ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    産後ケア事業の実施事業者の方へ

    • ページID:3453
    • [更新日:]

    産後ケア事業の利用について

    ・利用時に発生する食費、個室、光熱費、寝具、消毒、訪問型の場合は交通費以外にかかるエステ等のオプションサービスについては利用者に説明し、自己負担になることを了解を得たうえで実費を集めるようにしてください。

    ・キャンセル料を設定した場合は、直接利用者に請求することとなります。キャンセル料金発生時期や金額など利用者へ事前の説明をお願いします。

    ・利用者より実施機関へ連絡し、日時を決定する場合は、決定した日時を神河町役場健康福祉課へご連絡ください。また、利用日の変更やキャンセルがあった場合には利用変更連絡票を神河町役場健康福祉課へ送付をお願いします。

    ・ケア提供後には、利用券裏面の産後ケア事業利用記録表と母子健康手帳に利用内容についての記入をお願いします。

    ・ケア提供後は、利用報告書に必要事項を記入の上、請求書を添えて翌月10日までに提出をお願いします。

    様式について

    添付ファイルよりダウンロードし、ご利用ください。

    お問い合わせ

    神河町役場健康福祉課

    所在地: 〒679-2414 兵庫県神崎郡神河町粟賀町630番地(神崎支庁舎内)

    電話番号: 0790-32-2421 ファックス番号: 0790-31-2800

    お問い合わせフォーム

    お知らせ

    • 神河町ふるさと納税
    • 移住定住支援サイトかみかわくらす
    • かみかわ観光ナビ