ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    平成27年5月のメッセージ

    • ページID:48
    • [更新日:]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ネパール中部で発生した明治7年8月の大地震では、死者、負傷者が1万人を優に超えたとの報道の一方で、被害の全容が把握できない状況が続いているとの報道もなされており、あらためて地域づくりについて考えさせられています。被害にあわれた方へのお見舞いはもとより、人命救出、復旧作業が速やかに進むことを切に願うところです。

    さて、21日から22日にかけて、映画「信長協奏曲」の撮影が砥峰高原で行われ、エキストラ、また、ボランティアスタッフの皆様には大変ご協力をいただきありがとうございました。1日目は気温が上がらず厳しい寒さのなかでの撮影となりましたが、両日とも晴天の中で2日目は気温も上がり順調に撮影が行われ、冬の公開がまた楽しみになってまいりました。

    映画の撮影が行われた砥峰高原の写真

    映画の撮影が行われた砥峰高原

    4月12日投開票の兵庫県議会議員選挙では、神河町の投票率は73.89%と今回も兵庫県第1位となりました。改めて、町民の皆様に心よりお礼申し上げます。
    そのような中、現職の上野英一議員が2期8年間の神崎郡3町での実績と地方創生に向けての大きな期待の中で3選を果たされました。
    上野議員には、この間、合併支援事業の円滑な推進、災害復旧、河川整備、治山治水堰堤整備、学校跡地活用など、神河町の社会基盤整備をはじめとした町づくり事業に格別のお力添えを頂いているところであります。兵庫県の財政は厳しい状況にありますが、引き続き、神河町をはじめ神崎郡と兵庫県をつなぐコーディネーターとしての活躍と、地元選出の優位性を充分に期待するとともに、私自身、これまで以上に連携を強化しながら、神河町の町づくりに参画いただき、ご指導ご鞭撻を賜りたいと考えております。

    また、16日に開催しました第63回神河町議会臨時会では、専決承認と一般会計補正予算計7件の上程議案について、全て承認をいただきました。特に、広報5月号でも紹介しておりますが、神河町で家を建てる若者を応援するため、「若者世帯住宅取得支援事業」を開始しました。この制度では、新築の場合はもちろん、2世帯住宅として増築する場合、又建売住宅や空き家等を購入する場合も対象とし、町内業者を利用する場合は、更に50万円を上乗せし、最大150万円の補助を行います。補助を希望される方は、地域振興 地域振興係までお申込みください。

    また、新聞折込でもお知らせしておりますが、本日5月1日から、10パーセントプレミアム付かみかわハートフル商品券が商工会本所および支所で販売されます。住宅施策も含めて、地域内消費の拡大が更に神河町内循環となり、地域経済を元気にする源となります。是非ご利用いただきたいと思います。

    さて、いよいよ地方創生がスタートいたしました。4月5日には7市8町による播磨圏域中枢拠点都市連携協約合同調印式と石破茂地方創生担当大臣の講演会がありました。その講演会で石破大臣からは、地方創生は地域の特性や資源を活かし、これまでの産・官・学・金・労に加えて「言」すなわち地域の新聞、テレビなどマスコミ含めて、今まで以上に連携を強め、新しいものに挑戦しなければならない。新しいことをしようとするときには抵抗はつき物だが、恐れずに大胆に、スピード感を持って計画策定にまい進してください。との力強いエールを発信していただきました。
    神河町も、国の方針、兵庫県の方針に基づきながら、神河町の魅力・特性を活かした総合戦略を策定してまいります。

    地域創生元年となる今年は、「将来人口ビジョン」と「総合戦略」に加え、中・長期的な町のグランドデザインづくりに取り組みます。
    27年度予算で可決していただきました峰山高原スキー場整備計画にかかる環境影響評価を含む各種調査をしっかりと行い、今しかない、絶好のチャンスを、国・県も支援する「産・官・学・金・労・言」一体の地域創生の大プロジェクトとして取り組むことは、「まち・ひと・しごとの創生」そのものであります。

    これからのまちづくりは、そこに住む人が、自分の住む地域に魅力を感じているかどうか、外から見た人が神河町を魅力ある町と感じているかどうかです。いくら立派な自然環境、観光資源があってもそれを生かそうと思わなければ、そこからは何も生まれません。魅力を感じて、高原を生かそうとされる起業も、チャレンジショップで神河町に移住された方も同じです。4月18日には、粟賀町にオムライスとコーヒーの店「ビコーズ」がオープン、6月6日には、猪篠において、古民家Cafeレストラン&カントリー雑貨スティックのお店がオープンとなります。

    グリーンエコー笠形のこいのぼりの様子

    今年もグリーンエコー笠形のこいのぼりが大空を泳いでいます

    結びになりますが、12日からは、第6回目となる町長懇談会を開催いたします。
    神河町の現状をしっかりと捉え、かみかわ創生元年をスタートするためにも、是非ご参加をよろしくお願いいたします。何と言いましてもまちづくりの主人公は町民の皆様お1人お1人です。
    引き続きの、ご支援とご協力、ご指導・ご鞭撻を願い申し上げ、一緒に神河のまちづくりを進めていく決意を申し上げ、5月のご挨拶とさせていただきます。

    ありがとうございました。

    お問い合わせ

    神河町役場総務課

    所在地: 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺前64番地(神河町役場本庁舎2階)

    電話番号: 0790-34-0001 ファックス番号: 0790-34-0691

    お問い合わせフォーム

    お知らせ

    • 神河町ふるさと納税
    • 移住定住支援サイトかみかわくらす
    • かみかわ観光ナビ