ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    平成24年5月のメッセージ

    • ページID:121
    • [更新日:]

    今年の桜は、例年より1週間から2週間程度遅れていたでしょうか。
    神河町では4月の半ばに一気に見ごろを迎え、あちらこちらで夜桜見物や桜の宴会を目にしました。また、桜華園は年々見ごたえを増しており、8日のさくらまつり以降、多くの方が訪れています。
    桜華園の見どころは、早咲きの桜から遅咲きの桜までさまざまな桜を長く楽しめること、ゆったりと散策しながら身近で楽しめること、そして、なんと言っても高台からの眺めが絶景です。山菜採りのお客様も多く、ゆったりとした時間を桜華園で過ごされてみてはいかがでしょうか。

    延期しておりました砥峰高原の山焼きも多くの観光客に見守られる中、大きな炎と歓声の中で90ヘクタールの高原が一気に焼き尽くされ、6月頃には鮮やかな新緑で私たちを迎えてくれることと思います。
    22日には、越知川名水街道春物語が開催され、新田からピノキオ館までの各所でお客様を迎える一連のイベントとなりました。
    グリーンエコー笠形では、フリーマーケットを始め20店余りの出展者があり、大いに賑わい、また、ふれあい喫茶「ほっと」では、商工会女性部によるカーミン焼きの出張販売もなされました。
    カーミン看板を玄関先におかれているご家庭もありますが、大好評のカーミングッズは約30種類となり、町内いたるところでカーミンが出迎えてくれます。

    私は、観光交流100万人を合言葉に元気・賑わいづくりを進めてきましたが、平成23年度における観光施設等の入り込み客数は前年比102パーセントで、68万8千人となりました。
    平成20年度の58万5千人から3年間で10万人の伸びがあったことは、映画や大河ドラマのロケ地となったこともありますが、あらためて町内観光施設の連携強化の取り組み、おもてなしの心でお迎えをいただいたからこそと大変うれしく思っております。

    過日の播磨政経懇話会の人口動態講演会の中で、人口減少社会に対応するには、いかに多くの人が訪れる、あるいは集まる町にするかが重要であり、そのためにはもっともっと外に向ってのPRをすること、昼間の会議等を積極的に呼び込むことや外国人も含めて人を呼び込むこと、そこに行かなくては味わえないものを、どこと連携をして政策をつくるかが鍵であると、逆の言い方をすれば、人を集められなければ自らが人の集まるところへ行くしかない、とまで言われていました。
    今、担当課を中心に観光施設・観光協会、商工会、生産組織などと連携を強化しながら、しっかりと継続して取り組んでいることが、今の入り込み状況にもつながってきていると思っておりますし、このことが経済の循環・地域の振興に繋がるものと考えます。

    さて、今夏の電力不足予測と原子力発電の再稼動を巡る調整がなされる中、自然再生可能エネルギーへの期待と取り組みはさまざまな分野で進められています。わが神河町でも現在、外資系企業からの太陽光発電所整備の申し出を受け、候補地の調整や手続きについて国・県等への陳情・協議を行い、最終調整に入っているところであります。これらの環境が整えば、環境にやさしい自然再生可能エネルギーの町としてのPRにもつながり、ぜひ、実現に向けて最大限の協力をしてまいりたいと考えております。

    次に、既にご案内をしておりますが、1日から「しんこうタウン」第3期分譲地の町外の方に対する申込受付を行います。お知り合いの方等、ぜひ、お声かけをいただければと思います。
    14日からは、3年目となる集落別懇談会を新田区を皮切りに、7月末まで全集落をまわらせていただきます。地域・住民の皆様の意見を聞きながら、一緒にまちづくりについて考えていきたいと思っております。ぜひ、ご参加をお願いします。
    30日には、第5回目となるチャレンジデーを今年は岩手県大槌町を交流相手として、スポーツの力で日本を元気に!を合言葉に取り組みます。

    結びになりますが、4月より公立神崎神崎病院において、念願の小児科医師のほか、整形外科医師の2名も神戸大学から着任、あわせて大阪医科大学より内科系医師3名の派遣が決定し、ますます診療体制が充実いたしました。
    そのほか、7月から中学3年生までのお子さんの通院・入院医療費が無料となります。平成24年度予算、重要施策とともに、広報5月号で紹介していますのでご覧いただきたいと思います。
    これからの新緑の好季節をぜひ、お健やかにお過ごしいただきますようお祈り申し上げます。

    ※このメッセージは、神河町ケーブルテレビネットワークの自主放送番組“町長からのメッセージ”から引用しています。

    お問い合わせ

    神河町役場総務課

    所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)

    電話番号: 0790-34-0001 ファックス番号: 0790-34-0691

    お問い合わせフォーム

    お知らせ

    • 神河町ふるさと納税
    • 移住定住支援サイトかみかわくらす
    • かみかわ観光ナビ