令和6年能登半島地震に係る神河町の支援実績
- ページID:2893
- [更新日:]

職員の応援派遣

避難所運営等支援員の派遣


1月26日から派遣
兵庫県からの要請を受け、職員2名を珠洲市に派遣しました。
- 派遣期間:令和6年1月26日(金曜日)から1月31日(水曜日)まで
- 派遣人数:2名
- 派遣先:石川県珠洲市
- 活動内容:避難所運営の支援業務、備蓄物資集積所での救援物資の仕分け・搬送作業
1月26日 出発式の様子


避難所運営支援の様子




3月22日から派遣
兵庫県からの要請を受け、職員2名を珠洲市に派遣しました。
- 派遣期間:令和6年3月22日(金曜日)から3月28日(木曜日)まで
- 派遣人数:2名
- 派遣先:石川県珠洲市
- 活動内容:避難所運営の支援業務、備蓄物資集積所での救援物資の仕分け・搬送作業

3月22日 出発式の様子


避難所運営支援の様子



家屋被害認定士の派遣


1月31日から派遣
兵庫県からの要請を受け、職員2名を珠洲市に派遣しました。
- 派遣期間:令和6年1月31日(水曜日)から2月5日(月曜日)まで
- 派遣人数:2名
- 派遣先:石川県珠洲市
- 活動内容:家屋被害認定調査

1月31日 出発式の様子


家屋被害認定調査の様子




2月10日から派遣
兵庫県からの要請を受け、職員2名を珠洲市に派遣しました。
- 派遣期間:令和6年2月10日(土曜日)から2月16日(金曜日)まで
- 派遣人数:2名
- 派遣先:石川県珠洲市
- 活動内容:家屋被害認定調査

2月10日 出発式の様子


家屋被害認定調査の様子


お問い合わせ
神河町役場総務課
所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)
電話番号: 0790-34-0001 ファックス番号: 0790-34-0691