神河町農村環境改善センター利活用に係るプロポーザルの実施について
- ページID:3479
- [更新日:]

神河町農村環境改善センターを活用していただける方を募集します
神河町農村環境改善センターは、昭和60年に建設され、当初は、研修・交流施設として町内外多くの団体が利用していましたが、近年は利用者数の減少や施設の老朽化があり、施設の利用はほとんどありません。そこで、当該施設・土地を有効に利活用し、地域の振興発展に起用していただける方を幅広く募集します。

募集概要
募集の詳細は神河町農村環境改善センター利用事業者募集要項をご覧ください。

土地・建物の概要
●所在地 :兵庫県神崎郡神河町根宇野字万代尾1022番地11
播但連絡道路神崎南インターチェンジから車で約15分
●敷地面積:7,080平方メートル
●建物面積:1,059平方メートル
●建設年 :昭和60年

応募期間
令和7年5月16日(金曜日)から令和7年6月13日(金曜日)まで

スケジュール
1募集要項の公開 | 令和7年5月16日(金曜日) |
2質問の受付期間 | 令和7年5月16日(金曜日)から令和7年5月30日(金曜日)まで |
3事業者向け現地見学会 | 令和7年5月22日(木曜日)10時から 希望される場合は事前に担当窓口までご連絡ください。 |
4応募書類の受付期間 | 令和7年5月16日(金曜日)から令和7年6月13日(金曜日)まで |
5プレゼンテーションおよび審査 | 令和7年6月16日(月曜日) |
6基本協定・本契約・覚書等の締結 | 令和7年7月 |
スケジュールはすべて予定であり、事情により変更となることがあります。
お問い合わせ
神河町役場ひと・まち・みらい課
所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)
電話番号: 0790-34-0002 ファックス番号: 0790-34-0691