かみかわトピックス 平成31年(2019年)3月
- ページID:1149
- [更新日:]

3月2日 サッカーJ1ヴィッセル神戸ホーム開幕戦で勝利
3月2日(土曜日)、サッカーJ1ヴィッセル神戸ホーム開幕戦。
ダビド・ビジャ選手のJ初ゴールで、サガン鳥栖に1対0の快勝!
イニエスタ選手も華麗なプレーで2万5千人を超える観客を大いに沸かせ、勝利に花を添えました。
『ヴィッセル神戸を応援する首長の会』では、今後も「一致団結」、全力でヴィッセル神戸を応援します!




3月3日 ひな祭り
3月3日〜ひな祭り・桃の節句〜
県政150周年記念事業のイベントが行われていた神河町岩屋区の公民館では、家庭で飾られなくなった地域のひな人形が集められ、イベント後に訪れた皆様の目を楽しませていました!


3月8日 神河中学校卒業証書授与式
3月8日(金曜日)、神河中学校の卒業証書授与式が行われました。
109名の卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます!


3月12日 子どもの夢を叶える事業 提案書提出
3月12日(火曜日)、神河中学校2年生代表の生徒会5人から町長に『子どもの夢を叶える事業』の提案書の提出が行われました。
「インスタ映えスポットをつくる」「ユーチューバーに神河町をPRしてもらう」などの若者らしい提案がありました!


3月16日 かみかわ銀の馬車道まつり
3月16日(土曜日)、『かみかわ銀の馬車道まつり』が開催されました。
食事やスイーツ・雑貨や射的ゲームなどたくさんの出店、中村獅子舞や太鼓演奏などの音楽・イベントステージ、バス乗車体験や人力車撮影会、ミゼットなどの旧車展示、国登録文化財「旧難波酒造」でのお茶席など盛りだくさん!
最後はみんなで「聖者の行進」を演奏しながらパレードし賑わっていました!





3月16日 道の駅「銀の馬車道・神河」国道312号イベント
3月16日(土曜日)、『道の駅「銀の馬車道・神河」国道312号イベント』が開催されました。
ぼたん汁や米粉のお好み焼きなどの神河町B級グルメの出店、神河町産春野菜の直売、「かみかわハート体操」・地元シニアダンスチーム「チアBAABA」・三味線や打楽器演奏・ダンスパフォーマンスなどがあり賑わっていました!


3月18日 神河町地域おこし協力隊 活動報告会
3月18日(月曜日)、『神河町地域おこし協力隊 活動報告会』が行われました。
現役隊員の今年度における活動報告と、中島緑隊員の卒業報告を地域の方々などにもお聞きいただき、京極歌織隊員考案の「かみかわハート体操」をみんなで体操しました。
中島緑隊員、卒業おめでとうございます!



3月21日 カーミンの春まつり
3月21日(木曜日・祝日)、『カーミンの春まつり』が開催されました。
カーミンダンスやバルーン&パフォーマンスなどのステージイベント、カーミン焼きやニジマス炭火焼などの出店、景品が当たる抽選会付きスタンプラリーなどもあり賑わっていました!




3月23日 神河中学校吹奏楽部 スプリングコンサート
3月23日(土曜日)、神河中学校吹奏楽部による『スプリングコンサート』が開催されました。
多くの保護者や地域の方々が見守る中、U.S.A.やダンシングヒーローなどの若さ溢れる演奏で、日頃の練習の成果を発揮しました!





3月25日 錣炎奨力士来庁
3月25日(月曜日)、神河町出身の力士『錣炎奨 竜(てつびしょう りゅう)』さんが来庁されました。
大相撲三月場所(大阪場所)は4勝3敗で勝ち越しを決め、五月場所では序二段への昇進が期待されます!
頑張れ錣炎奨!


3月26日 グリーンエコー笠形『こいのぼり大空遊泳』
神河町の春の風物詩、グリーンエコー笠形の『こいのぼり大空遊泳』が始まっています。
屋根より高いこいのぼり♪
春の風に乗って気持ち良さそうに泳いでいる姿は、5月末頃までお楽しみいただける予定です。ぜひ!


3月29日 現存する銀の馬車道跡「馬車モニュメント」お披露目式
3月29日(金曜日)、神河町吉冨の現存する銀の馬車道跡に完成した「馬車モニュメント」のお披露目式が行われました。
馬車には乗ることができ、畑川原池周辺の桜が咲くと、素敵な写真撮影スポットになるでしょう!
ぜひ道の駅「銀の馬車道・神河」東側の、現存する銀の馬車道跡にお立ち寄りください!


お問い合わせ
神河町役場総務課
所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)
電話番号: 0790-34-0001 ファックス番号: 0790-34-0691