神河町特定事業主行動計画
更新日:2021年4月1日
ページID:46
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
事業主として「職員の仕事と家庭の両立」を推進し、その個性と能力を発揮できる職場環境を整備することを目的とする計画です。
神河町特定事業主行動計画の策定について
神河町においては、次世代育成支援対策推進法に基づき育児をしやすい職場環境づくりを、平成28年からは女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく特定事業主行動計画を策定し、職員が仕事と家庭を両立できる環境づくり取組んできました。
この度、本計画の更新時となることから、職員アンケートを実施し現状を把握したうえで、より効果的に取組を推進するため、第2次神河町特定事業主行動計画を策定しました。
計画の期間
令和3年度から令和7年度の5年間
主な内容
・計画および制度の周知・公表
・女性活躍推進のための状況把握
・妊娠中および出産後における配慮
・男性の子育て目的の休暇等の取得推進
・看護のための特別休暇の取得推進
・ハラスメントに関する事項
・時間外勤務の縮減 等々
PDFファイルはこちら
第2次神河町特定事業主行動計画 (ファイル名:R3kamikawa_tokutei.pdf サイズ:291.83KB)
神河町特定事業主行動計画 (ファイル名:H28kamikawa_tokuteijigyounushikoudoukeikaku.pdf サイズ:366.57KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。