重要なお知らせ
- 11月22日新型コロナワクチン令和5年秋開始接種
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
砥峰高原では毎年3月下旬に自然環境や景観の保全等を目的に山焼きを行っています。地域では過疎・高齢化が進みスタッフが不足しています。つきましては、山焼きの存続の為、山焼きボランティアスタッフを募集します。
15名程度(見学のみは不可)※先着順
令和6年(2024年)1月31日(水曜日)
※参加希望者は下記の添付ファイルの令和6年砥峰高原山焼きボランティア申込書に必要事項を記入の上、申込ください。
無料(参加者には神河町で傷害保険に加入します)
飲料水(多めに)、タオル、作業用皮手袋など
令和6年(2024年)3月下旬頃の土曜日・日曜日・祝日のいずれか1日(※詳細は決まり次第参加者にご連絡します。)
とのみね高原山焼き実行委員会事務局
神河町役場 ひと・まち・みらい課
〒679-3116兵庫県神崎郡神河町寺前64
電話:0790-34-0971(月曜日から金曜日)
ファックス:0790-34-0691
神河町役場ひと・まち・みらい課
所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)
電話番号: 0790-34-0002 ファックス番号: 0790-34-0691