ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    平成28年3月のメッセージ

    • ページID:258
    • [更新日:]

    2月11日に開催されました人権啓発講演会では、『いのちつぐ「みとりびと」』と題して、私たち誰もが直面する死は、単なる自分だけの死ではなく、代々受け継がれながらつながっている、意味のある命であるということを、「あたたかなみとりとその先にあるあたたかな命のバトンリレー」と、お話していただきました。

    さて、地域創生実行元年ですが、神河町における昨年12月までの出生数は70名、転出入を含めて75名と、前年実績を大きく上回りました。4月入居開始となる中村団地は既に12戸の入居が決定し、若者世帯住宅取得支援事業も13件を受付するなど、この間の人口対策の効果が表れています。

    さて、いよいよ本日から25日までの25日間の日程で、3月議会定例会が開催されます。
    平成28年度各会計予算をはじめ条例制定、総合整備計画など、44議案、諮問1件、承認3件について提出いたします。
    28年度予算は、一般会計で92億7千7百万円で、その他の会計を含めた13会計で総額172億円(余り)となり、平成27年度と比較して3.7%増の予算編成となりました。

    最重点といたしましては、(1)神河町地域創生事業(2)公立神崎総合病院北館改築事業(病院事業会計)(3)峰山高原スキー場整備事業(4)防災行政無線システム整備事業に重点配分を行いました。

    地域創生事業では、「(1)~仕事の創造」「(2)~交流から定住」「(3)~結婚・出産・子育て」「(4)~豊かな暮らし」という4本の柱に沿い昨年10月に策定しました神河町地域創生総合戦略(アクションプログラム)に基づき、即効性のある実現可能な事業を最優先し、強力に推し進めるために、新しい課を設置する予定です。また、各事業実施にあたっての中核を担っていただくことを目的に、国の地方創生人材支援制度を活用した国家公務員の派遣を要請しているところです。
    創業支援、移住相談、地域おこし企業人交流、地域おこし協力隊、その他、空き家利活用や住宅取得支援事業等も継続します。

    病院の北館改築事業では、28年度基本設計・実施設計に取組み、31年3月末の完成に向け進めてまいります。経営の健全化はいうまでもなく、地域の中核病院として、必要な診療機能への対応、魅力ある環境づくりとともに、周辺病院とのネットワーク化により、患者様のニーズに応えられる病院づくり、病院運営を進めてまいります。

    峰山高原スキー場整備事業では、地域創生総合戦略における企業誘致等の推進並びに重要なハード整備と位置づけ、現在、その事業着手に向けて各関係機関との協議を進めております。冬の魅力づくりに留まらず、夏の集客や希少(貴重)植物を活用した高原の魅力アップはもちろんのこと、高原・名水・銀の馬車道エリアをつなぎ、四季を通じた神河町の魅力を高めるとともに、雇用創出、そして何よりも地域経済の好循環が期待をされております。計画では、28年度、29年度の2ヵ年での整備を予定しており、28年度中の一部オープンを目指します。

    砥峰高原の写真

    砥峰高原

    防災行政無線システム整備事業では、昨年から進めております、災害時の緊急放送手段であるケーブルテレビの告知放送にかわる無線を利用した放送設備として、町内全戸を網羅する防災行政無線の工事に着手を行います。加えて、26年度改定の洪水ハザードマップについても新たな浸水想定区域の追加や指定緊急避難場所等を反映したものに更新するなど、安全・安心なまちづくりを推進強化してまいります。

    28年度の町政運営につきましては、子育て・教育・福祉・生活インフラ等従来施策を継続しながらも、神河町の地域創生を第一とし、町の存続をかけて集中的に強力かつ全力で推し進めてまいります。

    さて、3月に入りますと、20日には桜の山桜華園が開園、5月5日までの長い間さまざまな桜を楽しむことが出来ます。26日には姫路駅から寺前駅間でICカードイコカでの利用が可能となり、月末には播但連絡道路神崎南ランプのETC設置工事が完了と伺っております。

    桜華園の写真

    桜華園が20日に開園

    4月からは、障がいのあるなしにかかわらず、全ての人がお互いの人格と個性を尊重し合いながら、共生できる社会を作ることを目的とした、「障がい者差別解消法」が施行されるほか、消防団組織については、現在の「7ブロック32分団」を、「7分団32部」に組織改編を行い、7分団単位での定数管理を行うことにより、団員確保・消防組織力強化に努めてまいります。また、地方税法の改正に伴い軽自動車税の税率も変更となります。

    結びになりますが、暦の上では春といいながら、寒暖の変化が大きく、空気が乾燥してまいります。火の元と体調管理には十分ご留意いただきましてお過ごしいただきますようお祈りし、3月のごあいさつとさせていただきます。

    お問い合わせ

    神河町役場総務課

    所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)

    電話番号: 0790-34-0001 ファックス番号: 0790-34-0691

    お問い合わせフォーム

    お知らせ

    • 神河町ふるさと納税
    • 移住定住支援サイトかみかわくらす
    • かみかわ観光ナビ