ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    新着情報

    2025年10月

    • 広報かみかわ 令和7年10月号 [2025年10月1日]

      広報かみかわ 令和7年10月号を掲載しています。
      詳細は町のホームページをご覧いただくか、総務課までご連絡ください。
      問い合わせ先:総務課 電話番号:0790-34-0001

    • 神河町自家消費型住宅用太陽光発電設備等導入補助金 [2025年10月1日]

      環境影響の少ない太陽光発電設備の設置を推進し、温室効果ガスの排出の削減を図るため、自家消費型住宅用太陽光発電設備および蓄電池を一体的に導入する経費の一部を補助します。

    • 令和7年10月のメッセージ [2025年10月1日]

      神河町 山名町長からの「令和7年10月のメッセージ」を掲載しています。
      町のホームページから、ぜひご覧ください。
      問い合わせ先:総務課 電話番号:0790-34-0001

    2025年9月

    • 神河シニアカレッジ [2025年9月30日]

      神河町では生涯学習の拠点として、またシニア世代の生きがいづくりとして、文化・教養・地域課題等について
      専門講師から全員でお話を聞く「教養講座」と、個人の希望に応じて選択できる「趣味講座」を設けています。
      清掃活動は10月2日(木曜日)午前8時から、中央公民館周辺の草引きをします。
      草引きの道具をお持ちください。雨天中止です。
      教養講座は10月9日(木曜日)午前10時30分から「楽しいゲームでフレイル予防」と題して町民グラウンドでモルックをします。
      雨天の場合は中止です。詳細は、町のホームページをご覧いただくか、下記までお問い合わせください。
      問い合わせ先:中央公民館 電話番号:0790-34-1450

    • 神河町学校教育審議会 [2025年9月29日]
    • 第125回定例会(第4日目)の録画配信について [2025年9月29日]

      令和7年9月17日開催の第125回神河町議会定例会(第4日目)の様子を録画配信しています。
      町のホームページから、ぜひご覧ください。
      問い合わせ先:議会事務局 電話番号:0790-34-0213

    • 定額減税補足給付金(不足額給付)の支給について [2025年9月26日]

      令和6年度に実施した定額減税並びに調整給付金を基に、不足額が生じる方へ給付を行います。
      支給対象の方には、健康福祉課から既に確認書を送付しています。
      詳細は町のホームぺージをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
      問い合わせ先:健康福祉課 電話番号:0790-32-2421

    • 学校給食予定献立表の掲載 [2025年9月26日]

      学校給食予定献立表を掲載しています。
      詳細は、町のホームページをご覧ください。
      問い合わせ先:学校給食センター 電話番号:0790-32-0257

    • ひきこもり・不登校支援個別相談のお知らせ [2025年9月25日]

      神河町では、ひきこもり・不登校支援として個別相談会・家族交流会を実施しています。
      詳細は町のホームぺージをご覧いただくか、下記のお問合せ先までご連絡ください。
      問い合わせ先:健康福祉課 電話番号:0790-32-2421(代)、32-1240(相談専用)