かみかわトピックス 平成30年(2018年)7月
- ページID:958
- [更新日:]

7月1日 第1回神河ヒルクライム
7月1日(日曜日)、上り坂でタイムを競う自転車レース『第1回神河ヒルクライム』が開催されました。
寺前区の町役場から峰山高原までの全長17.3km、標高差773m、終盤では斜度10%超えの激坂コースに、全国各地から473名のライダーが参戦!
地元・神崎高校自転車部の選手たちも参加し、大会を盛り上げてくれました。
総合優勝は記録39分28秒で兼松大和選手となりました。おめでとうございます!
選手の皆様、お疲れ様でした!
スタッフ・ボランティアなど関係者の皆様、応援いただいた皆様、地域の皆様など、たくさんの方々にご協力いただきました。本当にありがとうございました!













7月1日 寺前駅前銀座商店街『真夏の青空市』
7月1日(日曜日)、寺前駅前銀座商店街で『真夏の青空市』が開催されました。
大人も子どもも白熱のカモレース、全長12mの流しそうめん、餅まきウィンナーやかき氷などの美味しい食べ物、ちんどん屋の演奏などがあり、「神河ヒルクライム」の参加者の姿も見られ、賑わっていました!



7月2日〜6日 神河町連合小学校自然学校
7月2日(月曜日)から6日(金曜日)までの5日間、『神河町連合小学校自然学校』が実施されました。
神河町全4小学校の5年生の児童が、「大自然の中で、しっかり考え、自分を磨こう!」というスローガンのもと、カヌーやカヤック体験、草木染めや竹細工などのプログラムを体験し、さまざまなことを学びました!


7月14日 ヨーデルの森七夕企画「一日園長」
7月14日(土曜日)、神崎農村公園ヨーデルの森で、延期されていた七夕企画が実施されました。
「一日園長」の願い事がかなったひよりちゃんは、「いらっしゃいませ」と大きな声でお客様をお出迎え、各店舗に挨拶、シフォンケーキ作り体験、魚のつかみどり、アザラシの餌やりやバードショーに参加するなど元気よく活躍していました!




7月15日 長谷駅前納涼まつり&播但沿線フォーラム
7月15日(日曜日)、『長谷駅前納涼まつり&播但沿線フォーラム』が開催されました。
カーミンと一緒に播但線に乗って長谷駅へ行き、たこ焼きや焼き鳥などの美味しい食べ物、カーミンダンスやフラダンスなどのステージイベントで賑わっていました!





7月21日 坂と緑のバーベキューマラソン
7月21日(土曜日)、グリーンエコー笠形で『坂と緑のバーベキューマラソン』が開催されました。
熱中症対策でコースや距離の変更などありましたが、約350名のランナーが参加。
レース後は国産和牛のバーベキュー、川のすべり台での水遊び、響の湯の入浴などを満喫していました!



7月21日・22日 ブルーベリー祭
7月21日(土曜日)・22日(日曜日)、ブルーベリー祭が開催されました。
オーナーの方はブルーベリーの収穫を楽しみ、ブルーベリー入りかき氷や米粉カップケーキ、米粉のお好み焼き、米粉麺のつけ麺、地元産新鮮野菜の販売などもあり、賑わっていました!





7月26日 寺前楽座まちの灯り 竣工祈願祭&プレオープン
7月26日(木曜日)、JR寺前駅前の新店舗「寺前楽座 まちの灯り」で竣工祈願祭が行われました。
その後のプレオープンには、さっそく野菜や飲料水、惣菜などの買い物をするお客様の姿がありました!
グランドオープンは7月30日(月曜日)午前10時。ぜひ!


7月28日 『ワールドマスターズゲームズ(WMG)2021関西』神河町1000日前イベント
7月28日(土曜日)、2021年5月に開催される生涯スポーツの国際総合競技大会『ワールドマスターズゲームズ(WMG)2021関西』に向けて、神河町1000日前イベントを開催しました。
大会では峰山高原で「オリエンテーリング競技」が行われるため、地図の読み方やコンパスの使い方、コースの回り方などを学び、指定された順にフラッグを見つけて回る競技「ポイントオリエンテーリング」を体験しました!


7月28日 かみかわ銀の馬車道七夕まつり
7月28日(土曜日)、粟賀の驛・竹内邸で『かみかわ銀の馬車道七夕まつり』が開催されました。
台風12号接近のため時間変更などありましたが、七夕飾りが設置された会場で、短冊に願い事を書き、焼き鳥やフランクフルトなどの出店、射的ゲームやスーパーボールすくい、ステージイベント、大抽選会などで賑わっていました!

7月30日 寺前楽座まちの灯り 竣工記念式典&グランドオープン
7月30日(月曜日)、JR寺前駅前の新店舗「寺前楽座 まちの灯り」がグランドオープンしました。
竣工記念式典では社長らが熱い思いを語り、待望のスーパーオープンにたくさんのお客様が買い物に訪れ、レジには長い列ができました!



お問い合わせ
神河町役場総務課
所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)
電話番号: 0790-34-0001 ファックス番号: 0790-34-0691