ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    平成28年9月のメッセージ

    • ページID:225
    • [更新日:]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    8月6日から22日にかけて開催されました、リオデジャネイロオリンピック。
    大会2日目には水泳の萩野公介選手が男子400M個人メドレーで金メダルを獲得してからは連日のように日本選手のメダルラッシュが報道され、メダル総数は史上最多の41個にのぼるなど活躍が目立ちました。また団体演技において体操、卓球や陸上競技の男子4×100Mリレーなど個々人の力以上のものが発揮されている姿を見て、私もチーム力を高めていくことの重要性を改めて実感いたしました。
    2020年には東京オリンピックが開催されます。東京オリンピックへの期待が高まると共に神河町出身の選手が輩出されることを楽しみにしています。

    6日に開催されました第11回かみかわ夏まつりは、開始直前、大雨警報と共に猛烈な雨が降る中、開催も危ぶまれましたが、結果は15分前にはピタリと止み、オープニングイベントを飾る神崎保育園鼓隊パレードがケーブルテレビ局舎玄関先で開催された以外、ステージイベント共に予定通り開催されました。「こんな間近に花火を楽しめるのは神河町だけ。毎年来てます」など、姫路、神戸方面からも多くの来場者の中、最後は7,000人の来場者の真上に上がる1,000発の花火が大輪の花を咲かせ神河町夏の最大イベントが幕を閉じました。神河町誕生以来、このイベントを支えていただいております皆様に心からの感謝を申し上げます

    18日から21日にかけて公立神崎総合病院において、2回目となる医学生や高校生を対象にした地域医療体験研修プログラムが行われ、生野高校、福崎高校、香寺高校、東京広尾学園高校、大阪医科大学から12名が参加、病院の現状や課題・地域医療ボランティアについて学び、訪問看護や医療機器の操作体験にも取組みました。少子高齢化がより一層進むなか、医師や看護師不足が懸念される中において、将来医療従事者を目指すための動機付けになったと発表もされていました。今後とも地域とともに歩んでいく病院を目指して行きたいと考えています

    20日には、神崎支庁舎周辺で開催されました「みんなで育てる ひょうごの川 サマーフェスティバルin神河町」に参加しました。全体で約100人、町内では約50人の小学生が参加されていました。当日は町内3漁協の協力により、子どもたち、そして保護者の皆様が川や魚と触れ合う場が設けられ、子どもたちの楽しい声が会場を沸かせていました。
    自然豊かな神河町。自然とのふれあい、そして自然の恵みに感謝する気持ち、世代を超えた交流。これこそが神河町の地域創生の原点であると思いました。

    27日に神崎小学校で開催されました日本3B体操協会45周年記念「こども3Bのつどいin神河」に参加しました。3Bとは、ボール、ベル、ベルターの3つの道具とその頭文字のBを掛け合わせて3B体操と名づけられています。長谷小学校砥峰太鼓に始まり、3つの道具を使いながら、音楽に合わせて楽しくリズミカルに体を動かし、ストレッチ運動から筋力系の運動などの演技発表があり、私も参加しましたが、何より参加者全員の笑顔が素敵でした。また、子どもからお年寄りまで楽しめる3B体操がもっと普及することを願うばかりです。

    さて、本日から9月がスタートします。1日は大正12年(1923年)9月1日に発生をしました関東大震災にちなんで「防災の日」となっています。また9月は台風の襲来が多くなることから、「災害への備えを怠らないように」との戒めもこめられています。これを契機に家族の皆様で防災備品の点検や携帯電話を利用した災害用伝言板体験サービスを利用されるなど、防災意識の向上に努められますようお願いいたします

    ゆるキャラグランプリ2016(別ウインドウで開く)が7月22日から10月24日までの間で始まっています。神河町を元気に!を目標にカーミンもがんばっています。多くの皆様の協力なしでは投票数を増やすことができませんので、是非、カーミンの応援をよろしくお願いいたします。

    9月も、美術展、観月会、かみかわ木造インターンシップ、そして神河中学校体育大会や幼・小合同運動会など多くの文化・芸術・体育等のイベントが満載です。引き続き神河町の魅力を感じ取っていただきますようお願いいたします

    また、9月6日から28日までの23日間の会期で、9月議会定例会が開催されます。平成27年度全ての会計の決算認定をはじめ、平成28年度各会計補正予算、条例改正などの議案について、審議をいただきます。
    本年度の重要施策でありますスキー場やデジタル防災行政無線の設置および管理に関する条例の制定も提案させていただきます。
    「神河町地域創生総合戦略」の着実な実行を進めておりますので、今後とも皆様のご協力をお願いいたします。

    結びになりますが、近年の豪雨はいつどこで発生するかもわかりません。また、台風シーズンでもあります。秋雨前線や突発的なゲリラ豪雨への備え、そして体調管理には十分にご留意いただき、お過ごしくださいますようお祈りし、9月のごあいさつとさせていただきます。

    お問い合わせ

    神河町役場総務課

    所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)

    電話番号: 0790-34-0001 ファックス番号: 0790-34-0691

    お問い合わせフォーム

    お知らせ

    • 神河町ふるさと納税
    • 移住定住支援サイトかみかわくらす
    • かみかわ観光ナビ