緊急事態宣言が9月30日まで延長されます(町長メッセージ 9月10日放送)
- ページID:1863
- [更新日:]
神河町は10日、対策会議を開催し、兵庫県の対策方針に従い、次のとおり対応することとしましたので、引き続き皆様のご協力をお願いします。
一つ目として、感染拡大地域との往来の自粛や混雑した場所等への外出を減らしてください。
二つ目として、飲食店の営業時間は午後8時まで。酒類の提供は禁止とさせていただきます。併せて、お客様のマスク着用の徹底をお願いします。
三つ目として、大人数での会食や自宅での飲み会、また路上や公園での飲酒は絶対にしないでください。
観光施設については、人数管理のほか県のガイドラインに基づき感染予防対策を行っていますのでご安心ください。
ワクチン集団接種については、皆様のご協力により順調に進み、希望される方の予約がほぼ終了しています。これにより9月24日金曜日で集団接種予約の締め切りとさせていただきますので、希望される方はお早めに予約をお願いします。それ以降の接種については、健康福祉課までご相談ください。
最後に、皆様には引き続きマスク、手指消毒など基本的な感染予防の徹底をお願いします。
神河町長 山名宗悟
お問い合わせ
神河町役場総務課
所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)
電話番号: 0790-34-0001 ファックス番号: 0790-34-0691