障がい者優先調達推進法による平成30年度の調達方針および平成29年度の調達実績(公表)
更新日:2018年6月26日
ページID:522
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平成25年4月1日に障がい者優先調達推進法が施行されました。
この法律は、国、都道府県、市町村等が障がい者就労施設等からの物品や役務の調達を推進することで、障がいのある人の自立を支援することを目的にしています。
このたび、この法律の規定に基づいて、『平成30年度における神河町の障がい者就労施設等からの物品等の調達方針』を作成しましたので公表します。また併せて『平成29年度の調達実績』も公表します。
障がい者優先調達推進方針・実績の公表はこちらから
平成30年度障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針 (ファイル名:20170713100521.pdf サイズ:40.05KB) (ファイル名:20180626090756.pdf サイズ:38.29KB)
障がい者優先調達推進法による平成29年度の調達実績 (ファイル名:20170713100532.pdf サイズ:20.75KB) (ファイル名:20180626090806.pdf サイズ:20.89KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。