ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

  • ホーム
  • 兵庫県ヤングケアラー・若者ケアラー相談窓口の開設について

あしあと

    兵庫県ヤングケアラー・若者ケアラー相談窓口の開設について

    • ページID:2080
    • [更新日:]

    ヤングケアラーとは

    法令上の定義はありませんが、本来、大人が担うとされている家事や家族の世話や介護を「お手伝いの域を超えて」日常的におこなっており、自らの生活や学業に影響を及ぼしている、18歳未満の子どもを「ヤングケアラー」と言います。

    ヤングケアラー等は、家庭内のデリケートな問題であること、本人や家族に自覚がないといった理由から、支援が必要であっても表面化しにくい構造となっています。

    そこで兵庫県では、相談窓口を開設し、ヤングケアラーの早期発見、悩み相談・福祉サービスへのつなぎ等の支援体制の整備等に取り組んでいます。

    ヤングケアラーの抱える問題

     学業への影響、友人関係、健康への影響など子どもとしての時間と引き換えに、重い責任や負担を抱えています。家族を大切な気持ちから、自分がヤングケアラーであると自覚していないことも多くあります。「しんどい」と話してもいいと感じられる環境が大切です。

    子どもが子どもらしくいられるために、自分の周りの身近な課題として、周囲の大人が正しく理解することが大切です。本人も家族も気づいていなかったり、助けを求めるすべがないのかもしれません。周囲の人が、見守り、気づいてください。子どもからのサインに気づける地域をつくりましょう。

    悩みを抱えている方、相談してみませんか

    あなたの話を聞いて、共感してサポートしてくれる人は必ずいます。

    学校の先生、スクールカウンセラー、親戚・友人など、信頼できる相手に相談してみましょう。

    身近な人に自分のことや家庭のことを話すのに抵抗がある人は、下記の相談窓口もあります。

    一人で悩みを抱えず、相談してみましょう。

    栄養バランスに配慮した食事が無料で届きます♪

    県では、令和4年10月より『ヤングケアラー配食支援事業』を実施しています。

    日常的な食事の用意や後かたずけ等の家事を担っている、ヤングケアラーの方を対象に、無料で食事を届ける事業です。

    「ホッとひと息つきたい」時、「自分の時間を作りたい」時、気軽にお問い合わせの上、ご利用ください。

    配食支援モデル事業チラシ(令和5年度)

    兵庫県ヤングケアラー・若者ケアラー相談窓口

    受付時間:月曜日~金曜日 9時30分~16時30分 (祝日・年末年始を除く)

    ※時間外のご相談は翌開設時間の回答になります。

    専用電話番号:078-894-3989

    E-メール:yc@hacsw.or.jp

    兵庫県 ケアラー・ヤングケアラー支援について(別ウインドウで開く)

    神河町ヤングケアラー相談窓口

    • 神河町役場 健康福祉課 0790-32-2421
    • 神河町役場 教育課 0790-34-0212

    受付時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分 (祝日・年末年始を除く)

    その他相談窓口

    音声通話や面接における相談に踏み切れない児童生徒の悩みや相談を、子どもたちにとって身近なSNS(LINE)を活用し、容易に相談をすることができる環境を構築しています。

    いじめ、不登校、友人関係や進路、体罰だけでなく、子どものSOS全般について児童生徒や保護者などの相談に応じ、県内の幼児や児童生徒のこころの悩み等の解消や子どものSOSの早期発見をはかります。

    障害者に関する相談窓口について掲載しています。

    こども家庭センターでは、0歳から18歳未満の子どもの健やかな成長を願って、子どもと家庭のさまざまな問題について相談援助活動を展開しています。

    姫路こども家庭センター 〒670-0092 姫路市新在家本町1丁目1-5  

    079-297-1261 (月曜日~金曜日 9時~17時 土日祝は休み)

    また、児童虐待の通告や相談の窓口としての児童虐待対応ダイヤル「189」(24時間の電話相談)を設置し、緊急時の即応体制を整備しています。

    079-294-9119 (児童虐待防止24時間ホットライン)

    働きたくても働けない、住む所がない、などの生活全般の困りごとについて、一人ひとりの状況に応じた支援プランを作成し、専門の支援員が相談者に寄り添いながら、他の専門機関と連携して、解決に向けた支援を行っています。

     児童相談所は、都道府県、指定都市等が設置する機関で、子どもの健やかな成長を願って、ともに考え、問題を解決していく専門の相談機関です。虐待の相談以外にも子どもの福祉に関するさまざまな相談を受け付けています。
     電話番号:0120-189-783 (フリーダイヤル)
     受付時間:24時間受付(年中無休) ※令和3年7月から無料化

     いじめやその他の子どものSOS全般について、子どもや保護者などが夜間・休日を含めて24時間いつでも相談できる、都道府県および指定都市教育委員会などによって運営されている、全国共通のダイヤルです。
     電話番号:0120-0-78310「なやみいおう」(フリーダイヤル)
     受付時間:24時間受付(年中無休) ※通話料無料


    お問い合わせ

    神河町役場健康福祉課

    所在地: 〒679-2414 兵庫県神崎郡神河町粟賀町630番地(神崎支庁舎内)

    電話番号: 0790-32-2421 ファックス番号: 0790-31-2800

    お問い合わせフォーム

    お知らせ

    • 神河町ふるさと納税
    • 移住定住支援サイトかみかわくらす
    • かみかわ観光ナビ