重要なお知らせ
- 11月22日新型コロナワクチン令和5年秋開始接種
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
神河町指定文化財・兵庫県指定文化財を紹介します。
画像をクリックすると拡大します。表の見方については、下記をご参照ください。
名称ふりがな:ええんじゃないかずえま
所在地:東柏尾
時代:江戸
員数:1
指定年月日:昭和62年03月24日
名称ふりがな:はくがだんきんはっかきょう
所在地:大山
時代:平安期と推定
員数:1
指定年月日:昭和63年03月22日
名称ふりがな:おおとしじんじゃおおすぎ
所在地:大畑
時代:推定樹齢800年
員数:1
指定年月日:平成17年03月17日
名称ふりがな:てっしんじ ほんどう
所在地:福本
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成19年3月9日
名称ふりがな:てっしんじ さんもん
所在地:福本
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成19年3月9日
名称ふりがな:ほうらくじ ほんどう
所在地:中村
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成19年3月9日
名称ふりがな:ほうらくじ かすがしゃ
所在地:中村
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成19年3月9日
名称ふりがな:ほうらくじぼんしょう
所在地:中村
時代:慶長
員数:1
指定年月日:昭和56年12月16日
名称ふりがな:ませいせっけん
所在地:根宇野
時代:弥生
員数:1
指定年月日:昭和56年12月16日
名称ふりがな:たかはたどおりぐんしゅうふんいちごうふん
所在地:東柏尾
時代:古墳
員数:1
指定年月日:昭和56年12月16日
名称ふりがな:ふくもとせきぞうごりんとう
所在地:福本
時代:南北朝と推定
員数:1
指定年月日:昭和62年03月20日
名称ふりがな:ふくもとせきぞうほうきょいんとう
所在地:福本
時代:南北朝と推定
員数:1
指定年月日:昭和62年03月20日
名称ふりがな:かのうせきぞうごりんとう
所在地:加納
時代:鎌倉期と推定
員数:1
指定年月日:昭和62年03月20日
名称ふりがな:みよのししまい
所在地:根宇野
時代:江戸
指定年月日:平成01年02月17日
名称ふりがな:なかむらししまい
所在地:中村
時代:江戸
指定年月日:平成01年02月17日
名称ふりがな:はくりんがま
所在地:東柏尾
時代:現代
員数:1
指定年月日:平成04年05月07日
名称ふりがな:はしばひでよしせいさつ
所在地:柏尾
時代:織豊
員数:1
指定年月日:平成06年05月09日
名称ふりがな:しょうぼうじ へんがく
所在地:新野
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成11年05月26日
名称ふりがな:しょうぼうじ へんがく
所在地:新野
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成11年05月26日
名称ふりがな:しょうぼうじ へんがく
所在地:新野
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成11年05月26日
名称ふりがな:しょうぼうじ れんしょ
所在地:新野
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成11年05月26日
名称ふりがな:しょうぼうじ れんしょ
所在地:新野
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成11年05月26日
名称ふりがな:しょうぼうじ こし
所在地:新野
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成11年05月26日
名称ふりがな:いざさじょうとくじ
所在地:猪篠
時代:推定樹齢450年
員数:1
指定年月日:平成9年10月08日
名称ふりがな:ふくもといせきびーちく
所在地:福本
時代:旧石器から奈良
指定年月日:平成21年03月19日
名称ふりがな:ごしょだにほうきょいんとう
所在地:新野
員数:1
指定年月日:平成12年02月14日
名称ふりがな:おおかわせきぞうごりんとう
所在地:大河
員数:2
指定年月日:平成12年02月14日
名称ふりがな:いちはらじんじゃつくばねがし
所在地:長谷
指定年月日:平成12年02月14日
名称ふりがな:たていわじんじゃふじき
所在地:宮野
指定年月日:平成12年02月14日
名称ふりがな:ちょうらくじじゅういちめんかんのんぼさつぞう
所在地:新野
員数:1
指定年月日:平成12年02月14日
名称ふりがな:いちはらじんじゃししまい
所在地:長谷
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成13年03月02日
名称ふりがな:かわかみちく はなだんご
所在地:川上
員数:1
指定年月日:平成13年03月02日
名称ふりがな:かわかみち くまびきうちく
所在地:川上
員数:1
指定年月日:平成13年03月02日
名称ふりがな:てらまえしろやまぐんしゅうふん
所在地:寺前
時代:古墳
員数:4
指定年月日:平成13年03月02日
名称ふりがな:ふくもとはんいけだけじんやあと
所在地:福本
時代:江戸
指定年月日:平成13年10月02日
名称ふりがな:ふくもとはんれきだいはんしゅぼしょ
所在地:福本
時代:江戸
指定年月日:平成15年05月29日
名称ふりがな:ほうらくじ さんもん
所在地:中村
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成17年02月24日
名称ふりがな:ほうらくじ くり
所在地:中村
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成17年02月24日
名称ふりがな:ほうらくじ しょうろう
所在地:中村
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成17年02月24日
名称ふりがな:ほうらくじ かいさんどう
所在地:中村
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成17年02月24日
名称ふりがな:うめだじんじゃほんでん
所在地:中村
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成17年07月28日
名称ふりがな:おおはただいにちどう
所在地:大畑
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成17年07月28日
名称ふりがな:ほうらくじしんめずえま
所在地:中村
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成17年07月28日
名称ふりがな:おおとしじんじゃしんめずえま
所在地:福本
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成17年07月28日
名称ふりがな:おおとしじんじゃさいれいずえま
所在地:福本
時代:幕末か明治初年と推定
員数:1
指定年月日:平成17年07月28日
名称ふりがな:うめだじんじゃしきのうこうずえまおよびさいれいずえま
所在地:中村
時代:江戸
員数:1
指定年月日:平成17年07月28日
名称ふりがな:かすがじんじゃ ほんでん
所在地:吉冨
時代:江戸(寛保3=1743年)
員数:1
指定年月日:平成19年03月13日
名称ふりがな:かすがじんじゃ はいでん
所在地:吉冨
時代:江戸(18世紀中期)
員数:1
指定年月日:平成19年03月13日
名称ふりがな:おおとしじんじゃ ほんでん
所在地:猪篠
時代:江戸(享保5=1720年)
員数:1
指定年月日:平成19年03月13日
名称ふりがな:はちまんじんじゃ ほんでん
所在地:猪篠
時代:江戸(享保5=1720年)
員数:1
指定年月日:平成19年03月13日
名称ふりがな:もくぞうやくしにょらいざぞう
所在地:越知
員数:1
指定年月日:平成19年10月16日
名称ふりがな:もくぞうにっこうぼさつりゅうぞう
所在地:越知
員数:1
指定年月日:平成19年10月16日
名称ふりがな:もくぞうふどうみょうおうりゅうぞう
所在地:越知
員数:1
指定年月日:平成19年10月16日
名称ふりがな:もくぞうびしゃもんてんりゅうぞう
所在地:越知
員数:1
指定年月日:平成19年10月16日
名称ふりがな:おちやくしどう
所在地:越知
員数:1
指定年月日:平成19年10月16日
神河町役場教育課
所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)
電話番号: 0790-34-0212 ファックス番号: 0790-34-0645