令和6年度 議会だより
- ページID:3061
- [更新日:]

第83号(令和7年1月14日)

- 表紙題字 採用者紹介
- 議会のあり方ゼミナール ゼミナール生を紹介!
- 町民は知っておきたい! 12月定例会の注目ポイント
- 常任委員会の報告レポート
- 産業建設常任委員会から政策提言を提出!
- 特集 公共交通を考える
- 一般質問(4人)
- 特集 議会議員ってどんな仕事?
- #かみかわイイネ(こどもまんなか委員会)
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

第82号(令和6年10月11日)

- 表紙題字 採用者紹介
- 議会のあり方ゼミナールを開催します
- 特集 5分でわかる!町財政状況
- 住民福祉向上を念頭に、9人の議員が斬り込む 決算特別委員会
- 町民は知っておきたい! 9月定例会の注目ポイント
- 常任委員会の報告レポート
- どうなった?あの政策提言
- 一般質問(4人)
- GIKAI INFO 議会からのお知らせ
- #かみかわイイネ(大仲洋子さん)
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

第81号(令和6年7月11日)

- 特集 議会だよりをリニューアル!
- 特集 議会構成が替わりました!
- 特集 議会改革調査特別委員を設置!
- 6月定例会の注目ポイント
- 5月臨時会 専決処分不承認の解説
- 常任委員会の報告レポート
- 一般質問(3人)
- #かみかわイイネ(御統CAFE)
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

第80号(令和6年4月12日)

- 令和6年度予算
予算・議案審議の様子
委員会の活動
議会の活動
いっぱん質問 5人が登壇
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
神河町役場議会事務局
所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎3階)
電話番号: 0790-34-0213 ファックス番号: 0790-34-0034