ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    令和4年7月10日執行 第26回参議院議員通常選挙が行われます

    • ページID:2070
    • [更新日:]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    参議院議員通常選挙が、令和4年6月22日(水曜日)公示、令和4年7月10日(日曜日)投開票の日程で執行されます。

    尊い一票を無駄にしないよう、必ず投票しましょう。

    投票日

    令和4年7月10日(日曜日) 午前7時から午後8時まで

    • 投票日当日は、投票所入場券表面に記載されている投票所でのみ投票することができます。
    • 投票所入場券を紛失したり、持ってくるのを忘れた場合でも、選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、投票所の係員にお申し出ください。

    期日前投票・不在者投票について

    選挙期日に、仕事や旅行、レジャー、冠婚葬祭、入院等の用務があるなど、一定の事由に該当すると見込まれる方は、期日前投票・不在者投票を行うことができます。

    • 選挙人名簿に登録されている市区町村で行う投票(期日前投票)
    • 仕事先、学校などの滞在地で行う投票(不在者投票)
    • 指定病院、指定介護施設等で行う投票(不在者投票)

    期日前投票場所・期間

    神河町役場本庁舎

    令和4年6月23日(木曜日)から令和4年7月9日(土曜日)までの17日間
    各日ともに午前8時30分から午後8時まで

    神崎支庁舎

    令和4年7月2日(土曜日)から令和4年7月9日(土曜日)までの8日間
    各日ともに午前8時30分から午後8時まで

    センター長谷

    令和4年7月6日(水曜日)から令和4年7月9日(土曜日)までの4日間
    各日ともに午前8時30分から午後5時まで

    • いずれの期日前投票所においても投票することができます。
    • 投票所入場券裏面の期日前投票宣誓書に御記入いただき、御持参いただくと投票がスムーズに行えます。
    • 投票所入場券を紛失したり、持ってくるのを忘れた場合でも、選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、投票所の係員にお申し出ください。

    新型コロナウイルス感染症対策について

    投票所の感染症対策

    ・投票所にアルコール消毒液配置

    ・投票管理者、投票立会人、事務従事者のマスク着用

    ・投票所の定期的な換気や記載台の消毒の実施

    ・簡易鉛筆の配布

    などを実施します。

    皆様にお願いをする感染症対策

    ・マスクの着用、来場時のアルコール消毒にご協力ください。

    ・投票所では、周りの方と距離を保つようお願いいたします。

    不在者投票について

    不在者投票のできる施設に指定されている病院や介護施設等に入院・入所されている方は、その施設において不在者投票をすることができます。
    投票用紙は、その施設から各市区町の選挙管理委員会に請求することとなりますので、詳細は入院・入所されている施設で御確認ください。

    また、神河町に住所を置きながら、勤務や通学の関係で他市町に滞在されている方も、滞在地の選挙管理委員会(市役所・役場等)において、不在者投票をすることができます。
    投票を御希望の方は、下記の『投票用紙等請求書兼宣誓書(滞在地選管での不在者投票)』を提出願います。

    いずれも郵便でのやり取りとなりますので、お早目の請求をお願いいたします。

    特例郵送等投票について

    特例郵便等投票とは、新型コロナウイルス感染症の影響で宿泊・自宅療養等で、外出ができない方を対象に郵送で投票することができます。

    添付の「請求書」および保健所等からの「外出自粛要請等の書面」を郵便等で送付することにより、投票用紙等を請求できるようになりました。

    特例郵便等投票の概要および手続き等は、添付をご覧ください。

    なお、郵便でのやり取りとなりますので、お早目の請求をお願いいたします。

    • 濃厚接触者の方は投票所で投票が可能です。
    • 自身が感染者か濃厚接触者かの判断がつかない場合は、保健所へお問い合わせください。

    お問い合わせ

    神河町役場総務課

    所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)

    電話番号: 0790-34-0001 ファックス番号: 0790-34-0691

    お問い合わせフォーム

    お知らせ

    • 神河町ふるさと納税
    • 移住定住支援サイトかみかわくらす
    • かみかわ観光ナビ