ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    新着情報

    2025年4月

    • 令和7年度 帯状疱疹予防接種について [2025年4月18日]

      帯状疱疹定期予防接種の案内を対象の方に送付しております。詳細は町のホームページをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。 問い合わせ先:健康福祉課 電話番号:0790-32-2421

    • 献血にご協力をお願いします [2025年4月17日]

      皆様の献血へのご協力をお願いします。
      詳細は町のホームページをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
      問い合わせ先:健康福祉課 電話番号:0790-32-2421

    • 議会の日程(第124回定例会) [2025年4月17日]

      6月定例会の日程を掲載しています。
      詳細は町のホームページをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
      問い合わせ先:議会事務局 電話番号:0790-34-0213

    • 【入札公告】神河第3号 姫路市中播消防署北部出張所建替工事 [2025年4月16日]

      事後審査型条件付一般競争入札を執行します。
      ・質問書提出期限
       5月9日(金曜日)午後5時
      ・質問回答書掲載
       5月16日(金曜日)
      ・入札日
       5月30日(金曜日)午前10時15分
      問い合わせ先:総務課 電話番号:0790-34-0001

    • 【入札公告】神河第2号 神河町立寺前幼稚園長寿命化改良工事 [2025年4月16日]

      事後審査型条件付一般競争入札を執行します。
      ・質問書提出期限
       5月9日(金曜日)午後5時
      ・質問回答書掲載
       5月16日(金曜日)
      ・入札日
       5月30日(金曜日)午前10時00分
      問い合わせ先:総務課 電話番号:0790-34-0001

    • 本のリサイクルフェア開催 [2025年4月16日]

      図書室で利用されなくなった本を有効活用するために、神河町民の皆さまに無償で持ち帰りいただけるリサイクルフェアを開催します。
      詳細は、下記までお問合せいただくか、町のホームページをご覧ください。
      問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450

    • 有機農業への取り組みが始まっています [2025年4月11日]

      町では、化学肥料や化学農薬を使わずに栽培した米や野菜を学校給食に利用する実証事業を、3年間の予定で進めています。
      令和6年4月から、町内農業者の皆さんのご協力により、お米や野菜の栽培に取り組んでおり、12月からは学校給食への活用が始まりました。
      農業者の皆さんの熱心な取り組みの様子を、YouTubeでもご覧いただけます。
      詳細は町のホームページを御覧いただくか、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
      問い合わせ先:農林政策課 電話番号:0790-34-0960

    • 令和7年度給食費半額補助のお知らせ [2025年4月10日]

      物価高騰による増額分について、神河町が補助し、さらに国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用して、給食費の半額を補助します。
      詳細は町のホームページをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
      問い合わせ先:学校給食センター 電話番号:0790-32-0257

    • 毎月11日は「人権をたしかめる日」です。4月人権チラシの掲載 [2025年4月10日]

      毎月11日は「人権をたしかめる日」です。
      神河町では、「人権尊重のまち」宣言をし、私たちのくらしの中に「人権」が文化として根付き、心豊かな生き方につながることをめざしています。
      人権のぼり旗の掲出や人権チラシの新聞折り込みをおこなっています。
      問い合わせ先:教育課 電話番号:0790-34-0212