ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

  • ホーム
  • 第8回かみかわ銀の馬車道まつり                                  ~知ってもらおう来てもらおう 銀の馬車道 景観形成地区~

あしあと

    第8回かみかわ銀の馬車道まつり                                  ~知ってもらおう来てもらおう 銀の馬車道 景観形成地区~

    • ページID:2992
    • [更新日:]

    第8回かみかわ銀の馬車道まつりについて

    令和7年9月21日(日)に中村・粟賀町区内の銀の馬車道街道で「第8回かみかわ銀の馬車道まつり」を開催します。

    中村・粟賀町歴史的景観形成地区

    中村・粟賀町歴史的景観形成地区は、銀の馬車道49kmの中でも当時の街並み景観が最も残された地域であるという評価を受け、平成26年度に兵庫県景観形成地区に指定されました。この街並み景観をキーワードにしたまちづくりを進めることにより、旧市街地のにぎわいを取り戻したいという地域住民の思いを地域内外の皆様に知ってもらうため「かみかわ銀の馬車道まつり」を開催します。

    皆様のご来場お待ちしております。

    イベント内容

    イベント開催日・開催場所

    令和7年9月21日(日)10時00分から15時00分 神河町中村・粟賀町旧街道筋

    ※雨天決行、荒天時は9月28日(日)に順延

    順延および中止の案内について

    イベント前日の17時もしくは当日5時に主催者により判断し、町内防災無線放送および町HPで御案内します。

    出店者・出演者紹介

    通行規制について

    通行規制時間:9時30分から15時30分

    ※この時間は歩行者天国になる場所へ車の乗り入れができません。

     警備員やスタッフの案内に従い、迂回をお願いします。駐車場は所定の場所へ駐車いただくようお願いします。

    駐車場について

    画像のとおり駐車場をご利用ください。

    イベントへ来場のお客様はこれ以外の駐車場へは駐車しないでください。


    運営について

    主催:かみかわ銀の馬車道まちづくり協議会/イベント実行委員会

    後援:神河町、神河町商工会

    お問い合わせ

    神河町役場ひと・まち・みらい課

    所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)

    電話番号: 0790-34-0002 ファックス番号: 0790-34-0691

    お問い合わせフォーム

    お知らせ

    • 神河町ふるさと納税
    • 移住定住支援サイトかみかわくらす
    • かみかわ観光ナビ