ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    平成25年9月のメッセージ

    • ページID:44
    • [更新日:]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    町長の山名宗悟です。

    朝夕に肌寒さを感じるなど、秋の気配が漂う頃となりました。
    猛暑とゲリラ豪雨が各地を襲った夏から、台風シーズンに入ってまいります。
    気象庁では8月30日から、「東日本大震災」や紀伊半島に甚大な被害をもたらした「平成23年台風第12号」規模が想定される場合には新たに「特別警報」を発表することとしています。これからの気象状況等には十分ご注意いただき、早め早めの行動で安全の確保をよろしくお願いいたします。

    さて、過日、福知山花火大会の事故報道がありましたが、あらためて安全対策を万全にすることが大切なイベントを支えることだと痛感いたしました。第8回かみかわ夏まつりは、多くの皆様のご支援により大きな事故もなく無事終了することができましたことに心からの感謝を申し上げます。
    初披露のカーミンダンスや、2年ぶりの町民総踊り、子どもたちの思いを絵にした灯篭、さらには仕掛け花火など新たな取り組みが加わり、天候にも恵まれ、昨年を上回る7000人の来場者を迎え、地域のふれあいと子どもたちの思い出に残るまつりとなりました。花火基金のご協力はもとより、まつりを支えていただきました全ての皆様方に心よりお礼申し上げます。

    かみかわ夏まつりの様子

    かみかわ夏まつり

    神河町ではさまざまな分野で多くの方が活躍をされていますが、この夏にはスポーツの全国大会等で多くの若者が活躍をしてくれています。とりわけ、世界陸上で10年前のリベンジを果たした藤原正和選手は日本人第2位の堂々14位に入る粘りを見せてくれました。「日本人の複数入賞をめざしていた。」との言葉にアスリートとしての悔しさは伺えましたが、故障から復活して42キロを走ることが出来た清々しい表情からは新たな期待さえ感じさせてくれました。応援する会をはじめご声援をいただきました町民の皆様本当にありがとうございました。

    その他8月も、人権の取り組みや播但沿線フォーラムなど、地域振興の取り組みやお盆の地域行事等が行われました。大阪でのロケ地写真展には、くまモンとカーミンの共演も実現し、私自身「是非行ってみたい神河町」の強い思いを込めてプロモーション活動もさせていただきました。また、兵庫県知事が団長を努める兵庫県観光プロモーション団にも職員を同行させ、「是非行ってみたい神河町」のPRとともにネットワークづくりを強化しています。観光と交流は、この豊かな自然風土を資源とするまちづくりを行うための大きな手法であると考えています。人が住み続けられる条件づくりはそこに住む人たちが自信をもって受け入れられる環境づくりであり、それらの効果が空き家利活用や新たなビジネスにもつながってきています。

    「里山資本主義」という言葉を耳にされた方もいらっしゃるかと思いますが、かつて人間が手を入れてきた休眠資産を再利用することで、原価0円からの経済再生、コミュニティー復活を果たす現象が現れるというもので、私たちの住む『里山』に地域再生の鍵があると考えています。

    話は変わりますが、砥峰高原での「天の川」の記事が大きく新聞掲載されていました。無数にちりばめた星が天の川を形作っているわけですが、多くの見物客が訪れています。真夏の夜空に寝そべってペルセウス座流星群の流れ星に願いを込められた方も多かったと思いますが、これもすばらしい神河町の財産です。

    また、神河町のイベントに参加しさらに町の魅力を伝えていただける『かみかわ応援団』は、現時点で160名を超える方に登録をいただいています。
    縁結び事業の取り組みも本格展開をしてまいりますで、是非、多くの方にご登録をいただきたいと思っています。

    さて、9月も砥峰高原ボランティアごみ拾い清掃を皮切りに集客交流イベント、かみかわ木造インターンシップ、観月会その他、美術展や運動会をはじめ多くの文化・芸術・体育等のイベント、そして、まちぐるみ健診にも取り組んでまいります。

    観月会の様子

    観月会は9月21日(土)に開催されます

    結びになりますが、9月3日から27日までの25日間の会期で、9月議会定例会が開催されます。平成24年度全ての会計の決算認定をはじめ、平成25年度各会計等補正予算などの議案について、審議をいただきます。

    厳しい残暑と、急激な気候変化、そして体調管理には十分にご留意いただき、お過ごしくださいますようお祈りし、9月のごあいさつとさせていただきます。

    ※神河町長期総合計画概要版がこのたび出来上がりました。町ホームページの行政情報でも紹介しておりますのでご覧ください。

    このメッセージは、神河町ケーブルテレビネットワークの自主放送番組“町長からのメッセージ”から引用しています。

    お問い合わせ

    神河町役場総務課

    所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)

    電話番号: 0790-34-0001 ファックス番号: 0790-34-0691

    お問い合わせフォーム

    お知らせ

    • 神河町ふるさと納税
    • 移住定住支援サイトかみかわくらす
    • かみかわ観光ナビ