狂犬病予防集合注射を、午後1時20分からセンター長谷、グリンデルホール前駐車場、旧南小田小学校グラウンドの順で実施しますので、この機会に接種いただきますようご案内します。なお、事前に郵送しています問診票を記入し、ミシン目を切らずに会場にご持参ください。詳しい時間や料金は、広報4月号をご覧いただくか、住民生活課までお問い合わせください。

    「ほがらか教室」参加者募集のお知らせ(健康福祉課)

    神河町では、認知症が原因で介護保険を申請される人が一番多く、誰もがなる可能性のある身近な病気となっています。そこで、いつまでも健康で若々しい脳を保つための認知症予防教室を、火曜日は大河内保健福祉センター、木曜日はケーブルテレビ局舎で毎週午後1時30分から開催しています。認知症は早めの対策・日頃の積み重ねが大切です。関心のある方は、健康福祉課までご連絡ください。

    「春の全国交通安全運動」実施のお知らせ(住民生活課)

    春の全国交通安全運動(別ウインドウで開く)が、4月15日(月曜日)まで実施中です。ドライバーの皆さん、スピードは控えめにして、歩行者優先の気持ちをいつも忘れないでください。信号機のない横断歩道を渡ろうとしている人がいる時は、必ず停止して道路を譲りましょう。歩行者の皆さん、横断歩道を渡るときは右と左をよく見て車が来ていないことを確かめてから渡りましょう。自転車に乗る皆さん、自転車はヘルメットをかぶって乗りましょう。ひとりひとりの心がけで交通事故をゼロにしましょう。

    4月10日(水曜日)

    「おひさま令和6年度親子グループ活動と体操教室参加者募集」のお知らせ(子育て学習事業おひさま)

    子育て学習事業おひさまは、いろいろな活動を通して子育てを応援しています。対象は幼稚園・保育所へ入る前の子どもと保護者で、募集期間は4月1から10日までです。申し込みは、児童センター「きらきら館」で受け付けています。ぜひ、ご参加ください。詳しくは広報4月号と一緒に配布します募集チラシをご覧いただくか、きらきら館 電話番号32-2410へお問合せください。

    「春の全国交通安全運動」実施のお知らせ(住民生活課)

    春の全国交通安全運動(別ウインドウで開く)が、4月15日(月曜日)まで実施中です。ドライバーの皆さん、スピードは控えめにして、歩行者優先の気持ちをいつも忘れないでください。信号機のない横断歩道を渡ろうとしている人がいる時は、必ず停止して道路を譲りましょう。歩行者の皆さん、横断歩道を渡るときは右と左をよく見て車が来ていないことを確かめてから渡りましょう。自転車に乗る皆さん、自転車はヘルメットをかぶって乗りましょう。ひとりひとりの心がけで交通事故をゼロにしましょう。

    「ロビー展」のご案内(中央公民館)

    中央公民館1階・2階ロビーで、「多機能型事業所ひと花作品展 3年間の歩み」を、5月9日(木曜日)まで開催しています。書道や絵画、レゴ作品など、利用者の方々の個性豊かな作品を展示しています。また、3周年を迎えた多機能型事業所ひと花の取り組みなどについても紹介しています。ぜひ、ご鑑賞ください。

    「人権をたしかめる日」のお知らせ(神河町人権文化推進協議会)

    毎月11日を「人権をたしかめる日」と定め、人権チラシの新聞折込と各地区人権文化推進員さんに、のぼり旗を立てていただいています。明日11日の新聞折込の人権チラシをぜひご覧いただき、ご家族・ご近所・職場等で人権について考える機会としてください。

    「兵庫県自転車ヘルメット購入応援事業」のお知らせ(住民生活課)

    兵庫県では、65歳以上の高齢者、1歳から18歳までの子どもとその親、19歳から29歳までの学生を対象に、自転車ヘルメット購入補助を引き続き受付けています。4千ポイントを上限にペイペイ等のキャッシュレス決済ポイント付与、またはプリペイドカードが送られます。申請方法等、詳しくは町のホームページを確認ください。

    狂犬病予防集合注射のお知らせ(住民生活課)

    明日4月11日(木曜日)狂犬病予防集合注射を、午後1時30分から越知谷アクティブセンター、神崎公民館、大山小学校跡地広場の順で実施しますので、この機会に接種いただきますようご案内します。なお、事前に郵送しています問診票を記入し、ミシン目を切らずに会場にご持参ください。詳しい時間や料金は、広報4月号をご覧いただくか、住民生活課までお問い合わせください。

    公民館教室参加者募集のお知らせ(中央公民館)

    4月6日(土曜日)午前9時から先着順に受付を開始し、募集締め切りは4月20日(土曜日)です。なお、定員になり次第、募集を締め切ります。受講料は無料ですが、教材費や材料代は自己負担となります。詳しくは、4日朝の新聞折込み、広報4月号、町のホームページ、公民館窓口のチラシをご覧いただくか、中央公民館までお問い合わせください。

    4月9日(火曜日)

    「おひさま令和6年度親子グループ活動と体操教室参加者募集」のお知らせ(子育て学習事業おひさま)

    子育て学習事業おひさまは、いろいろな活動を通して子育てを応援しています。対象は幼稚園・保育所へ入る前の子どもと保護者で、募集期間は4月1から10日までです。申し込みは、児童センター「きらきら館」で受け付けています。ぜひ、ご参加ください。詳しくは広報4月号と一緒に配布します募集チラシをご覧いただくか、きらきら館 電話番号32-2410へお問合せください。

    公民館教室参加者募集のお知らせ(中央公民館)

    4月6日(土曜日)午前9時から先着順に受付を開始し、募集締め切りは4月20日(土曜日)です。なお、定員になり次第、募集を締め切ります。受講料は無料ですが、教材費や材料代は自己負担となります。詳しくは、4日朝の新聞折込み、広報4月号、町のホームページ、公民館窓口のチラシをご覧いただくか、中央公民館までお問い合わせください。

    暮らしの安心相談のお知らせ(社会福祉協議会)

    今月は、相続や登記、遺言に関する不安や悩みについて、司法書士、行政相談委員、人権擁護委員が相談に応じます。相談は、4月24日(水曜日)午後から、神崎支庁舎で行います。相談を希望される方は、社協 電話番号32-2303までご連絡ください。なお、当日も受付けますが、予約を優先とします。

    「兵庫県自転車ヘルメット購入応援事業」のお知らせ(住民生活課)

    兵庫県では、65歳以上の高齢者、1歳から18歳までの子どもとその親、19歳から29歳までの学生を対象に、自転車ヘルメット購入補助を引き続き受付けています。4千ポイントを上限にペイペイ等のキャッシュレス決済ポイント付与、またはプリペイドカードが送られます。申請方法等、詳しくは町のホームページを確認ください。

    令和6年度狂犬病予防集合注射のお知らせ(住民生活課)

    犬の飼い主の皆様には、狂犬病予防法によって町に犬の登録と、飼犬に年1回狂犬病予防注射を受けさせる事が義務付けられています。4月11日(木曜日)と12日(金曜日)に、町内6箇所で狂犬病予防集合注射を実施しますので、お近くの会場でこの機会に接種いただきますようご案内します。詳しくは、広報4月号をご覧いただくか、住民生活課までお問い合わせください。

    かみかわ夏まつり企画実行委員募集のお知らせ(かみかわ夏まつり企画実行委員会)

    今年で17回目を迎える「かみかわ夏まつり」の開催に向け、夏まつりを一緒に盛り上げてくれる企画実行委員を募集しています。企画や準備、また、当日の会場運営を一緒に行っていただける方の応募をお待ちしています。詳しくは、ひと・まち・みらい課へお問い合わせください。

    「春の全国交通安全運動」実施のお知らせ(住民生活課)

    春の全国交通安全運動(別ウインドウで開く)が、4月15日(月曜日)まで実施中です。ドライバーの皆さん、スピードは控えめにして、歩行者優先の気持ちをいつも忘れないでください。信号機のない横断歩道を渡ろうとしている人がいる時は、必ず停止して道路を譲りましょう。歩行者の皆さん、横断歩道を渡るときは右と左をよく見て車が来ていないことを確かめてから渡りましょう。自転車に乗る皆さん、自転車はヘルメットをかぶって乗りましょう。ひとりひとりの心がけで交通事故をゼロにしましょう。

    4月8日(月曜日)

    令和6年度狂犬病予防集合注射のお知らせ(住民生活課)

    犬の飼い主の皆様には、狂犬病予防法によって町に犬の登録と、飼犬に年1回狂犬病予防注射を受けさせる事が義務付けられています。4月11日(木曜日)と12日(金曜日)に、町内6箇所で狂犬病予防集合注射を実施しますので、お近くの会場でこの機会に接種いただきますようご案内します。詳しくは、広報4月号をご覧いただくか、住民生活課までお問い合わせください。

    「いきいき倶楽部」参加者募集のお知らせ(健康福祉課)

    65歳以上の皆さん、「最近、物の名前が出てこない」「人と話をしていない」ということはありませんか?そんな方にオススメの「もの忘れ予防教室」を、毎月第2・第4(月曜日)の午前9時30分から神崎支庁舎、午後1時から大河内保健福祉センターで開催しています。4月は8日と22日ですが、年間通じて開催していますので、まずは見学からでも覗いてみてください。

    かみかわ銀の馬車道イベント実行委員募集のお知らせ(ひと・まち・みらい課)

    令和6年9月に中村・粟賀町地区の銀の馬車道街道沿いで、イベントの開催を予定しています。そこで、イベントに向けて、企画から運営まで一緒に盛り上げてくださる実行委員を、4月19日(金曜日)まで募集しています。申込方法は、町のホームページまたは広報4月号に掲載しているQRコードを読み取っていただき、必要事項をご記入いただくか、お電話にて受け付けます。多くの応募をお待ちしています。

    防犯機能付き電話購入補助金のお知らせ(住民生活課)

    固定電話を利用し、高齢者を狙った特殊詐欺の被害が増加しています。このような被害を防ぐため、町内の満65歳以上の同居者がいる世帯を対象に、着信時の警告機能や自動録音機能がある固定電話機を購入した場合は10,000円、外付け録音機を購入した場合は8,000円を上限に補助します。購入を検討されている方は、ぜひご利用ください。

    公民館教室参加者募集のお知らせ(中央公民館)

    4月6日(土曜日)午前9時から先着順に受付を開始し、募集締め切りは4月20日(土曜日)です。なお、定員になり次第、募集を締め切ります。受講料は無料ですが、教材費や材料代は自己負担となります。詳しくは、4日朝の新聞折込み、広報4月号、町のホームページ、公民館窓口のチラシをご覧いただくか、中央公民館までお問い合わせください。

    「おひさま令和6年度親子グループ活動と体操教室参加者募集」のお知らせ(子育て学習事業おひさま)

    子育て学習事業おひさまは、いろいろな活動を通して子育てを応援しています。対象は幼稚園・保育所へ入る前の子どもと保護者で、募集期間は4月1から10日までです。申し込みは、児童センター「きらきら館」で受け付けています。ぜひ、ご参加ください。詳しくは広報4月号と一緒に配布します募集チラシをご覧いただくか、きらきら館 電話番号32-2410へお問合せください。

    有害鳥獣駆除活動実施のお知らせ(農林政策課)

    農作物の被害を軽減するため、銃によるシカ、イノシシ、カワウの駆除活動を、4月1日から11月14日までの、土曜日、日曜日、祝日を中心に町内全域の山や河川で実施しています。期間中は、発砲音が聞こえる場合があります。皆さまの安全の確保と、事故防止に十分配慮し実施していますので、山や川へ入られる場合は、目立つ色の服を身につけるなど、狩猟事故の防止にご協力ください。

    4月7日(日曜日)

    有害鳥獣駆除活動実施のお知らせ(農林政策課)

    農作物の被害を軽減するため、銃によるシカ、イノシシ、カワウの駆除活動を、4月1日から11月14日までの、土曜日、日曜日、祝日を中心に町内全域の山や河川で実施しています。期間中は、発砲音が聞こえる場合があります。皆さまの安全の確保と、事故防止に十分配慮し実施していますので、山や川へ入られる場合は、目立つ色の服を身につけるなど、狩猟事故の防止にご協力ください。

    「おひさま令和6年度親子グループ活動と体操教室参加者募集」のお知らせ(子育て学習事業おひさま)

    子育て学習事業おひさまは、いろいろな活動を通して子育てを応援しています。対象は幼稚園・保育所へ入る前の子どもと保護者で、募集期間は4月1から10日までです。申し込みは、児童センター「きらきら館」で受け付けています。ぜひ、ご参加ください。詳しくは広報4月号と一緒に配布します募集チラシをご覧いただくか、きらきら館 電話番号32-2410へお問合せください。

    かみかわ夏まつり企画実行委員募集のお知らせ(かみかわ夏まつり企画実行委員会)

    今年で17回目を迎える「かみかわ夏まつり」の開催に向け、夏まつりを一緒に盛り上げてくれる企画実行委員を募集しています。企画や準備、また、当日の会場運営を一緒に行っていただける方の応募をお待ちしています。詳しくは、ひと・まち・みらい課へお問い合わせください。

    公民館教室参加者募集のお知らせ(中央公民館)

    4月6日(土曜日)午前9時から先着順に受付を開始し、募集締め切りは4月20日(土曜日)です。なお、定員になり次第、募集を締め切ります。受講料は無料ですが、教材費や材料代は自己負担となります。詳しくは、4日朝の新聞折込み、広報4月号、町のホームページ、公民館窓口のチラシをご覧いただくか、中央公民館までお問い合わせください。

    能登半島地震 義援金募集のお知らせ(住民生活課)

    能登半島地震で甚大な被害が発生し、全国から支援の輪が広がっていますが、復旧・復興には相当の費用や労力、時間が必要です。私たちもできることで被災地の支援をしていきたいと思います。役場本庁・神崎支庁舎・長谷支所・中央公民館・神崎公民館・神崎総合病院に募金箱を設置していますので、皆様の温かい御支援をお願いします。なお、募金は口座振り込みでも受け付けています。

    「兵庫県自転車ヘルメット購入応援事業」のお知らせ(住民生活課)

    兵庫県では、65歳以上の高齢者、1歳から18歳までの子どもとその親、19歳から29歳までの学生を対象に、自転車ヘルメット購入補助を引き続き受付けています。4千ポイントを上限にペイペイ等のキャッシュレス決済ポイント付与、またはプリペイドカードが送られます。申請方法等、詳しくは町のホームページを確認ください。

    「いきいき倶楽部」参加者募集のお知らせ(健康福祉課)

    65歳以上の皆さん、「最近、物の名前が出てこない」「人と話をしていない」ということはありませんか?そんな方にオススメの「もの忘れ予防教室」を、毎月第2・第4(月曜日)の午前9時30分から神崎支庁舎、午後1時から大河内保健福祉センターで開催しています。4月は8日と22日ですが、年間通じて開催していますので、まずは見学からでも覗いてみてください。

    「春の全国交通安全運動」実施のお知らせ(住民生活課)

    春の全国交通安全運動(別ウインドウで開く)が、4月15日(月曜日)まで実施中です。ドライバーの皆さん、スピードは控えめにして、歩行者優先の気持ちをいつも忘れないでください。信号機のない横断歩道を渡ろうとしている人がいる時は、必ず停止して道路を譲りましょう。歩行者の皆さん、横断歩道を渡るときは右と左をよく見て車が来ていないことを確かめてから渡りましょう。自転車に乗る皆さん、自転車はヘルメットをかぶって乗りましょう。ひとりひとりの心がけで交通事故をゼロにしましょう。

    4月6日(土曜日)

    「春の全国交通安全運動」実施のお知らせ(住民生活課)

    本日から4月15日まで、春の全国交通安全運動(別ウインドウで開く)が実施されます。ドライバーの皆さん、スピードは控えめにして、歩行者優先の気持ちをいつも忘れないでください。信号機のない横断歩道を渡ろうとしている人がいる時は、必ず停止して道路を譲りましょう。歩行者の皆さん、横断歩道を渡るときは右と左をよく見て車が来ていないことを確かめてから渡りましょう。自転車に乗る皆さん、自転車はヘルメットをかぶって乗りましょう。ひとりひとりの心がけで交通事故をゼロにしましょう。

    「あおぞら図書館巡回」のお知らせ(児童センターきらきら館)

    4月6日(土曜日)午前9時30分から、小説・児童書・絵本をサンサン号にのせ、あおぞら図書館(別ウインドウで開く)が長谷から川上方面を巡回します。その場で貸出しますので、手をあげて合図ください。

    公民館教室参加者募集のお知らせ(中央公民館)

    4月6日(土曜日)午前9時から先着順に受付を開始し、募集締め切りは4月20日(土曜日)です。なお、定員になり次第、募集を締め切ります。受講料は無料ですが、教材費や材料代は自己負担となります。詳しくは、4日朝の新聞折込み、広報4月号、町のホームページ、公民館窓口のチラシをご覧いただくか、中央公民館までお問い合わせください。

    「いきいき倶楽部」参加者募集のお知らせ(健康福祉課)

    65歳以上の皆さん、「最近、物の名前が出てこない」「人と話をしていない」ということはありませんか?そんな方にオススメの「もの忘れ予防教室」を、毎月第2・第4(月曜日)の午前9時30分から神崎支庁舎、午後1時から大河内保健福祉センターで開催しています。4月は8日と22日ですが、年間通じて開催していますので、まずは見学からでも覗いてみてください。

    「ロビー展」のご案内(中央公民館)

    中央公民館1階・2階ロビーで、絵画サークルの皆さんによる作品展を、4月6日(土曜日)午前中まで開催しています。豊かな自然を描いた風景画を中心に、美しい色彩の作品を展示しています。ぜひ、ご鑑賞ください。また、中央公民館と神崎公民館では、ロビー展に出展してくださる、個人や団体で作品を制作されている方を募集しています。ぜひ、ご応募ください。

    令和6年度狂犬病予防集合注射のお知らせ(住民生活課)

    犬の飼い主の皆様には、狂犬病予防法によって町に犬の登録と、飼犬に年1回狂犬病予防注射を受けさせる事が義務付けられています。4月11日(木曜日)と12日(金曜日)に、町内6箇所で狂犬病予防集合注射を実施しますので、お近くの会場でこの機会に接種いただきますようご案内します。詳しくは、広報4月号をご覧いただくか、住民生活課までお問い合わせください。

    かみかわ銀の馬車道イベント実行委員募集のお知らせ(ひと・まち・みらい課)

    令和6年9月に中村・粟賀町地区の銀の馬車道街道沿いで、イベントの開催を予定しています。そこで、イベントに向けて、企画から運営まで一緒に盛り上げてくださる実行委員を、4月19日(金曜日)まで募集しています。申込方法は、町のホームページまたは広報4月号に掲載しているQRコードを読み取っていただき、必要事項をご記入いただくか、お電話にて受け付けます。多くの応募をお待ちしています。

    4月5日(金曜日)

    公民館教室参加者募集のお知らせ(中央公民館)

    4月6日(土曜日)午前9時から先着順に受付を開始し、募集締め切りは4月20日(土曜日)です。なお、定員になり次第、募集を締め切ります。受講料は無料ですが、教材費や材料代は自己負担となります。詳しくは、4日朝の新聞折込み、広報4月号、町のホームページ、公民館窓口のチラシをご覧いただくか、中央公民館までお問い合わせください。

    「あおぞら図書館巡回」のお知らせ(児童センターきらきら館)

    4月6日(土曜日)午前9時30分から、小説・児童書・絵本をサンサン号にのせ、あおぞら図書館(別ウインドウで開く)が長谷から川上方面を巡回します。その場で貸出しますので、手をあげて合図ください。

    「いきいき倶楽部」参加者募集のお知らせ(健康福祉課)

    65歳以上の皆さん、「最近、物の名前が出てこない」「人と話をしていない」ということはありませんか?そんな方にオススメの「もの忘れ予防教室」を、毎月第2・第4(月曜日)の午前9時30分から神崎支庁舎、午後1時から大河内保健福祉センターで開催しています。4月は8日と22日ですが、年間通じて開催していますので、まずは見学からでも覗いてみてください。

    「おひさま令和6年度親子グループ活動と体操教室参加者募集」のお知らせ(子育て学習事業おひさま)

    子育て学習事業おひさまは、いろいろな活動を通して子育てを応援しています。対象は幼稚園・保育所へ入る前の子どもと保護者で、募集期間は4月1から10日までです。申し込みは、児童センター「きらきら館」で受け付けています。ぜひ、ご参加ください。詳しくは広報4月号と一緒に配布します募集チラシをご覧いただくか、きらきら館 電話番号32-2410へお問合せください。

    令和6年度狂犬病予防集合注射のお知らせ(住民生活課)

    犬の飼い主の皆様には、狂犬病予防法によって町に犬の登録と、飼犬に年1回狂犬病予防注射を受けさせる事が義務付けられています。4月11日(木曜日)と12日(金曜日)に、町内6箇所で狂犬病予防集合注射を実施しますので、お近くの会場でこの機会に接種いただきますようご案内します。詳しくは、広報4月号をご覧いただくか、住民生活課までお問い合わせください。

    JR播但線利用に係る補助制度のお知らせ(ひと・まち・みらい課)

    町では、JR播但線の利用促進を行うため、特急はまかぜ利用促進補助金JR播但線利用促進補助金遠距離通勤・通学等補助金の3つの制度を実施しており、令和6年度も引き続き実施します。いずれの制度も、申請の際には領収書等の添付が必要になりますので、詳しくは、広報4月号または町のホームページをご確認ください。なお、年度処理の関係で3月末までの利用、また定期券の有効期限で3月分までを含む場合は、至急申請をお願いします。

    有害鳥獣駆除活動実施のお知らせ(農林政策課)

    農作物の被害を軽減するため、銃によるシカ、イノシシ、カワウの駆除活動を、4月1日から11月14日までの、土曜日、日曜日、祝日を中心に町内全域の山や河川で実施しています。期間中は、発砲音が聞こえる場合があります。皆さまの安全の確保と、事故防止に十分配慮し実施していますので、山や川へ入られる場合は、目立つ色の服を身につけるなど、狩猟事故の防止にご協力ください。

    まちかどウィークリー番組内容のお知らせ(総務課)

    4月6日(土曜日)から放送のまちかどウィークリーは、「第117回 神河町議会定例会」「世界遺産を実現する会の集い」「神崎幼稚園・寺前幼稚園 修了証書授与式」「すくすくあかちゃん」以上4つの話題をお送りします。また特別番組は、「神河中学校 3年生を送る会」をお届けします。ぜひご覧ください。

    4月4日(木曜日)

    きらきら☆あそびのマルシェ開催のお知らせ(児童センターきらきら館)

    きらきら館では、本日の午前10時から11時まで、きらきら☆あそびのマルシェを開催します。みんなであそぶ楽しい時間をきらきら館で過ごしましょう。皆さんの参加をお待ちしています。

    「あおぞら図書館巡回」のお知らせ(児童センターきらきら館)

    4月6日(土曜日)午前9時30分から、小説・児童書・絵本をサンサン号にのせ、あおぞら図書館(別ウインドウで開く)が長谷から川上方面を巡回します。その場で貸出しますので、手をあげて合図ください。

    かみかわ銀の馬車道イベント実行委員募集のお知らせ(ひと・まち・みらい課)

    令和6年9月に中村・粟賀町地区の銀の馬車道街道沿いで、イベントの開催を予定しています。そこで、イベントに向けて、企画から運営まで一緒に盛り上げてくださる実行委員を、4月19日(金曜日)まで募集しています。申込方法は、町のホームページまたは広報4月号に掲載しているQRコードを読み取っていただき、必要事項をご記入いただくか、お電話にて受け付けます。多くの応募をお待ちしています。

    有害鳥獣駆除活動実施のお知らせ(農林政策課)

    農作物の被害を軽減するため、銃によるシカ、イノシシ、カワウの駆除活動を、4月1日から11月14日までの、土曜日、日曜日、祝日を中心に町内全域の山や河川で実施しています。期間中は、発砲音が聞こえる場合があります。皆さまの安全の確保と、事故防止に十分配慮し実施していますので、山や川へ入られる場合は、目立つ色の服を身につけるなど、狩猟事故の防止にご協力ください。

    「兵庫県自転車ヘルメット購入応援事業」のお知らせ(住民生活課)

    兵庫県では、65歳以上の高齢者、1歳から18歳までの子どもとその親、19歳から29歳までの学生を対象に、自転車ヘルメット購入補助を引き続き受付けています。4千ポイントを上限にペイペイ等のキャッシュレス決済ポイント付与、またはプリペイドカードが送られます。申請方法等、詳しくは町のホームページを確認ください。

    公民館教室参加者募集のお知らせ(中央公民館)

    4月6日(土曜日)午前9時から先着順に受付を開始し、募集締め切りは4月20日(土曜日)です。なお、定員になり次第、募集を締め切ります。受講料は無料ですが、教材費や材料代は自己負担となります。詳しくは、本日の新聞折込み、広報4月号、町のホームページ、公民館窓口のチラシをご覧いただくか、中央公民館までお問い合わせください。

    「おひさま令和6年度親子グループ活動と体操教室参加者募集」のお知らせ(子育て学習事業おひさま)

    子育て学習事業おひさまは、いろいろな活動を通して子育てを応援しています。対象は幼稚園・保育所へ入る前の子どもと保護者で、募集期間は4月1から10日までです。申し込みは、児童センター「きらきら館」で受け付けています。ぜひ、ご参加ください。詳しくは広報4月号と一緒に配布します募集チラシをご覧いただくか、きらきら館 電話番号32-2410へお問合せください。

    JR播但線利用に係る補助制度のお知らせ(ひと・まち・みらい課)

    町では、JR播但線の利用促進を行うため、特急はまかぜ利用促進補助金JR播但線利用促進補助金遠距離通勤・通学等補助金の3つの制度を実施しており、令和6年度も引き続き実施します。いずれの制度も、申請の際には領収書等の添付が必要になりますので、詳しくは、広報4月号または町のホームページをご確認ください。なお、年度処理の関係で3月末までの利用、また定期券の有効期限で3月分までを含む場合は、至急申請をお願いします。

    かみかわ夏まつり企画実行委員募集のお知らせ(かみかわ夏まつり企画実行委員会)

    今年で17回目を迎える「かみかわ夏まつり」の開催に向け、夏まつりを一緒に盛り上げてくれる企画実行委員を募集しています。企画や準備、また、当日の会場運営を一緒に行っていただける方の応募をお待ちしています。詳しくは、ひと・まち・みらい課へお問い合わせください。

    防犯機能付き電話購入補助金のお知らせ(住民生活課)

    固定電話を利用し、高齢者を狙った特殊詐欺の被害が増加しています。このような被害を防ぐため、町内の満65歳以上の同居者がいる世帯を対象に、着信時の警告機能や自動録音機能がある固定電話機を購入した場合は10,000円、外付け録音機を購入した場合は8,000円を上限に補助します。購入を検討されている方は、ぜひご利用ください。

    4月3日(水曜日)

    JR播但線利用に係る補助制度のお知らせ(ひと・まち・みらい課)

    町では、JR播但線の利用促進を行うため、特急はまかぜ利用促進補助金JR播但線利用促進補助金遠距離通勤・通学等補助金の3つの制度を実施しており、令和6年度も引き続き実施します。いずれの制度も、申請の際には領収書等の添付が必要になりますので、詳しくは、広報4月号または町のホームページをご確認ください。なお、年度処理の関係で3月末までの利用、また定期券の有効期限で3月分までを含む場合は、至急申請をお願いします。

    きらきら☆あそびのマルシェ開催のお知らせ(児童センターきらきら館)

    きらきら館では、4月3日(水曜日)と4日(木曜日)の午前10時から11時まで、きらきら☆あそびのマルシェを開催します。みんなであそぶ楽しい時間をきらきら館で過ごしましょう。皆さんの参加をお待ちしています。

    3月定例会録画配信のお知らせ(議会事務局)

    3月14日22日に開催しました3月定例会の様子を録画したものを、町のホームページ内の「神河町議会」の「議会録画配信」に公開していますので、ぜひご覧ください。

    「あおぞら図書館巡回」のお知らせ(児童センターきらきら館)

    4月6日(土曜日)午前9時30分から、小説・児童書・絵本をサンサン号にのせ、あおぞら図書館(別ウインドウで開く)が長谷から川上方面を巡回します。その場で貸出しますので、手をあげて合図ください。

    「ロビー展」のご案内(中央公民館)

    中央公民館1階・2階ロビーで、絵画サークルの皆さんによる作品展を、4月6日(土曜日)午前中まで開催しています。豊かな自然を描いた風景画を中心に、美しい色彩の作品を展示しています。ぜひ、ご鑑賞ください。また、中央公民館と神崎公民館では、ロビー展に出展してくださる、個人や団体で作品を制作されている方を募集しています。ぜひ、ご応募ください。

    野焼きについてお願い(住民生活課)

    ゴミを屋外で燃やす「野焼き」の苦情が寄せられています。ナイロン・ビニール・ダンボール・チラシなど、生活ゴミを燃やして処理することは法律で禁止されており、罰則の対象です。ゴミは絶対に燃やさないでください。

    令和6年度狂犬病予防集合注射のお知らせ(住民生活課)

    犬の飼い主の皆様には、狂犬病予防法によって町に犬の登録と、飼犬に年1回狂犬病予防注射を受けさせる事が義務付けられています。4月11日(木曜日)と12日(金曜日)に、町内6箇所で狂犬病予防集合注射を実施しますので、お近くの会場でこの機会に接種いただきますようご案内します。詳しくは、広報4月号をご覧いただくか、住民生活課までお問い合わせください。

    能登半島地震 義援金募集のお知らせ(住民生活課)

    能登半島地震で甚大な被害が発生し、全国から支援の輪が広がっていますが、復旧・復興には相当の費用や労力、時間が必要です。私たちもできることで被災地の支援をしていきたいと思います。役場本庁・神崎支庁舎・長谷支所・中央公民館・神崎公民館・神崎総合病院に募金箱を設置していますので、皆様の温かい御支援をお願いします。なお、募金は口座振り込みでも受け付けています。

    4月2日(火曜日)

    きらきら☆あそびのマルシェ開催のお知らせ(児童センターきらきら館)

    きらきら館では、4月3日(水曜日)と4日(木曜日)の午前10時から11時まで、きらきら☆あそびのマルシェを開催します。みんなであそぶ楽しい時間をきらきら館で過ごしましょう。皆さんの参加をお待ちしています。

    「集いの場・エールとオレンジカフェ」実施のお知らせ(健康福祉課)

    毎週火曜日、午前9時30分から11時30分まで、公立神崎総合病院イベントホールで、ボランティアによる「集いの場・エール」を実施しています。また、第1火曜日は、ナースボランティアによる認知症の相談会・オレンジカフェも実施しています。病院受診の待ち時間に、ほっとできるひと時を過ごし、お茶を飲んだり、相談・交流の場として、お気軽にお立ち寄りください。

    3月定例会録画配信のお知らせ(議会事務局)

    3月14日22日に開催しました3月定例会の様子を録画したものを、町のホームページ内の「神河町議会」の「議会録画配信」に公開していますので、ぜひご覧ください。

    かみかわ銀の馬車道イベント実行委員募集のお知らせ(ひと・まち・みらい課)

    令和6年9月に中村・粟賀町地区の銀の馬車道街道沿いで、イベントの開催を予定しています。そこで、イベントに向けて、企画から運営まで一緒に盛り上げてくださる実行委員を、4月19日(金曜日)まで募集しています。申込方法は、町のホームページまたは広報4月号に掲載しているQRコードを読み取っていただき、必要事項をご記入いただくか、お電話にて受け付けます。多くの応募をお待ちしています。

    令和6年度狂犬病予防集合注射のお知らせ(住民生活課)

    犬の飼い主の皆様には、狂犬病予防法によって町に犬の登録と、飼犬に年1回狂犬病予防注射を受けさせる事が義務付けられています。4月11日(木曜日)と12日(金曜日)に、町内6箇所で狂犬病予防集合注射を実施しますので、お近くの会場でこの機会に接種いただきますようご案内します。詳しくは、広報4月号をご覧いただくか、住民生活課までお問い合わせください。

    犬と猫の飼い方についてお願い(住民生活課)

    飼い犬を散歩させる時は、制御できる長さのリードを使用し、糞は必ず持ち帰っていただき、責任を持って処理してください。また、飼い猫が屋外で事故にあわないように、放し飼いをせず家の中で飼うようにしましょう。そして、ご近所の方に迷惑をかけないためにも、野良猫には絶対に餌をあげないでください。ご理解とご協力をお願いします。

    「兵庫県自転車ヘルメット購入応援事業」のお知らせ(住民生活課)

    兵庫県では、65歳以上の高齢者、1歳から18歳までの子どもとその親、19歳から29歳までの学生を対象に、自転車ヘルメット購入補助を引き続き受付けています。4千ポイントを上限にペイペイ等のキャッシュレス決済ポイント付与、またはプリペイドカードが送られます。申請方法等、詳しくは町のホームページを確認ください。

    「おひさま令和6年度親子グループ活動と体操教室参加者募集」のお知らせ(子育て学習事業おひさま)

    子育て学習事業おひさまは、いろいろな活動を通して子育てを応援しています。対象は幼稚園・保育所へ入る前の子どもと保護者で、募集期間は4月1から10日までです。申し込みは、児童センター「きらきら館」で受け付けています。ぜひ、ご参加ください。詳しくは広報4月号と一緒に配布します募集チラシをご覧いただくか、きらきら館 電話番号32-2410へお問合せください。

    4月1日(月曜日)

    吉冨地内、町道市場・杉線の通行規制のお知らせ(建設課)

    橋梁補修工事のため、大山浄化センター北西の向田橋(むかいだばし)が4月1日から4月5日の間、午前9時から午後5時まで通行止めとなります。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。

    有害鳥獣駆除活動実施のお知らせ(農林政策課)

    農作物の被害を軽減するため、銃によるシカ、イノシシ、カワウの駆除活動を、4月1日から11月14日までの、土曜日、日曜日、祝日を中心に町内全域の山や河川で実施しています。期間中は、発砲音が聞こえる場合があります。皆さまの安全の確保と、事故防止に十分配慮し実施していますので、山や川へ入られる場合は、目立つ色の服を身につけるなど、狩猟事故の防止にご協力ください。

    きらきら☆あそびのマルシェ開催のお知らせ(児童センターきらきら館)

    きらきら館では、4月3日(水曜日)と4日(木曜日)の午前10時から11時まで、きらきら☆あそびのマルシェを開催します。みんなであそぶ楽しい時間をきらきら館で過ごしましょう。皆さんの参加をお待ちしています。

    令和6年度狂犬病予防集合注射のお知らせ(住民生活課)

    犬の飼い主の皆様には、狂犬病予防法によって町に犬の登録と、飼犬に年1回狂犬病予防注射を受けさせる事が義務付けられています。4月11日(木曜日)と12日(金曜日)に、町内6箇所で狂犬病予防集合注射を実施しますので、お近くの会場でこの機会に接種いただきますようご案内します。詳しくは、広報4月号をご覧いただくか、住民生活課までお問い合わせください。

    「おひさま令和6年度親子グループ活動と体操教室参加者募集」のお知らせ(子育て学習事業おひさま)

    子育て学習事業おひさまは、いろいろな活動を通して子育てを応援しています。対象は幼稚園・保育所へ入る前の子どもと保護者で、募集期間は4月1から10日までです。申し込みは、児童センター「きらきら館」で受け付けています。ぜひ、ご参加ください。詳しくは広報4月号と一緒に配布します募集チラシをご覧いただくか、きらきら館 電話番号32-2410へお問合せください。

    JR播但線利用に係る補助制度のお知らせ(ひと・まち・みらい課)

    町では、JR播但線の利用促進を行うため、特急はまかぜ利用促進補助金JR播但線利用促進補助金遠距離通勤・通学等補助金の3つの制度を実施しており、令和6年度も引き続き実施します。いずれの制度も、申請の際には領収書等の添付が必要になりますので、詳しくは、広報4月号または町のホームページをご確認ください。なお、年度処理の関係で3月末までの利用、また定期券の有効期限で3月分までを含む場合は、至急申請をお願いします。

    「集いの場・エールとオレンジカフェ」実施のお知らせ(健康福祉課)

    毎週火曜日、午前9時30分から11時30分まで、公立神崎総合病院イベントホールで、ボランティアによる「集いの場・エール」を実施しています。また、第1火曜日は、ナースボランティアによる認知症の相談会・オレンジカフェも実施しています。病院受診の待ち時間に、ほっとできるひと時を過ごし、お茶を飲んだり、相談・交流の場として、お気軽にお立ち寄りください。

    防犯機能付き電話購入補助金のお知らせ(住民生活課)

    固定電話を利用し、高齢者を狙った特殊詐欺の被害が増加しています。このような被害を防ぐため、町内の満65歳以上の同居者がいる世帯を対象に、着信時の警告機能や自動録音機能がある固定電話機を購入した場合は10,000円、外付け録音機を購入した場合は8,000円を上限に補助します。購入を検討されている方は、ぜひご利用ください。

    お問い合わせ

    神河町役場総務課

    所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)

    電話番号: 0790-34-0001 ファックス番号: 0790-34-0691

    お問い合わせフォーム

    お知らせ

    • 神河町ふるさと納税
    • 移住定住支援サイトかみかわくらす
    • かみかわ観光ナビ