ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    神河町生活サポーター養成講座 第2期生 募集!!

    • ページID:3619
    • [更新日:]

    神河町生活サポーター養成講座 第2期生 募集しています

     神河町生活サポーター養成講座は、16歳以上の人ならどなたでも参加できます。

     地域でちょっとした生活の困りごとを抱えている高齢者のために、皆さん一人ひとりが持つ「できること、得意なこと」を活かしませんか?都合の良い時間、できる範囲のことで活動してみませんか?

     スキマ時間を有効活用してお仕事をしたい方、ボランティアに興味のある方、ご自身のため、ご家族のためにスキルアップをしたい方にオススメ!!

    開催日

     令和7年10月1日(水)・8日(水)・15日(水) いずれも9時から12時まで

    場所

     神崎支庁舎

    対象

     おおむね16歳以上で高齢者等の生活支援や介護予防に関心のある方

    受講料

     無料

    申込方法

     電話(神河町健康福祉課 0790-32-2421)もしくは申込フォーム(別ウインドウで開く)からお申込みください。

    申込〆切

     令和7年9月19日(金)

    その他

     3日間全日程の受講が必須となります。修了された方には修了証を交付します。

    募集チラシ

    Adobe Acrobat Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    神河町役場健康福祉課

    所在地: 〒679-2414 兵庫県神崎郡神河町粟賀町630番地(神崎支庁舎内)

    電話番号: 0790-32-2421 ファックス番号: 0790-31-2800

    お問い合わせフォーム