神崎町・大河内町合併協議会の概要
- ページID:185
- [更新日:]

もくじ


ごあいさつ
平素は、行政全般にわたり、深いご理解とご指導そしてご支援を賜わりまことにありがとうございます。
地方分権一括法が施行され、本格的な地方分権が進みつつある一方で、少子高齢化の進展をはじめ、高度情報化社会の到来、現下の厳しい地方財政の状況など町行政を取り巻く環境は大きく変化し、今後は幅広い視点からの取り組みが求められています。
こうした、環境変化に適切に対応しつつ、地域住民が安心して心豊かに暮らせる地域を創造していくことが不可欠となってまいりました。
そこで、市町村合併は、今や、避けて通ることができず足腰の強い自治体をつくらなければなりません。
このような中で、当初は、郡域での合併も研究しましたが、かなり温度差もございまして、熟慮を重ねた結果、神崎町と大河内町の両町で進めることとなりました。その後、両町とも住民の皆様方に、情報を提供しつつご意見を拝聴し、平成16年2月3日には、神崎町・大河内町合併協議会設置の議決を両町とも全会一致で了していただき、2月15日に合併協議会の発足式並びに第1回合併協議会を開催し、協議会委員様に委嘱をご依頼申し上げ、行政全般にわたる事項につきまして、協議・調整をしていただくこととしました。そして、この協議会設置と併せてホームページの開設や、この協議会だよりの発行等、会議の内容をはじめとする合併に関するさまざまな情報を提供してまいります。
さて両町は、それぞれの町の特色を生かしながら、地域の皆様とともに町づくりを進めてきたところでございますが、その町づくりのために、今日まで多くの為政者、また町民の皆様の並々ならぬ心血と情熱が注がれ、また経済発展という味方もあってそれぞれの町にふさわしい町に発展してきたところであります。いま改めて先人の皆様のご尽力に深甚の敬意と感謝を申し上げるところでございます。
また、両町は、気候、風土においても類似しており、また人情味あふれる町であり、人口動態においても同様の動きが見られ、少子高齢化が加速傾向にあります。社会資本整備についてもほぼナショナルミニマムといわれる域には達しております。ただ、財政力についてはその指数において大きな差がありますが、将来展望にたって深謀するとき、国の財政状況、少子高齢化そして懸念される小規模自治体を巡る動向などを思考いたしますと、いま町村合併へのアクションを起こすことが最も重要であろうと認識するものであります。
いよいよ合併協議が本格的に進められますが、各委員会の皆様、また両町の町民の皆様の賢明なご判断のもと、この協議会で十分議論がなされ新町の産声が上げられますよう心からご祈念申し上げあいさつと致します。
神崎町・大河内町合併協議会
会長(神崎町長)足立 理秋
第1回の協議会が開催されました。委員の皆様には、大変重要でハードな任務をお願い致しました。是非、よろしくお願いいたします。両町の町民の皆様にとって、未来に展望や希望が抱けるような町づくりの議論を大いに期待いたしたいと思います。
さて、協議会参加に当たっての大河内町は、神崎町とは若干異なるスタンスであり、協議会の中で合併の是非をも検証致したいと考えています。しかし、合併を否定いたしているわけではありません。
私の合併に対する問題意識を、少しお話しさせていただきたいと思います。大河内町は神崎郡最北部の少子高齢化、過疎化の進行する人口5,300余人の非常に小さな町であるということです。合併によって、大河内町のそれぞれの20集落がどうなっていくのか、それが一番心配な課題であります。
合併をして、町・役場は残ったが過疎化に拍車がかかり集落・村はなくなったというような事になってはいけない。合併をするのであれば、均衡有る新町の発展ということでなければいけないと考えています。
そのためにも、足立町長さんが云われる「互敬互譲」の精神が大切だと思います。互敬互譲の精神で新町の町づくりの議論ができるか出来ないかが、問われていると考えています。(ちなみにこの字の互敬互譲は造語であります。「合併の理念に表現」)
それともう一点肝心なことは、今回の平成の合併も国策として行われていますが、どんな国策なのかの押さえが非常に大切だと考えています。国・地方合わせて700兆円にも上る借金、ある意味国の失政の付けを合併という大リストラで乗り切ろうと云うことです。三位一体改革も全く同じ視点で進められています。本来の地方分権、地方への財(税)源移譲の話は、私たちのような田舎の市町村にはほど遠い、むしろ地方切り捨て・都市型政策といえることです。
合併特例法での財政支援策、合併後10年プラス5年は合併前の交付税を補償するという点についても、総額を補償するということではありません。合併前の2町の人口等の基礎的数字で、基準財政需要額の算定をすると言うだけのことです。
平成16年度予算でも地方交付税・臨時財政対策債が平均して総額で12%削減され、各自治体とも大変な新年度予算の編成を行っています。平成16年度で総額1兆2千億円、率で平均すれば12%ですから、政府は後3~4兆円、最終的には交付税原資分に削減したいといっているのですから、地方への財源移譲もありますが、考えていただければ相当に厳しい内容になると考えられます。(合併前の交付税を補償すると言っても、交付税総額が3/4になれば必然的に3/4にならざるを得ない。交付税原資分ともなれば約半分になる。)
合併特例債についても7割を交付税に算入するとなっていますが、基準財政需要額との関係などを考えれば、私はこれについても担保(補償)されているとは言い切れないのではと考えています。
これらを含めて国の動向はきわめて不確定要素が多い、そんな甘いものではないと考えています。
また、各集落懇談会で説明を致しました財政シミュレーションも現制度下における試算でありまして、国の動向如何では全く議論が変わってしまう内容だと考えています。それだけに、合併をすれば全てが解決すると考えてはいけないと考えています。
今回、2町の法定合併協議会を立ち上げたわけですから、これらの不確定要素、そして互敬互譲による均衡有る新町建設計画・まちづくりを充分に検証・検討して、両町の町民にとって最善の選択につながったらと考えています。両町の皆さまの真摯な討論をお願いいたします。
神崎町・大河内町合併協議会
副会長(大河内町長)上野 英一


合併協議会の組織



合併協議会の規約
名称 |
---|
神崎町・大河内町合併協議会 規約 |
神崎町・大河内町合併協議会 小委員会規程 |
神崎町・大河内町合併協議会 会議運営規程 |
神崎町・大河内町合併協議会 傍聴規程 |
神崎町・大河内町合併協議会 会議録等閲覧規程 |
神崎町・大河内町合併協議会 財務規程 |
神崎町・大河内町合併協議会 公印に関する規程 |
神崎町・大河内町合併協議会 委員等報酬および費用弁償に関する規程 |
神崎町・大河内町合併協議会 幹事会規程 |
神崎町・大河内町合併協議会 事務局規程 |
神崎町・大河内町合併協議会 専門部会設置要綱 |
神崎町・大河内町合併協議会設置に関する協議書等 |
添付ファイル
神崎町・大河内町合併協議会 規約 (ファイル名:kyogikai_kiyaku.pdf サイズ:11.10KB)
神崎町・大河内町合併協議会 小委員会規程 (ファイル名:syoiinkai.pdf サイズ:9.12KB)
神崎町・大河内町合併協議会 会議運営規程 (ファイル名:kaigi_unei.pdf サイズ:11.66KB)
神崎町・大河内町合併協議会 傍聴規程 (ファイル名:boutyou.pdf サイズ:13.35KB)
神崎町・大河内町合併協議会 会議録等閲覧規程 (ファイル名:etsuran.pdf サイズ:9.20KB)
神崎町・大河内町合併協議会 財務規程 (ファイル名:zaimu.pdf サイズ:11.15KB)
神崎町・大河内町合併協議会 公印に関する規程 (ファイル名:kouin.pdf サイズ:11.92KB)
神崎町・大河内町合併協議会 委員等報酬および費用弁償に関する規程 (ファイル名:bensyou.pdf サイズ:7.79KB)
神崎町・大河内町合併協議会 幹事会規程 (ファイル名:kanzi.pdf サイズ:8.70KB)
神崎町・大河内町合併協議会 事務局規程 (ファイル名:zimukyoku.pdf サイズ:10.89KB)
神崎町・大河内町合併協議会 専門部会設置要綱 (ファイル名:senmon_bukai.pdf サイズ:9.01KB)
神崎町・大河内町合併協議会設置に関する協議書等 (ファイル名:sechi_kyougisyo.pdf サイズ:13.63KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。


合併協定項目
この表は、神崎町・大河内町合併協議会で協議する事項の一覧です。
これらの項目について協議を行い、その結果を合併協定書として取りまとめます。
番号 | 事項 | 提案年月日 | 確認年月日 |
---|---|---|---|
1 | 合併の方式 | 第1回 平成16年02月15日 | 第2回 平成16年03月02日 |
2 | 合併の期日 | 第2回 平成16年02月15日 | 第9回 平成16年08月25日 |
2 | 合併の期日の変更 | 第17回 平成17年02月27日 | 第17回 平成17年02月27日 |
3 | 新町の名称(その1) | 第7回 平成16年07月17日 | 第7回 平成16年07月17日 |
3 | 新町の名称(その2) | 第16回 平成17年01月22日 | 第16回 平成17年01月22日 |
4 | 新町の事務所の位置 | 第17回 平成17年02月27日 | 第17回 平成17年02月27日 |
5 | 財産の取扱い | 第16回 平成17年01月22日 | 第16回 平成17年01月22日 |
添付ファイル
合併の方式 (ファイル名:01_housiki.pdf サイズ:6.86KB)
合併の期日 (ファイル名:27_gappeikijitu.pdf サイズ:6.82KB)
合併の期日の変更 (ファイル名:62_kijituhennkou.pdf サイズ:7.89KB)
新町の名称(その1) (ファイル名:13_sinntyoumeisyou.pdf サイズ:7.25KB)
新町の名称(その2) (ファイル名:59_meisyou.pdf サイズ:109.81KB)
新町の事務所の位置 (ファイル名:60_jimusyoiti.pdf サイズ:7.97KB)
財産の取扱い (ファイル名:57_zaisann.pdf サイズ:7.34KB)
番号 | 事項 | 提案年月日 | 確認年月日 |
---|---|---|---|
6 | 新町建設計画(その1) | 第7回 平成16年07月17日 | 第7回 平成16年07月17日 |
6 | 新町建設計画(その2) | 第12回 平成16年10月15日 | 第12回 平成16年10月27日 |
7 | 議会議員の定数および任期の取扱い | 第12回 平成16年10月15日 | 第13回 平成16年10月27日 |
8 | 農業委員会委員の定数および任期の取扱い | 第14回 平成16年11月24日 | 第15回 平成16年12月26日 |
9 | 地方税の取扱い | 第5回 平成16年06月13日 | 第5回 平成16年06月13日 |
10 | 一般職の職員の身分の取扱い | 第16回 平成17年01月22日 | 第16回 平成17年01月22日 |
添付ファイル
新町建設計画(その1) (ファイル名:14_kennsetukeikaku_01.pdf サイズ:7.11KB)
新町建設計画(その2) (ファイル名:41_kennsetukeikaku_02.pdf サイズ:7.25KB)
議会議員の定数および任期の取扱い (ファイル名:46_gikaigiin.pdf サイズ:7.23KB)
農業委員会委員の定数および任期の取扱い (ファイル名:52_nougyouiinnkai.pdf サイズ:7.54KB)
地方税の取扱い (ファイル名:05_tihouzei.pdf サイズ:7.15KB)
一般職の職員の身分の取扱い (ファイル名:56_ippannsyoku.pdf サイズ:7.34KB)
番号 | 事項 | 提案年月日 | 確認年月日 |
---|---|---|---|
11 | 特別職の身分の取扱い | 第8回 平成16年07月28日 | 第9回 平成16年08月25日 |
12 | 条例、規則等の取扱い | 第5回 平成16年06月13日 | 第5回 平成16年06月13日 |
13 | 事務組織および機構の取扱い | 第17回 平成17年02月27日 | 第17回 平成17年02月27日 |
14 | 一部事務組合等の取扱い | 第16回 平成17年01月22日 | 第16回 平成17年01月22日 |
15 | 使用料、手数料等の取扱い | 第5回 平成16年06月13日 | 第5回 平成16年06月13日 |
16 | 公共的団体等の取扱い | 第5回 平成16年06月13日 | 第6回 平成16年06月30日 |
17 | 補助金、交付金等の取扱い | 第5回 平成16年06月13日 | 第6回 平成16年06月30日 |
18 | 町名、字名の取扱い | 第11回 平成16年09月29日 | 第12回 平成16年10月15日 |
19 | 慣行の取扱い(その1) | 第5回 平成16年06月13日 | 第5回 平成16年06月13日 |
19 | 慣行の取扱い(その2) | 第7回 平成16年07月17日 | 第8回 平成16年07月28日 |
20 | 国民健康保険事業の取扱い | 第8回 平成16年07月28日 | 第9回 平成16年08月25日 |
21 | 介護保険事業の取扱い | 第6回 平成16年06月30日 | 第7回 平成16年07月17日 |
22 | 消防団の取扱い | 第12回 平成16年10月15日 | 第13回 平成16年10月27日 |
23 | 自治会、行政連絡機構の取扱い | 第10回 平成16年09月14日 | 第11回 平成16年09月29日 |
添付ファイル
特別職の身分の取扱い (ファイル名:28_tokubetusyoku.pdf サイズ:9.09KB)
条例、規則等の取扱い (ファイル名:06_jyourei.pdf サイズ:7.54KB)
事務組織および機構の取扱い (ファイル名:61_sosikikikou.pdf サイズ:7.94KB)
一部事務組合等の取扱い (ファイル名:55_itibujimukumiai.pdf サイズ:7.81KB)
使用料、手数料等の取扱い (ファイル名:04_siyouryou.pdf サイズ:7.30KB)
公共的団体等の取扱い (ファイル名:07_koukyoudanntai.pdf サイズ:7.36KB)
補助金、交付金等の取扱い (ファイル名:09_hojyokin.pdf サイズ:7.33KB)
町名、字名の取扱い (ファイル名:43_azamei.pdf サイズ:7.09KB)
慣行の取扱い(その1) (ファイル名:03_kannkou.pdf サイズ:7.75KB)
慣行の取扱い(その2) (ファイル名:20_kannkou.pdf サイズ:7.31KB)
国民健康保険事業の取扱い (ファイル名:30_kokuho.pdf サイズ:7.55KB)
介護保険事業の取扱い (ファイル名:11_kaigohoken.pdf サイズ:7.39KB)
消防団の取扱い (ファイル名:48_syoubou.pdf サイズ:7.52KB)
自治会、行政連絡機構の取扱い (ファイル名:39_jitikai.pdf サイズ:9.34KB)
番号 | 事項 | 提案年月日 | 確認年月日 |
---|---|---|---|
24-1 | 議会関係事務 | 第15回 平成16年12月26日 | 第15回 平成16年12月26日 |
24-2 | 総務関係事務(その1)選挙関係 | 第11回 平成16年09月29日 | 第12回 平成16年10月15日 |
24-2 | 総務関係事務(その2)財政関係 | 第14回 平成16年11月24日 | 第14回 平成16年11月24日 |
24-2 | 総務関係事務(その3)集会所・入札関係 | 第15回 平成16年12月26日 | 第15回 平成16年12月26日 |
24-2 | 総務関係事務(その4)財産区関係 | 第16回 平成17年01月22日 | 第16回 平成17年01月22日 |
24-3 | 企画関係事務 | 第14回 平成16年11月24日 | 第14回 平成16年11月24日 |
24-4 | 税務関係事務 | 第7回 平成16年07月17日 | 第8回 平成16年07月28日 |
24-5 | 住民関係事務(その1)公営住宅 | 第7回 平成16年07月17日 | 第8回 平成16年07月28日 |
24-5 | 住民関係事務(その2)窓口業務 | 第8回 平成16年07月28日 | 第9回 平成16年08月25日 |
24-5 | 住民関係事務(その3)防犯灯設置 | 第10回 平成16年09月14日 | 第11回 平成16年09月29日 |
24-6 | 保健衛生関係事務 | 第9回 平成16年08月25日 | 第10回 平成16年09月14日 |
24-7 | 環境衛生関係事務 | 第9回 平成16年08月25日 | 第10回 平成16年09月14日 |
24-8 | 福祉関係事務(その1)保育所 | 第6回 平成16年06月30日 | 第7回 平成16年07月17日 |
24-8 | 福祉関係事務(その2)高齢者福祉 | 第7回 平成16年07月17日 | 第8回 平成16年07月28日 |
24-8 | 福祉関係事務(その3)乳幼児医療 | 第7回 平成16年07月17日 | 第8回 平成16年07月28日 |
24-9 | 農林水産関係事務(その1)林道、治山 | 第9回 平成16年08月25日 | 第10回 平成16年09月14日 |
24-9 | 農林水産関係事務(その2)農林業等 | 第11回 平成16年09月29日 | 第12回 平成16年10月15日 |
24-9 | 農林水産関係事務(その3)農林業等 | 第12回 平成16年10月15日 | 第13回 平成16年10月27日 |
24-10 | 商工、観光関係事務 | 第9回 平成16年08月25日 | 第10回 平成16年09月14日 |
24-11 | 建設関係事務(その1)地籍調査 | 第7回 平成16年07月17日 | 第8回 平成16年07月28日 |
24-11 | 建設関係事務(その2)建設 | 第9回 平成16年08月25日 | 第10回 平成16年09月14日 |
24-12 | 上下水道関係事務(その1) | 第5回 平成16年06月13日 | 第6回 平成16年06月30日 |
24-12 | 上下水道関係事務(その2) | 第7回 平成16年07月17日 | 第8回 平成16年07月28日 |
24-13 | 学校教育関係事務 | 第6回 平成16年06月30日 | 第7回 平成16年07月17日 |
24-14 | 社会教育関係事務 | 第8回 平成16年07月28日 | 第10回 平成16年09月14日 |
24-15 | 電算システム関係事務 | 第3回 平成16年03月20日 | 第4回 平成16年04月28日 |
24-16 | 地域情報化関係事務 | 第14回 平成16年11月24日 | 第14回 平成16年11月24日 |
24-17 | その他事務(その1)交通基盤 | 第7回 平成16年07月17日 | 第8回 平成16年07月28日 |
24-17 | その他事務(その2)出納業務 | 第11回 平成16年09月29日 | 第12回 平成16年10月15日 |
添付ファイル
議会関係事務 (ファイル名:54_gikaijimu.pdf サイズ:7.23KB)
総務関係事務(その1)選挙関係 (ファイル名:44_sennkyo.pdf サイズ:7.92KB)
総務関係事務(その2)財政関係 (ファイル名:50_zaisei.pdf サイズ:10.08KB)
総務関係事務(その3)集会所・入札関係 (ファイル名:53_soumu_03.pdf サイズ:8.10KB)
総務関係事務(その4)財産区関係 (ファイル名:58_zaisannku.pdf サイズ:7.38KB)
企画関係事務 (ファイル名:49_kikaku01.pdf サイズ:7.73KB)
税務関係事務 (ファイル名:18_zeimu.pdf サイズ:7.39KB)
住民関係事務(その1)公営住宅 (ファイル名:21_koueijyuutaku.pdf サイズ:7.25KB)
住民関係事務(その2)窓口業務 (ファイル名:31_madoguti.pdf サイズ:8.21KB)
住民関係事務(その3)防犯灯設置 (ファイル名:40_bouhanntou.pdf サイズ:7.19KB)
保健衛生関係事務 (ファイル名:35_hokenneisei.pdf サイズ:7.43KB)
環境衛生関係事務 (ファイル名:34_kannkyoueisei.pdf サイズ:7.41KB)
福祉関係事務(その1)保育所 (ファイル名:12_fukusikannkei_01.pdf サイズ:7.28KB)
福祉関係事務(その2)高齢者福祉 (ファイル名:17_koureisyafukusi.pdf サイズ:10.42KB)
福祉関係事務(その3)乳幼児医療 (ファイル名:22_nyuuyoujiiryou.pdf サイズ:7.21KB)
農林水産関係事務(その1)林道、治山 (ファイル名:37_rinndoutisann.pdf サイズ:7.33KB)
農林水産関係事務(その2)農林業等 (ファイル名:45_nourinnsuisann_02.pdf サイズ:9.30KB)
農林水産関係事務(その3)農林業等 (ファイル名:47_nourinnsuisann_03.pdf サイズ:7.46KB)
商工、観光関係事務 (ファイル名:36_syoukoukannkou.pdf サイズ:7.98KB)
建設関係事務(その1)地籍調査 (ファイル名:16_tisekityousa.pdf サイズ:7.33KB)
建設関係事務(その2)建設 (ファイル名:38_kennsetu_02.pdf サイズ:8.04KB)
上下水道関係事務(その1) (ファイル名:08_jyougesuidou1.pdf サイズ:56.91KB)
上下水道関係事務(その2) (ファイル名:19_jyougesui.pdf サイズ:7.77KB)
学校教育関係事務 (ファイル名:10_gakkoukyouiku.pdf サイズ:7.51KB)
社会教育関係事務 (ファイル名:33_syakaikyouiku.pdf サイズ:12.40KB)
電算システム関係事務 (ファイル名:02_dennsann.pdf サイズ:7.01KB)
地域情報化関係事務 (ファイル名:51_tiikijyouhou.pdf サイズ:7.47KB)
その他事務(その1)交通基盤 (ファイル名:15_koutuukibann.pdf サイズ:7.17KB)
その他事務(その2)出納業務 (ファイル名:42_suitou.pdf サイズ:7.13KB)


合併協議会の活動
会議名 | 開催日 |
---|---|
第1回協議会 | 平成16年2月15日 |
第2回協議会 | 平成16年3月2日 |
第3回協議会 | 平成16年3月20日 |
第4回協議会 | 平成16年4月28日 |
第5回協議会 | 平成16年6月13日 |
第6回協議会 | 平成16年6月30日 |
第7回協議会 | 平成16年7月17日 |
第8回協議会 | 平成16年7月28日 |
第9回協議会 | 平成16年8月25日 |
第10回協議会 | 平成16年9月14日 |
第11回協議会 | 平成16年9月29日 |
第12回協議会 | 平成16年10月15日 |
第13回協議会 | 平成16年10月27日 |
第14回協議会 | 平成16年11月24日 |
第15回協議会 | 平成16年12月26日 |
第16回協議会 | 平成17年1月22日 |
第17回協議会 | 平成17年2月27日 |
第18回協議会 | 平成17年3月8日 |
合併調印式 | 平成17年3月11日 |
第19回協議会 | 平成17年5月2日 |
第20回協議会 | 平成17年7月29日 |
第21回協議会 | 平成17年9月12日 |
合併協議会の活動(結果)
第1回協議会 (ファイル名:result_01.pdf サイズ:10.11KB)
第2回協議会 (ファイル名:result_02.pdf サイズ:8.54KB)
第3回協議会 (ファイル名:result_03.pdf サイズ:9.54KB)
第5回協議会 (ファイル名:result_05.pdf サイズ:10.46KB)
第6回協議会 (ファイル名:result_06.pdf サイズ:7.59KB)
第7回協議会 (ファイル名:result_07.pdf サイズ:11.39KB)
第8回協議会 (ファイル名:result_08.pdf サイズ:10.93KB)
第9回協議会 (ファイル名:result_09.pdf サイズ:10.38KB)
第10回協議会 (ファイル名:result_10.pdf サイズ:10.55KB)
第11回協議会 (ファイル名:result_11.pdf サイズ:7.76KB)
第12回協議会 (ファイル名:result_12.pdf サイズ:8.70KB)
第13回協議会 (ファイル名:result_13.pdf サイズ:7.64KB)
第14回協議会 (ファイル名:result_14.pdf サイズ:7.71KB)
第15回協議会 (ファイル名:result_15.pdf サイズ:7.56KB)
第16回協議会 (ファイル名:result_16.pdf サイズ:10.21KB)
第17回協議会 (ファイル名:result_17.pdf サイズ:7.61KB)
第18回協議会 (ファイル名:result_18.pdf サイズ:7.18KB)
合併調印式 (ファイル名:tyouinnsiki..pdf サイズ:7.31KB)
第19回協議会 (ファイル名:result_19.pdf サイズ:7.45KB)
第20回協議会 (ファイル名:result_20.pdf サイズ:7.70KB)
第21回協議会 (ファイル名:result_21.pdf サイズ:7.36KB)
合併協議会の活動(会議録)
第1回協議会 (ファイル名:01_kaigiroku.pdf サイズ:86.07KB)
第2回協議会 (ファイル名:02_kaigiroku.pdf サイズ:81.70KB)
第3回協議会 (ファイル名:03_kaigiroku.pdf サイズ:87.14KB)
第4回協議会 (ファイル名:04_kaigiroku.pdf サイズ:91.85KB)
第5回協議会 (ファイル名:05_kaigiroku.pdf サイズ:124.81KB)
第6回協議会 (ファイル名:06_kaigiroku.pdf サイズ:131.73KB)
第7回協議会 (ファイル名:07_kaigiroku.pdf サイズ:150.14KB)
第8回協議会 (ファイル名:08_kaigiroku.pdf サイズ:147.50KB)
第9回協議会 (ファイル名:09_kaigiroku.pdf サイズ:153.82KB)
第10回協議会 (ファイル名:10_kaigiroku.pdf サイズ:155.79KB)
第11回協議会 (ファイル名:11_kaigiroku.pdf サイズ:97.74KB)
第12回協議会 (ファイル名:12_kaigiroku.pdf サイズ:127.76KB)
第13回協議会 (ファイル名:13_kaigiroku.pdf サイズ:164.45KB)
第14回協議会 (ファイル名:14_kaigiroku.pdf サイズ:95.26KB)
第15回協議会 (ファイル名:15_kaigiroku.pdf サイズ:75.79KB)
第16回協議会 (ファイル名:16_kaigiroku.pdf サイズ:135.82KB)
第17回協議会 (ファイル名:17_kaigiroku.pdf サイズ:94.60KB)
第18回協議会 (ファイル名:18_kaigiroku.pdf サイズ:58.46KB)
合併調印式 (ファイル名:gappeikyouteisyo.pdf サイズ:258.21KB)
第19回協議会 (ファイル名:19_kaigiroku.pdf サイズ:83.32KB)
第20回協議会 (ファイル名:20_kaigiroku.pdf サイズ:107.85KB)


小委員会の活動
会議名 | 開催日 |
---|---|
第1回小委員会 | 平成16年4月14日 |
第2回小委員会 | 平成16年5月18日 |
第3回小委員会 | 平成16年6月24日 |
第4回小委員会 | 平成16年9月10日 |
第5回小委員会 | 平成16年12月22日 |
第6回小委員会 | 平成17年1月7日 |
第7回小委員会 | 平成17年2月13日 |
第1回町章選定委員会 | 平成17年5月20日 |
第2回町章選定委員会 | 平成17年7月22日 |
第3回町章選定委員会 | 平成17年8月19日 |
新町名称・庁舎等検討小委員会(結果)
第1回小委員会 (ファイル名:01_1syou_gaiyou_.pdf サイズ:7.15KB)
第2回小委員会 (ファイル名:02_1syou_gaiyou_.pdf サイズ:6.84KB)
第3回小委員会 (ファイル名:03_1syou_gaiyou_.pdf サイズ:7.18KB)
第4回小委員会 (ファイル名:04_1syou_gaiyou_.pdf サイズ:7.25KB)
第5回小委員会 (ファイル名:05_1syou_gaiyou_.pdf サイズ:7.72KB)
第6回小委員会 (ファイル名:06_1syou_gaiyou_.pdf サイズ:6.85KB)
第7回小委員会 (ファイル名:07_1syou_gaiyou_.pdf サイズ:7.69KB)
第1回町章選定委員会 (ファイル名:1_1syou_gaiyou_.pdf サイズ:6.76KB)
第2回町章選定委員会 (ファイル名:2_1syou_gaiyou_.pdf サイズ:7.55KB)
第3回町章選定委員会 (ファイル名:3_1syou_gaiyou_.pdf サイズ:10.47KB)
新町名称・庁舎等検討小委員会(会議録)
第1回小委員会 (ファイル名:01_1syou_kaigiroku_.pdf サイズ:87.96KB)
第2回小委員会 (ファイル名:02_1syou_kaigiroku_.pdf サイズ:134.87KB)
第3回小委員会 (ファイル名:03_1syou_kaigiroku_.pdf サイズ:131.97KB)
第4回小委員会 (ファイル名:04_1syou_kaigiroku_.pdf サイズ:68.18KB)
第5回小委員会 (ファイル名:05_1syou_kaigiroku_.pdf サイズ:74.64KB)
第6回小委員会 (ファイル名:06_1syou_kaigiroku_.pdf サイズ:69.49KB)
第7回小委員会 (ファイル名:07_1syou_kaigiroku_.pdf サイズ:85.07KB)
第1回町章選定委員会 (ファイル名:08_1syou_kaigiroku_.pdf サイズ:100.77KB)
第2回町章選定委員会 (ファイル名:09_1syou_kaigiroku_.pdf サイズ:63.35KB)
第3回町章選定委員会 (ファイル名:10_1syou_kaigiroku_.pdf サイズ:34.56KB)
会議名 | 開催日 |
---|---|
第1回小委員会 | 平成16年3月18日 |
第2回小委員会 | 平成16年4月16日 |
第3回小委員会 | 平成16年5月14日 |
第4回小委員会 | 平成16年5月30日 |
第5回小委員会 | 平成16年6月16日 |
第6回小委員会 | 平成16年7月3日 |
第7回小委員会 | 平成16年7月14日 |
第8回小委員会 | 平成16年8月5日 |
第9回小委員会 | 平成16年8月27日 |
第10回小委員会 | 平成16年10月8日 |
新町建設計画小委員会(結果)
第1回小委員会 (ファイル名:01_2syou_gaiyou_.pdf サイズ:7.42KB)
第2回小委員会 (ファイル名:02_2syou_gaiyou_.pdf サイズ:12.44KB)
第3回小委員会 (ファイル名:03_2syou_gaiyou_.pdf サイズ:6.78KB)
第4回小委員会 (ファイル名:04_2syou_gaiyou_.pdf サイズ:6.93KB)
第5回小委員会 (ファイル名:05_2syou_gaiyou_.pdf サイズ:6.78KB)
第6回小委員会 (ファイル名:06_2syou_gaiyou_.pdf サイズ:7.16KB)
第7回小委員会 (ファイル名:07_2syou_gaiyou_.pdf サイズ:7.54KB)
第8回小委員会 (ファイル名:08_2syou_gaiyou_.pdf サイズ:6.89KB)
第9回小委員会 (ファイル名:09_2syou_gaiyou_.pdf サイズ:7.00KB)
第10回小委員会 (ファイル名:10_2syou_gaiyou_.pdf サイズ:6.69KB)
新町建設計画小委員会(会議録)
第1回小委員会 (ファイル名:01_2syou_kaigiroku_.pdf サイズ:87.99KB)
第2回小委員会 (ファイル名:02_2syou_kaigiroku_.pdf サイズ:72.15KB)
第3回小委員会 (ファイル名:03_2syou_kaigiroku_.pdf サイズ:112.98KB)
第4回小委員会 (ファイル名:04_2syou_kaigiroku_.pdf サイズ:126.58KB)
第5回小委員会 (ファイル名:05_2syou_kaigiroku_.pdf サイズ:122.56KB)
第6回小委員会 (ファイル名:06_2syou_kaigiroku_.pdf サイズ:88.88KB)
第7回小委員会 (ファイル名:07_2syou_kaigiroku_.pdf サイズ:70.75KB)
第8回小委員会 (ファイル名:08_2syou_kaigiroku_.pdf サイズ:97.19KB)
第9回小委員会 (ファイル名:09_2syou_kaigiroku_.pdf サイズ:93.75KB)
第10回小委員会 (ファイル名:10_2syou_kaigiroku_.pdf サイズ:105.45KB)


合併協議会だより
名称 |
---|
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.1 創刊号 |
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.2 4月号 |
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.3 5月号 |
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.4 6月号 |
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.5 7月号 |
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.6 8月号 |
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.7 9月号 |
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.8 10月号 |
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.9 11月号 |
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.10 12月号 |
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.11 1月号 |
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.12 2月号 |
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.13 3月号 |
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.14 4月号 |
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.15 5月号 |
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.16 7月号 |
合併協議会だより
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.1 創刊号 (ファイル名:01_dayori.pdf サイズ:776.14KB)
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.2 4月号 (ファイル名:02_dayori.pdf サイズ:913.78KB)
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.3 5月号 (ファイル名:03_dayori.pdf サイズ:717.13KB)
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.4 6月号 (ファイル名:04_dayori.pdf サイズ:485.44KB)
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.5 7月号 (ファイル名:05_dayori.pdf サイズ:634.57KB)
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.6 8月号 (ファイル名:06_dayori.pdf サイズ:916.22KB)
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.7 9月号 (ファイル名:07_dayori.pdf サイズ:468.44KB)
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.8 10月号 (ファイル名:08_dayori.pdf サイズ:524.61KB)
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.9 11月号 (ファイル名:09_dayori.pdf サイズ:1.13MB)
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.10 12月号 (ファイル名:10_dayori.pdf サイズ:600.96KB)
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.11 1月号 (ファイル名:11_dayori.pdf サイズ:1.22MB)
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.12 2月号 (ファイル名:12_dayori.pdf サイズ:1.05MB)
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.13 3月号 (ファイル名:13_dayori.pdf サイズ:1.39MB)
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.14 4月号 (ファイル名:14_dayori.pdf サイズ:1.51MB)
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.15 5月号 (ファイル名:15_dayori.pdf サイズ:813.91KB)
神崎町・大河内町合併協議会だより VOL.16 7月号 (ファイル名:16_dayori.pdf サイズ:517.26KB)
お問い合わせ
神河町役場総務課
所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)
電話番号: 0790-34-0001 ファックス番号: 0790-34-0691