ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    個別胃がん(胃カメラ)検査受診者募集

    • ページID:3177
    • [更新日:]

    胃がんを早期に発見し治療につなげるために、胃カメラ検査の受診者を募集します。

    対象者

    神河町に住民票があり、50歳以上で今年度にバリウム検査や職場健診、健康保険組合の健診等で胃がん検診を受ける機会のない方(受診は2年に1回)

    下記に該当する方は個別胃がん検診(胃カメラ検査)の対象外になります。

    ・今年度に町ぐるみ健診のバリウム検査や職場健診、健康保険組合の健診等で胃がん検診を受けた方(予定を含む)

    ・消化性潰瘍などの胃疾患で通院中の方(ピロリ菌除菌中の方を含む) 

    ・自覚症状のある方

    ・胃全摘出術後の方

    ・呼吸不全のある方

    ・急性心筋梗塞や重篤な不整脈などの心疾患のある方

    ・胃内視鏡検査に関する同意書に了承できない方

    実施場所

    公立神崎総合病院

    実施期間

    令和7年11月から翌年2月までの月曜日・金曜日

    *1日1名、詳しい日時はハガキにてお知らせします。

    自己負担金

    4,000円

    募集人数

    25人(定員になり次第、締め切りとさせていただきます)

    申込方法

    令和7年4月16日(水曜日)9時から16時に、役場健康福祉課へお申込みください。

    ネット申込はこちら(別ウインドウで開く) ※ネット申込は4月16日24時まで受け付けております。

    検診内容

    問診・胃カメラ検査(経口) 

    ※のどの局所麻酔は行いますが、鎮静剤は使用しません。

    その他

    ・個別胃がん(胃カメラ)検査は2年に1回の受診になります。個別胃がん(胃カメラ)検査を受診した翌年は、町ぐるみ健診で胃がん検診(バリウム)も受けることができません。町ぐるみ健診での胃がん検診(バリウム)のみの受診の方は毎年度受けていただくことができます。

    ・個別胃がん(胃カメラ)検査は、身体的に受診していただけない場合や検査によって起こる合併症などがあります。

    お問い合わせ

    神河町役場健康福祉課

    所在地: 〒679-2414 兵庫県神崎郡神河町粟賀町630番地(神崎支庁舎内)

    電話番号: 0790-32-2421 ファックス番号: 0790-31-2800

    お問い合わせフォーム