太陽光発電施設設置にかかる届出
更新日:2020年12月24日
ページID:1407
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
神河町太陽光発電施設設置事業に関する指導要綱
届出が必要な事業
発電出力10キロワット以上の太陽光発電施設設置事業(建物の屋根等に設置するものは除く)が対象となります。ただし、兵庫県の「太陽光発電施設等と地域環境の調和に関する条例(平成29年兵庫県条例第14号)」に基づき届出を行う設置事業(事業区域面積5,000平方メートル以上)は、本要綱に基づく届出は不要です。
(注)その他の関係法令に基づく許認可手続き等が必要な場合は、別途関係機関への手続きを行ってください。
必要な届出について
太陽光発電施設設置事業計画の届出
太陽光発電施設設置事業計画届出書
添付書類
○近隣関係者説明実施記録(様式第2号 第5条関係)※詳細は次項を参照ください。
○位置図(縮尺1万分の1以上)
○区域図(縮尺2,500分の1以上)
○公図の写し(事業区域およびその隣接地の地番、地積、所有者の住所および氏名を記入すること)
○土地利用計画平面図(縮尺500分の1以上)
○土地利用計画断面図(縮尺縦100分の1以上および横1,000分の1以上)
○土地造成計画平面図(縮尺500分の1以上)
○土地造成計画断面図(縮尺縦100分の1以上および横1,000分の1以上)
○雨水排水図(縮尺任意)
○工作物設計図(平面図、立面図および断面図)
○その他町長が必要と認める書類
(注)土地の造成計画が不要な場合は、「土地造成計画平面図」と「土地造成計画断面図」は添付不要です。
近隣関係者への説明について
近隣関係者説明実施記録
近隣関係者の範囲
○事業区域の自治会の住民(事業区域に隣接する自治会を含む)
○事業区域に隣接する土地の所有者や借地権を有する者
○事業区域に隣接する土地に存する建築物の所有者および使用賃借権や賃貸権を有する者
○その他、太陽光発電施設設置に伴い影響を与えると思われる者
太陽光発電施設設置事業変更の届出
提出した事業計画に変更がある場合は、変更する日の14日前までに変更後の事業計画を提出してください。
太陽光発電施設設置事業変更届出書
添付書類
設置工事完了の届出
添付書類
太陽光発電施設に設置者の連絡先等の明示
増設等工事等の届出
設置者の氏名等の変更の届出
設置者の氏名等の変更届出書
廃止の届出
太陽光発電施設を廃止しようとするときは、廃止する日の14日前までに届出をしてください。
添付書類
○廃止前の現況写真
○廃止後の現況写真と平面図(縮尺1,000分の1以上)