重要なお知らせ
- 11月22日新型コロナワクチン令和5年秋開始接種
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
神河町とクリーンセンターでは、ごみの分別・減量化・資源化に取組んでいます。その取り組みの1つとして、家庭から排出される生ごみの減量を図るために、住民の方が町の指定する生ごみ処理容器(コンポスト)を購入する場合、指定コンポスト購入費用の約1/2を助成するものです。詳しいことは、住民生活課へお問合せください。
品名と年数 | 助成額等(1,000円未満の端数は切捨てとします) | 販売先 |
---|---|---|
(1)木製コンポスト(底あり)、5年 | 購入価格の1/2以内とし、11,000円を限度。ただし、町外販売店で購入した場合は、10,000円を限度。 | かんざきピノキオ館(32-1796)等 |
(2)木製コンポスト(底なし)、3年 | 購入価格の1/2以内とし、10,000円を限度。ただし、町外販売店で購入した場合は、9,000円を限度。 | かんざきピノキオ館(32-1796)等 |
(3)電動コンポスト、10年 | 購入価格の1/2以内とし、35,000円を限度。ただし、町外販売店で購入した場合は、30,000円を限度。 | 家電販売店等 |
(4)釣鐘型コンポスト、8年 | 購入価格の1/2以内とし、3,000円を限度。ただし、町外販売店で購入した場合は、2,000円を限度。 | ホームセンター等 |
(5)EMぼかしコンポスト、10年 | 購入価格1/2以内とし、4,000円を限度。ただし、町外販売店で購入した場合は、3,000円を限度。 | ホームセンター等 |
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
神河町役場住民生活課
所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎1階)
電話番号: 0790-34-0962 ファックス番号: 0790-34-1556