ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    令和7年砥峰高原山焼きボランティア募集

    • ページID:3136
    • [更新日:]

    砥峰高原では毎年、自然環境や景観の保全等を目的に山焼きを行っています。地域では過疎・高齢化が進みスタッフが不足しています。つきましては、山焼きの存続の為、山焼きボランティアスタッフを募集します。ボランティアに参加いただける方は、下記の応募フォームから応募していただくか、下記の申請書をダウンロードしていただき、必要事項を記入の上、申請書を提出してください。

    砥峰高原山焼きボランティア【活動内容】

    • 砥峰高原のススキを守ることを目的とした保全活動のために、古いススキを燃やし、新たな芽生えを促す「山焼き火入れ」を行います。
    • 山焼きの補助作業として水の入った消火器具を背負い、スタッフの指示に従って火消し作業を行います。

    参加資格

    • 大学生以上(18歳以上)で、山焼きができる程度の体力がある健康な方。
    • ジェットシューター(水の入った背負い式消火器具、20kg)を背負って歩きます。
    • 自然保全活動、山焼き、地域文化、伝統行事の継承に興味のある方。
    • スタッフの指示に従い、ルールを守って安全に行動できる方。
    • 山焼きボランティアが初めての方でも参加できます。

    募集人数

    20名程度(見学のみは不可,先着順)

    申込締切

    令和6年(2024年)10月31日(木曜日)※参加希望者は下記の添付ファイルの令和7年砥峰高原山焼きボランティア申込書に必要事項を記入の上、申込ください。

    参加費

    無料(参加者には傷害保険をかけます)

    服装

    • 作業日当日の朝に難燃性の作業着(上下セット)、ベルト、ヘルメット、ホイッスルを貸し出します。
    • 靴はスパイク付きの長靴や地下足袋、登山靴など滑りにくいものが最適です。

    各自持参いただくもの

    飲料水(多めに)、タオル(煙避け用)、作業用皮手袋、山道を歩きやすい靴(滑りにくく、汚れても良いもの)

    山焼き実施日

    詳細は決まり次第参加者にご連絡します。

    山焼き当日スケジュール(予定)

    1. 午前8時00分受付{(備品、服装確認)神河町川上文化会館駐車場にて}
    2. 午前8時30分全体会(作業内容、注意事項確認)
    3. 午前8時40分移動開始
    4. 午前9時30分作業開始
    5. 午前12時00分作業終了鎮火確認
    6. 午前12時30分全体会(人員等安全確認)
    7. 午後1時00分解散

    ボランティア研修について

    ボランティア参加者にはボランティア研修を受けていただきます。研修に参加できない場合、ボランティアに参加いただけません。日時の詳細は後日、お知らせします。午前中で終了予定です。

    ボランティア研修日

    2024年11月頃(詳細が決まり次第、お知らせします。)

    その他

    • 危険を伴うために、山焼き実行委員会のスタッフの指示には、絶対に従ってください。指示に従っていただけない方は、その場でお帰りいただきます。

    問合せ先(申込書提出先)

    神河町役場 ひと・まち・みらい課 (砥峰高原山焼き実行委員会事務局)

    〒679-3116兵庫県神崎郡神河町寺前64

    電話:0790-34-0971(月曜日から金曜日)

    ファックス:0790-34-0691

    メール:hitomachimirai@town.kamikawa.hyogo.jp

    応募フォームはこちら

    添付ファイル

    お問い合わせ

    神河町役場ひと・まち・みらい課

    所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)

    電話番号: 0790-34-0002 ファックス番号: 0790-34-0691

    お問い合わせフォーム