神河町価格高騰対策生活者支援商品券の受け取りについて【未受領の方】
更新日:2022年12月13日
ページID:2257
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
11月中旬から1世帯につき5,000円の商品券を配布しています。商品券の受け取りが出来ていない世帯主の方は令和5年1月31日までに神河町役場ひと・まち・みらい課(神河町寺前64番地)までお越しください。
不在届投函から1週間以内に受け取りが出来なかった方へ
不在届投函から1週間以内に商品券の受け取りが出来なかった場合、商品券は役場ひと・まち・みらい課に返却されます。受け取りを希望する場合は、下記の必要物を準備の上、神河町役場ひと・まち・みらい課までお越しください。(住所、神河町寺前64番地、本庁2階)
役場での商品券受け取りに必要なもの
- 免許証
- 受領書(本人以外の家族が受け取る場合、委任状)
役場で商品券の受け取りが可能な日時
平日の午前8時30分から午後5時15分まで{※12月29日(木曜日)から1月3日(火曜日)は閉庁日のため、商品券の受け取りが出来ません。}
商品券の受取期限
令和5年1月31日(火曜日)午後5時15分まで(※商品券の使用期限は令和5年1月31日までです。)