兵庫県で初めて「神河町歴史文化遺産保存活用地域計画」が文化庁長官の認定を受けました
更新日:2020年2月14日
ページID:1356
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2月14日に「神河町歴史文化遺産保存活用地域計画」が文化庁長官の認定を受けました。兵庫県で初めての認定です。
「神河町歴史文化遺産保存活用地域計画」は歴史文化のテーマに基づき、関連する歴史文化遺産群を「かみかわ歴史文化ものがたり」とし、繋がりをもった9つのストーリーとしています。そして、その魅力を発信し、歴史文化遺産の保存・活用を効果的に進めるための計画です。
詳細はPDFファイルをご覧ください。
PDFファイル
神河町歴史文化遺産保存活用地域計画(概要) (ファイル名:rekishibunkaisan_gaiyou.pdf サイズ:1.93MB)
神河町歴史文化遺産保存活用地域計画(本編) (ファイル名:rekishibunkaisan_honpen.pdf サイズ:7.84MB)
神河町歴史文化遺産保存活用地域計画(資料編) (ファイル名:rekishibunkaisan_shiryohen.pdf サイズ:7.23MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。