重要なお知らせ
- 11月22日新型コロナワクチン令和5年秋開始接種
現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
神河町から新型コロナウイルス感染症対策強化のお願いをいたします。
4月に入り大阪、兵庫を含む関西圏では変異株を中心に感染者が急増し、兵庫県においては4月14日に過去最多の507人の新規感染者が確認されました。
兵庫県では、京阪神地域を中心に「まん延防止等重点措置」の対象地域を追加することとあわせ、神河町での4月21日までとしていました飲食店等への時短要請期間についても、5月5日まで延長することを決定しました。
これらを受け神河町として、次のとおり対策方針を決定しましたのでお知らせします。
(1)感染リスクの高い施設等の利用自粛と、不要不急の外出自粛を継続してください。
(2)飲食店等には、引き続いての営業時間短縮をお願いします。営業時間は午後9時までとし、アルコール類の提供は午後8時30分までとしてください。
(3)各区行事等について、あらためて密集・密接・密閉に配慮するとともに、特に多人数・長時間の会食は控えてください。検温、マスク、消毒等基本的な予防対策が実施できない場合は開催を自粛してください。
皆様には引き続き手洗い・うがい・マスクの着用など基本的な対策の徹底をお願いするとともに、症状のある場合は必ず、外出を控え、かかりつけ医や保健所等にご相談ください。
神河町役場総務課
所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)
電話番号: 0790-34-0001 ファックス番号: 0790-34-0691