ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    新着情報

    2024年9月

    • ゴミの減量化について [2024年9月30日]

      神河町では、2050年にゼロカーボンを目標にさまざまな取り組みを展開しています。その取り組みの一つとして、2030年度までに町民ひとり一日あたりのゴミの排出量を平均6.5グラム削減し、温室効果ガス排出量を300トン削減する目標を掲げています。皆さんで「ゴミの減量化」や「地球環境への負荷軽減」、「5Rの推進」に取り組みましょう!
      問い合わせ先:住民生活課 電話番号:0790-34-0963

    • 第120回定例会 第4日目の録画配信について [2024年9月30日]

      令和6年9月18日開催の第120回神河町議会定例会(第4日目)の様子を録画配信しています。
      町のホームページから、ぜひご覧ください。
      問い合わせ先:議会事務局 電話番号:0790-34-0213

    • 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金等の事業概要および効果検証 [2024年9月20日]

      新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金等の事業概要および効果検証について、公表します。
      詳細は町のホームページをご覧ください。
      問い合わせ先:総務課 電話番号:0790-34-0001

    • 兵庫県最低賃金改正のお知らせ(令和6年10月1日改正) [2024年9月20日]

      兵庫県最低賃金が令和6年10月1日から時間額1,052円(改正前1,001円)に改正されます。最低賃金は、パートタイマー、アルバイト等すべての労働者に適用されます。
      詳細は、兵庫労働局労働基準部賃金室(電話078-367-9154)または姫路労働基準監督署(電話079-224-1481)へお問い合わせください。
      問い合わせ先:ひとまちみらい課 電話番号:0790-34-0971

    • 第120回定例会 第3日目の録画配信について [2024年9月18日]

      令和6年9月5日開催の第120回神河町議会定例会(第3日目)の様子を録画配信しています。
      町のホームページから、ぜひご覧ください。
      問い合わせ先:議会事務局 電話番号:0790-34-0213

    • 第120回定例会 第2日目の録画配信について [2024年9月18日]

      令和6年9月3日開催の第120回神河町議会定例会(第2日目)の様子を録画配信しています。
      町のホームページから、ぜひご覧ください。
      問い合わせ先:議会事務局 電話番号:0790-34-0213

    • 第120回定例会 第1日目の録画配信について [2024年9月17日]

      令和6年9月2日開催の第120回神河町議会定例会(第1日目)の様子を録画配信しています。
      町のホームページから、ぜひご覧ください。
      問い合わせ先:議会事務局 電話番号:0790-34-0213

    • 健全化判断比率および資金不足比率について(令和5年度決算分) [2024年9月11日]

      令和5年度の健全化判断比率および資金不足比率について公表します。
      詳細は、町ホームページを御覧いただくか、下記のお問合せ先まで御連絡ください。
      問い合わせ先:総務課 電話番号:0709-34-0001

    • 令和6年9月のメッセージ [2024年9月1日]

      神河町 山名町長からの「令和6年9月のメッセージ」を掲載しています。
      町のホームページから、ぜひご覧ください。
      問い合わせ先:総務課 電話番号:0790-34-0001

    2024年8月

    • 9月は世界アルツハイマー月間です [2024年8月30日]

      9月のアルツハイマー月間の取組についてお知らせしています。
      詳細は町のホームページをご覧いただくか、下記のお問い合わせ先まで御連絡ください。
      問い合わせ先:健康福祉課(地域包括支援センター) 電話番号 0790-32-2421