神崎支庁舎(健康福祉課)・神河町保健センター
- ページID:391
- [更新日:]
神崎支庁舎
所在地 | 〒679-2414 兵庫県神崎郡神河町粟賀町630番地 |
---|---|
電話 | 健康福祉課 0790-32-2421 |
ファックス | 0790-31-2800(代表) |
神崎支庁舎には、公立神崎総合病院と連携した神河町の保健・福祉の拠点と、住民の皆様の総合受付窓口が設置されています。
総合受付窓口に関する問い合わせは(電話:0790-32-1222)へ。
なお、夜間の宿直業務および土・日・祝日の日直業務は行っておりませんので、緊急の場合は神河町役場本庁(電話:0790-34-0001)へご連絡ください。
各課主な業務内容
健康福祉課 (0790-32-2421) | ・健診、健康教室、健康相談など健康づくりに関すること ・高齢者福祉、障がい者福祉、生活保護など福祉に関すること ・要介護認定、訪問調査など介護保険に関すること ・介護に関する相談、ケアプラン作成など |
---|---|
総合受付窓口 (0790-32-1222) | ・出生、婚姻、死亡、離婚、転入、転出、印鑑登録などの届出 ・マイナンバーカードの申請、交付 ・原付車・農耕車などの標識の交付 ・戸籍、住民票、印鑑、税などの証明書発行 ・国民健康保険、児童手当、国民年金、福祉医療、後期高齢者医療などの申請書等の受取 ・税金(町税)、上下水道料、介護保険料などの収受、汲み取り券の受領 ・汲み取り、粗大ごみの有料戸別収集、あじさい苑の申込み |
社会福祉協議会 (0790-32-2303) | ・心配ごと相談 ・福祉教育の推進 ・生活福祉資金の貸付 ・ベッドや車椅子等の貸出 ・福祉サービス利用援助 ・ひとり暮らし高齢者等給食サービス ・ひとり暮らし高齢者のつどい ・外出困難者移送サービス ・あじさいサロン ・シルバー音楽教室 ・男性料理教室 ・母子・父子家庭の支援 ・障がい者等レクリエーション支援 ・「まちの子育てひろば」の支援 ・在宅介護者の会「たまゆらの会」事務局 ・ボランティア活動に関する相談や問い合わせ ・ボランティア講座 ・ふれあい倶楽部 ・善意銀行の運営 ・赤い羽根共同募金事業協力 ・介護保険サービス事業 ・障がい者自立支援居宅介護サービス事業 |
アクセス
電車 | JR播但線寺前駅下車 車で約7分 寺前駅からは神姫グリーンバスかタクシーをご利用ください。 寺前タクシー 電話0790-34-0137 |
---|---|
自動車 | 中国自動車道(福崎IC経由)から播但自動車道「神崎南ランプ」下車 約3分 |
地図情報はこちら
お問い合わせ
神河町役場健康福祉課
所在地: 〒679-2414 兵庫県神崎郡神河町粟賀町630番地(神崎支庁舎内)
電話番号: 0790-32-2421 ファックス番号: 0790-31-2800