かみかわトピックス 令和5年(2023年)12月
- ページID:2812
- [更新日:]

12月2日 きらきらクリスマスイベント
12月2日(土曜日)、児童センター きらきら館でクリスマスイベント『劇団風の子関西「タックンとおりがみおじさん」』が開催されました。
”どうぶつしんぶん”には、おもしろいお話が満載♪
折り紙のどうぶつがいっぱい出てきて、親子で楽しいひとときを過ごしていました!






12月2日 イルミネーション点灯開始
12月2日(土曜日)からJR寺前駅前広場でイルミネーションが点灯されています。
寺前幼稚園・小学校の子どもたちによってペインティングされたペットボトルツリーが、たくさんの方々のカウントダウンで点灯開始★
ゆずホットのおもてなしもありました。
2024年1月上旬頃まで。ぜひ!



12月3日 法楽寺 柴燈護摩供・火渡り
12月3日(日曜日)、神河町中村の播州犬寺と呼ばれている法楽寺で『柴燈護摩供』が行われました。
中風封じの大根炊きがふるまわれ、多くの方々が火渡りをして無病息災や家内安全を祈願していました!





12月3日 冬のクリーン作戦
12月3日(日曜日)、町内一斉の清掃活動『冬のクリーン作戦』が実施されました。各区において、ゴミ拾いや草刈り、公民館の掃除などが行われました。
寒い中、皆様のご協力ありがとうございました!



12月4日 粟賀小学校跡地公園・図書コミュニティ施設整備工事 起工式
12月4日(月曜日)、神河町粟賀小学校跡地公園・図書コミュニティ施設整備工事の起工式が執り行われました。
令和7年(2025年)のオープンに向け、本格的な工事を前に、工事の安全と順調な進捗を祈願。
⽇常的に集う「まちのリビング」のように、誰もが想い想いに過ごし世代を超えて笑顔があふれる、この場所ならではの公園・施設をめざします!





12月7日 みんなのクリスマス会
12月7日(木曜日)、児童センター きらきら館で0〜2歳児親子活動の『みんなのクリスマス会』が開催されました。
つみきやゲームなど、たくさんのクリスマスコーナー遊びと写真撮影を楽しみ、サンタさんとカーミンからプレゼントをもらって、クリスマスを満喫していました!





12月9日 峰山高原リゾート 安全祈願祭
12月9日(土曜日)、『峰山高原リゾート 安全祈願祭』が執り行われました。
関係者が参列し、7年目となる今シーズンの安全と賑わいを祈りました!





12月10日 川上区 くまびきうち
12月10日(日曜日)、神河町川上区で大しめ縄をつくる伝統行事「くまびきうち」が行われました。
梁から吊るした藁を9人がかりでグルグル回って編み込み、大しめ縄が完成しました!





ヴィッセル神戸の三木谷ハウスに神河町から贈り物
★祝優勝★
ヴィッセル神戸の三木谷ハウスに、神河町から越知谷名水米100kgと神崎フードからゆず香ちゃん150本をお贈りしました!
U-18キャプテンの坂本選手と、来年からトップチームに昇格する本間ジャスティン選手にお受け取りいただきました。
優勝おめでとうございます!
※1枚目写真:ヴィッセル神戸提供



12月16日 カーミンのクリスマス会
12月16日(土曜日)、カーミンの観光案内所で『カーミンのクリスマス会』が開催されました。
カーミンと一緒に踊って、クリスマスソングを歌って、サンタさんからプレゼントをもらい、カーミンケーキのお土産をもらって、クリスマスを楽しんでいました!





12月16日 クリスマスコンサート
12月16日(土曜日)、神河町中央公民館グリンデルホールで『2023 クリスマスコンサート』を開催しました。
水田宗親さん率いる水田バンドの皆さんによるジャズと、神河中学校吹奏楽部の皆さんによる若さあふれる演奏で、クリスマスの楽しいひと時をお過ごしいただきました!





12月22日 峰山高原リゾート 7thシーズン オープン
12月22日(金曜日)、『峰山高原リゾート ホワイトピーク』がオープンしました!
7年目となる今シーズンも、さっそくファミリーやスキーヤー・スノーボーダーたちが初滑りを楽しみ、キッズパークも賑わっていました♪

お問い合わせ
神河町役場総務課
所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)
電話番号: 0790-34-0001 ファックス番号: 0790-34-0691