神河の魅力が詰まっています! かみかわブランド開発支援事業
- ページID:1654
- [更新日:]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

かみかわブランド開発支援事業活用商品をご紹介します

神河こおろぎあられ【株式会社BugMo 電話078-734-3101】
神河町の資源を使って養殖されたコオロギの粉末を練りこんだあられです。コオロギの香ばしさやお米のうまみを感じられる商品です。町内では、観光交流センター、ヨーデルの森で販売しています。


神河産しし肉使用 ジビエカレー【かみかわ倶楽部 電話0790-31-2111】
“ジビエカレー”は、猪肉の旨味とカレーの辛味が絶妙にマッチングして深い味わいを出しています。レトルトとは思えない本格的な風味に仕上がっています。


神河米粉バウムクーヘン【アグリイノベーション神河株式会社 電話0790-32-0850】
“神河米粉バウムクーヘン”は、神河町産のコシヒカリ100%使用し、一層ずつ焼き重ねたソフトタイプのバウムクーヘンです。ハートをくり抜いたデザインで、「ハートのまちかみかわ」にぴったりの商品です。

神河しいたけ【株式会社すずき食品研究所 電話0790-33-9151】
“神河しいたけ”は、しいたけ特有の旨味が濃厚で、ぷりぷりの食感・大きさ・肉厚さが特徴です。大規模栽培ですが、温度・湿度・炭酸ガス濃度などを適正に管理し、こまめな芽欠きをして丁寧に育てています。


HYOGO KAMIKAWA 峰山高原珈琲【峰山高原ホテルリラクシア 電話0790-34-1516】
神河町産の茶葉を使用し、コーヒーではめずらしい煎茶をブレンドした煎茶珈琲です。パックを浸ける時間によって変わる味をお楽しみください。峰山高原限定で販売している商品です。


かみかわ わらび餅ドリンク【神河町観光協会 電話0790-34-1001】
神河町自慢のゆず・名水・わらび餅をいっぱい詰め込み、ぷるっぷるの食感を楽しむことができます。令和3年7月から神河町観光協会において土日限定で販売しています。


神河菓子 春を待つ森のしずく【藤原美穂】
神河町産の食材を使用して作った焼き菓子とメープルシロップのセットです。町内産コシヒカリの米粉を100%使用したバターカステラとマドレーヌは、米粉の甘みにバターのコクを合わせ、しっとり焼き上げたお菓子です。メープルシロップは、町内に自生しているウリハダカエデの樹液をじっくり煮詰めて作っています。商品は、道の駅「銀の馬車道・神河」内のアンテナショップ「かまど」で購入できる他、ふるさと納税の返礼品としても活用されています。


神河柚子ドレッシング・神河柚子のバルサミコドレッシング【セツノユズ】
「神河柚子ドレッシング」は、ゆずの果皮、果汁を余すところなく使用しており、鮮やかな黄色ですが、酸味は抑え目で、柔らかな口当たりです。「神河柚子のバルサミコドレッシング」は、ゆずとバルサミコ酢というほかにはない組み合わせで、甘みがあってまろやか、サラダだけでなくお肉にもお魚にも相性抜群です。商品は産直ECサイト「食べチョク」でも購入できます。


神河の昔懐かし粟おかき【白岩女性部】
昭和時代、里山で保存食として、また子どもにおやつとして食べられていた粟おかきを地元産食材で復活しました。無添加食品・高栄養食品です。


HYOGO KAMIKAWA 峰山高原プリン【峰山高原ホテルリラクシア 電話0790-34-1516】
「2020全国プリンサミット」優勝!濃厚卵とミルクのなめらかプリンです。多数のメディアにも取り上げられている「芦屋プリン」を手がける藤岡シェフ監修のもと、職人の手で一つ一つ丁寧に作られています。


神河町産ゆず使用 和牛のゆずとろろすき焼き【グリーンエコー笠形 電話0790-32-1307】
「ニッポン全国鍋グランプリ2019」でグランプリを獲得した鍋。和牛のすき焼きに、神河町産のゆずと自然薯とろろをふんだんに使った出汁をつけて食べる、さっぱりとした食感が特徴です。

かみかわ森のカーミン【株式会社 山田営農 電話0790-32-1796】
ヒノキ材にカーミンをデザインすることで、誰もが手軽に神河町の木の香りと触感を楽しめる商品を作りました。一つ一つ心を込めて手作りしました。かんざきピノキオ館をはじめ、町内観光施設に販売しています。


神河焼きどーなつ【菓子処 彩 Sai 電話0790-32-0039】
神河町産の素材の味を大切に引き出したどーなつ。油で揚げないヘルシーなどーなつです。仙霊茶、ゆず、ブルーベリーなど、フレーバーが豊富。季節限定のフレーバーもあります。


神河町産 傑作米コシヒカリ10kg【藤原傑】
山から流れだす滴が大地の恵みを包み込み谷川に流れ、その清涼で丹精込めて作った美味しいお米です。大地の恩恵を受け、限られた地域の田んぼで生産したお米なので数に限りがあります。ふるさと納税の返礼品として活用されています。


神河自然薯とろッケ【栗原ファーム 電話0790-35-0122】
神河町特産の「自然薯」を栽培し、年中食べることができる「自然薯だしとろろ」と「自然薯とろろ汁」を冷凍パックで開発しました。自然薯のとろみ・歯ごたえを活かしたコロッケ(とろッケ)となっています。峰山高原ホテルリラクシアでの販売とインターネット販売を行っています。

神河町産 越知谷名水米【越知谷営農組合】
兵庫50山の一つ「千ヶ峰」に源を発し、杉木立を流れる清冽な水で栽培したお米です。昼夜の寒暖差が大きく、わずかな量しかとれませんが、安心・安全、滋味豊かなコシヒカリ・キヌヒカリです。道の駅「銀の馬車道・神河」で購入できる他、ふるさと納税の返礼品としても活用されています。


神河の柚子シャーベット・神河のお茶アイス【峰山高原ホテルリラクシア 電話0790-34-1516】
「柚子シャーベット」は、香りのよい神河町産のゆずをふんだんに使い爽やかな味わいが特徴。「お茶アイス」は、5月に摘み取った新茶の茶葉をジャージー牛乳で煮出しお子さまでも食べやすい味に仕上げました。


「自然薯だしとろろ」ゆず味【栗原ファーム 電話0790-35-0122】
神河町産の自然薯は、粘りが非常に強く濃厚な味が特徴です。冷凍パックにより6ヶ月間保存可能で、解凍し温かいごはんにかけるだけでおいしいとろろご飯が食べることができます。従来の「自然薯だしとろろ」に柚子をまぜることにより口あたりもよく、食べやすい商品となっています。


新かみかわカーミン弁当【神河仕出し組合 電話0790-34-1001】
神河町産の野菜を詰め合わせた具だくさんのお弁当です。2段弁当で、下段は町内で取れたコシヒカリを使用しカーミンをかたどったデザインです。上段は季節野菜・煮物・揚げ物・焼き物で構成しています。


神河プレミアム 高原アイス【ホテル モンテ・ローザ 電話0790-35-0777】
神河町産のゆずを使用したミルクアイスです。まろやかな口あたり後のさっぱりとしたゆず風味が、絶妙な味わいを出しています。


神河薬師こんにゃく【宮野生活研究グループ】
映画「ノルウェイの森」のロケ時に炊き出しのおでんを出しました。その際のこんにゃくが好評でブランド開発しました。ヘルシーな食品なので、ダイエットにも効果的です。


自然薯とろろセット【栗原ファーム 電話0790-35-0122】
自然薯を丹念に擦りおろし特性の出汁と併せた「自然薯だしとろろ」と、擦り下ろした自然薯を独自の製法で水分調整し和風粉末スープと合わせお湯を注いで召し上がっていただく「自然薯とろろ汁」を合わせたセット商品です。


カーミンカレーオムライス【ビコーズ 電話0790-32-3737】
カーミンの顔を型どり卵で包み、豆・ハム・ケチャップ等で飾り付けてカレーをかけた商品です。


カーミン柚子オムライス【ビコーズ 電話0790-32-3737】
きのこピラフに柚子味噌を加え卵で包み、キノコソースをかけて柚子味噌と柚子の輪切りをトッピングした商品です。


まこも茸水煮の瓶詰【まこも茸研究グループ】
町内で収穫したまこも茸を水煮にしました。まこも茸は柔らかいたけのこのような歯ざわりで中華料理でよく使われる食材です。炒め物、揚げ物など、どんな調理方法でもおいしくいただけます。


かみかわさしみこんにゃく【宮野生活研究グループ】
こんにゃく芋100%のさしみこんにゃくは、柔らかくお年寄りの方向けの商品です。ヘルシーな食品なので、ダイエットにも効果的です。


かみかわ柚子ジャム・柚子シロップ・柚子しぼり【根宇野柚子加工グループ】
「越知谷名水」で清らかに育った柚子を使用しています。柚子の花言葉は“健康美”。健康と美容にいいとされる柚子を、暮らしの中に取り入れてみませんか?


神河自然薯【神河自然薯生産組合 電話0790-35-0122】
すり鉢などで擦りおろしやすいようにカットし、粘りが強く黄金色している自然薯です。


神河柚子パウンドケーキ【楽や 電話0790-32-2322】
神河町のゆずを活用した手作りパウンドケーキです。


神河ゆずシフォン【アプリコットの会】
「神河ゆずシフォン」は、神河町のゆずを使用し手作りで作っています。アプリコットの会は農林水産部協議会長賞を受賞されました。


かみかわ名水わらび餅【荒木商店 電話0790-34-0018】
神河町の名水を使用して作り上げたわらび餅。みずみずしく、さらっとした甘みが人気です。

お問い合わせ
神河町役場町長部局ひと・まち・みらい課
所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)
電話番号: 0790-34-0002 ファックス番号: 0790-34-0691